翻訳なんでも相談室Ver. 1.27.2
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳翻訳家をめざしています!-投稿者:ぐち(7/3-19:23)No.143
 ┗┳Re:翻訳家をめざしています!-投稿者:折口学(7/24-12:42)No.150
  ┗┳コメントありがとうございます-投稿者:ぐち(7/27-19:12)No.152
   ┗┳Re:コメントありがとうございます-投稿者:折口学(7/29-12:54)No.153
    ┗┳お返事ありがとうございます-投稿者:ぐち(7/30-18:29)No.154
     ┗┳おじゃまします-投稿者:さりぃ(8/16-00:58)No.164
      ┗━Re:おじゃまします-投稿者:ぐち(8/17-22:31)No.171


トップに戻る
翻訳家をめざしています!ぐち 1437/3-19:23

わたしは29才の、翻訳家をめざす者です。
ドイツ語の翻訳をしたいと思っていますが、
今までに自己流でドイツ語を勉強したぐらいで、
大学で専攻した分野も特にありません。
これから、どのように勉強をすすめていいものか悩んでいます。
留学も考えていますが、大卒の資格がないので、普通の語学学校へ
行くしかないと聞きました。
果たして海外へ行くべきか、先に日本で専門的なことを勉強した方が
よいのでしょうか?
よきアドバイスをお願いします!
どんなことでも、けっこうです!!

トップに戻る
Re:翻訳家をめざしています!折口学 1507/24-12:42
 記事番号143へのコメント


折口と申します。

>ドイツ語の翻訳をしたいと思っていますが、
>今までに自己流でドイツ語を勉強したぐらいで、
>大学で専攻した分野も特にありません。

ドイツ語の翻訳業界自体のことはよく知りませんが、私も仕事でドイツ語へ
の翻訳を依頼したことはあります。ただ、その場合、例外なく英語の文書が
先にあり、そこからドイツ語へ翻訳をしてくれるようにお願いしていました

まだ29才とお若いようですので、自分が「ドイツ語」の仕事をしたいのか
、「翻訳」の仕事をしたいのか、よく考えて道を決められるのがよいのでは
ないでしょうか。

>留学も考えていますが、大卒の資格がないので、普通の語学学校へ
>行くしかないと聞きました。

今後いわゆる知的職業に就くおつもりなら、やはり大学は卒業しておいたほ
うが良いと思います(もちろん、一般論ですよ)。ドイツの大学に留学すれ
ば、一石二鳥なのではないですか。


トップに戻る
コメントありがとうございますぐち 1527/27-19:12
 記事番号150へのコメント

折口様
コメントをいただきまして、ありがとうございます。

>ドイツ語の翻訳業界自体のことはよく知りませんが、私も仕事でドイツ語へ
>の翻訳を依頼したことはあります。ただ、その場合、例外なく英語の文書が
>先にあり、そこからドイツ語へ翻訳をしてくれるようにお願いしていました>。
ということは英語の翻訳もできてのドイツ語翻訳ということになるのでしょう
か。

>まだ29才とお若いようですので、自分が「ドイツ語」の仕事をしたいのか
>、「翻訳」の仕事をしたいのか、よく考えて道を決められるのがよいのでは
>ないでしょうか。
ドイツ語の仕事ととい
えば翻訳しかないと思ったのですが、考えているよりも難しい道のようです。
ドイツ語であれば翻訳でなくてもかまわないと、あきらめたほうがよいのかと
も思います。
自分がどのように勉強を進めていけばよいのか、混乱しています。
すでに翻訳業にたずさわっている方々は、どのような経緯をへて、
いまのお仕事をされるようになったのでしょうか。
いろいろなご意見があるかと思いますが、折口さんのご経験をお聞かせねがえ
ませんでしょうか。よろしくお願いします。


トップに戻る
Re:コメントありがとうございます折口学 1537/29-12:54
 記事番号152へのコメント


折口です。

>>ドイツ語の翻訳業界自体のことはよく知りませんが、私も仕事でドイツ語へ
>>の翻訳を依頼したことはあります。ただ、その場合、例外なく英語の文書が
>>先にあり、そこからドイツ語へ翻訳をしてくれるようにお願いしていました>。
>ということは英語の翻訳もできてのドイツ語翻訳ということになるのでしょう
>か。

すみません、ちょっと説明が足りませんでした。私の職場では、ドイツ語への
翻訳が必要な文書は、例外なく英語への翻訳も必要である、ということです。
で、その際、日英は社内でやって、英語からドイツ語を翻訳会社にお願い
しています。だから、英語とドイツ語の両方ができなければならないという
ことではありません。

>ドイツ語の仕事ととい
>えば翻訳しかないと思ったのですが、考えているよりも難しい道のようです。
>ドイツ語であれば翻訳でなくてもかまわないと、あきらめたほうがよいのかと
>も思います。

全くの想像で発言する危険を承知の上で、書きます。英語の場合、需要も
供給も多いため、翻訳・通訳・教師は結構棲み分けができているのではないか
と思います(もちろん、オールラウンドにこなす人も知っていますが)。
特に、翻訳の場合、分野まで絞り込むことが普通でしょう。
一方、他の言語の場合、需要も供給も少ないために、オールラウンドにならざる
を得ないということはないでしょうか。その辺まで見込んで、将来設計を
されればと思います。
どなたか、多言語に詳しい方、補足または訂正頂ければ幸いです。

>すでに翻訳業にたずさわっている方々は、どのような経緯をへて、
>いまのお仕事をされるようになったのでしょうか。
>いろいろなご意見があるかと思いますが、折口さんのご経験をお聞かせねがえ
>ませんでしょうか。よろしくお願いします。

私の場合、純粋に翻訳だけで飯を食ってるわけではないので、どの程度
参考になるかわかりませんが、これまで経験してきた職業は、教師、英文
雑誌記者、機械翻訳開発者です。また、通訳ガイド試験のための勉強をしたり、
米国の大学でテクニカルライティング関係の勉強もしました。そういう経緯の
中で、少しずつ基礎を固めてきて、現在は、コンピュータ関係の翻訳です。

仕事をどうやって得るかについては、私よりもっと詳しい方がいらっしゃる
と思いますが、私が常に考えているのは、次の4つを持つことです。

*実力 (あまりにも当然ですが)
*経験 (とりあえず世の中はこれを見ます)
*資格 (経験がない場合アピールできるし、権威に弱い人もいます)
*人脈 (結局は人間がやる仕事ですからネ)

こんなところで参考になるでしょうか。


トップに戻る
お返事ありがとうございますぐち 1547/30-18:29
 記事番号153へのコメント


>すみません、ちょっと説明が足りませんでした。私の職場では、ドイツ語への
>翻訳が必要な文書は、例外なく英語への翻訳も必要である、ということです。
>で、その際、日英は社内でやって、英語からドイツ語を翻訳会社にお願い
>しています。だから、英語とドイツ語の両方ができなければならないという
>ことではありません。

ですが、このような職場もあるのだということも、頭にいれておきます。

>全くの想像で発言する危険を承知の上で、書きます。英語の場合、需要も
>供給も多いため、翻訳・通訳・教師は結構棲み分けができているのではないか
>と思います(もちろん、オールラウンドにこなす人も知っていますが)。
>特に、翻訳の場合、分野まで絞り込むことが普通でしょう。
>一方、他の言語の場合、需要も供給も少ないために、オールラウンドにならざる
>を得ないということはないでしょうか。その辺まで見込んで、将来設計を
>されればと思います。
>どなたか、多言語に詳しい方、補足または訂正頂ければ幸いです。

いろいろな分野の知識を得たいと思います。
しかし大学へ行ったり本を読んだりしている時間が長くなると、語学の勉強がおろそかに
なってしまうのでは、という心配があります。
いったい、どのように勉強を進めたらよいでしょうか?

>私の場合、純粋に翻訳だけで飯を食ってるわけではないので、どの程度
>参考になるかわかりませんが、これまで経験してきた職業は、教師、英文
>雑誌記者、機械翻訳開発者です。また、通訳ガイド試験のための勉強をしたり、
>米国の大学でテクニカルライティング関係の勉強もしました。そういう経緯の
>中で、少しずつ基礎を固めてきて、現在は、コンピュータ関係の翻訳です。
>
>仕事をどうやって得るかについては、私よりもっと詳しい方がいらっしゃる
>と思いますが、私が常に考えているのは、次の4つを持つことです。
>
>*実力 (あまりにも当然ですが)
>*経験 (とりあえず世の中はこれを見ます)
>*資格 (経験がない場合アピールできるし、権威に弱い人もいます)
>*人脈 (結局は人間がやる仕事ですからネ)
>
>こんなところで参考になるでしょうか。

貴重なアドバイスをいただき、深く感謝しています。
特に上記の4つは、いつも念頭においてがんばりたいと思います!

これからドイツ語に関わる仕事につき、将来的に翻訳の仕事に就こう!と
考えていました。
その間に、いろいろな分野のことを学べるのではと、思っていたのです。
しかし、やはりあまりにも安易な考えのようです。
それと語学留学は、あまり意味がないと、思われますか?
正規の留学となると、日本での語学の勉強だけでかなりの時間をとられてしまうことになり、
考えただけであせってしまいます。
また、そのような資金もありません。すべて本人のやる気次第だと思っていましたが、
根性だけでは乗り越えられそうにありません。
皆様のアドバイスを、心からお待ちしています。


トップに戻る
おじゃましますさりぃ 1648/16-00:58
 記事番号154へのコメント

ぐちさんは No.154「お返事ありがとうございます」で書きました。
>
>>すみません、ちょっと説明が足りませんでした。私の職場では、ドイツ語への
>>翻訳が必要な文書は、例外なく英語への翻訳も必要である、ということです。
>>で、その際、日英は社内でやって、英語からドイツ語を翻訳会社にお願い
>>しています。だから、英語とドイツ語の両方ができなければならないという
>>ことではありません。
>
>ですが、このような職場もあるのだということも、頭にいれておきます。
>
>>全くの想像で発言する危険を承知の上で、書きます。英語の場合、需要も
>>供給も多いため、翻訳・通訳・教師は結構棲み分けができているのではないか
>>と思います(もちろん、オールラウンドにこなす人も知っていますが)。
>>特に、翻訳の場合、分野まで絞り込むことが普通でしょう。
>>一方、他の言語の場合、需要も供給も少ないために、オールラウンドにならざる
>>を得ないということはないでしょうか。その辺まで見込んで、将来設計を
>>されればと思います。
>>どなたか、多言語に詳しい方、補足または訂正頂ければ幸いです。
>
>いろいろな分野の知識を得たいと思います。
>しかし大学へ行ったり本を読んだりしている時間が長くなると、語学の勉強がおろそかに
>なってしまうのでは、という心配があります。
>いったい、どのように勉強を進めたらよいでしょうか?
>
>>私の場合、純粋に翻訳だけで飯を食ってるわけではないので、どの程度
>>参考になるかわかりませんが、これまで経験してきた職業は、教師、英文
>>雑誌記者、機械翻訳開発者です。また、通訳ガイド試験のための勉強をしたり、
>>米国の大学でテクニカルライティング関係の勉強もしました。そういう経緯の
>>中で、少しずつ基礎を固めてきて、現在は、コンピュータ関係の翻訳です。
>>
>>仕事をどうやって得るかについては、私よりもっと詳しい方がいらっしゃる
>>と思いますが、私が常に考えているのは、次の4つを持つことです。
>>
>>*実力 (あまりにも当然ですが)
>>*経験 (とりあえず世の中はこれを見ます)
>>*資格 (経験がない場合アピールできるし、権威に弱い人もいます)
>>*人脈 (結局は人間がやる仕事ですからネ)
>>
>>こんなところで参考になるでしょうか。
>
>貴重なアドバイスをいただき、深く感謝しています。
>特に上記の4つは、いつも念頭においてがんばりたいと思います!
>
>これからドイツ語に関わる仕事につき、将来的に翻訳の仕事に就こう!と
>考えていました。
>その間に、いろいろな分野のことを学べるのではと、思っていたのです。
>しかし、やはりあまりにも安易な考えのようです。
>それと語学留学は、あまり意味がないと、思われますか?
>正規の留学となると、日本での語学の勉強だけでかなりの時間をとられてしまうことになり、
>考えただけであせってしまいます。
>また、そのような資金もありません。すべて本人のやる気次第だと思っていましたが、
>根性だけでは乗り越えられそうにありません。
>皆様のアドバイスを、心からお待ちしています。
>


トップに戻る
Re:おじゃましますぐち 1718/17-22:31
 記事番号164へのコメント

さりぃさんへ

せっかくお便りいただいたようなのですが、さりぃさんの文章が載っていません。
もう一度おじゃましていただけるのを待っています。

ぐちより