翻訳なんでも相談室Ver. 1.27.2
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳翻訳のバイトの仕方。-投稿者:まあ(11/19-13:31)No.221
 ┗┳一度、就職してはどうですか-投稿者:おせっかい(12/3-14:05)No.230
  ┗┳Re:一度、就職してはどうですか-投稿者:おせっかい2(12/4-09:57)No.231
   ┗┳Re:一度、就職してはどうですか-投稿者:3人目のせっかい屋(12/8-13:49)No.233
    ┗┳私の場合-投稿者:4人目のおせっかいやさん\(^O^)/(12/21-18:38)No.252
     ┣┳Re:専門知識-投稿者:5人目のおせっかい(12/22-09:08)No.253
     ┃┣━Re:専門知識-投稿者:4人目のおせっかいやさん\(^O^)/(12/25-11:11)No.254
     ┃┗━Re:専門知識-投稿者:サム(12/26-12:57)No.255
     ┗┳Re:私の場合-投稿者:こてつ(1/20-20:25)No.275
      ┣━Re:私の場合-投稿者:びぃぐる((1/27-15:03)No.286
      ┗━Re:私の場合-投稿者:びぃぐる(4人目)(1/27-15:28)No.287


トップに戻る
翻訳のバイトの仕方。まあ E-mail 22111/19-13:31

私は今大学3年です。
英文科に通っています。
最近翻訳関係に興味がありこの間も体験翻訳講座に参加しました。
将来はできたら翻訳家になりたいけどその前にもうちょっと勉強したいし、
英語以外の言葉も学びたいので後2、3年は就職しないと思います。
バイトは一応しているけど勉強にならないようなことなので自分の身につく
ようなバイトがしたいと思い始め翻訳関係のバイトを探しているんですがい
まいちどうしていいのかわからず困っています。もしこういう方法がある
とっ知っていたら教えてもらえませんか?
5ヶ月だけですけど留学してたので英語のほうは少し自信があります。
でもまだまだですよね。
色々情報があったらE0メールでもいいんで教えてください。

トップに戻る
一度、就職してはどうですかおせっかい E-mail 23012/3-14:05
 記事番号221へのコメント

まあさんは No.221「翻訳のバイトの仕方。」で書きました。
>私は今大学3年です。
>英文科に通っています。
>最近翻訳関係に興味がありこの間も体験翻訳講座に参加しました。
>将来はできたら翻訳家になりたいけどその前にもうちょっと勉強したいし、
>英語以外の言葉も学びたいので後2、3年は就職しないと思います。

そんな調子のいいバイトはないと思います。
翻訳に無関係の会社でもいいから、一度きちんと就職してビジネス社会のことを勉
強した方がいいですよ。英語は多少できるのかもしれないけど、翻訳にはそれ以外
の要素も大切です。翻訳の勉強は、20代後半で始めても遅くはありませんし、"大人"になってからの方が身に付くことが多いと思います。


トップに戻る
Re:一度、就職してはどうですかおせっかい2 23112/4-09:57
 記事番号230へのコメント

おせっかいさんは No.230「一度、就職してはどうですか」で書きました。

>そんな調子のいいバイトはないと思います。
>英語は多少できるのかもしれないけど、翻訳にはそれ以外
>の要素も大切です。

私も全く同感です。
英語ができる人は数多くいますが、英語を使える職場に就職したくてもできない人がたくさんいるのです。

英語が多少できるだけで翻訳ができるのなら、だれも苦労しませんよね。

まあさんは、翻訳の仕事を得る大変さというものをご存じないようなので、翻訳関係の雑誌などを読んでみてはどうでしょうか。翻訳者に
なった人たちの苦労や、翻訳をしたくてずっと勉強しているけれど仕事を得られないという人たちの声が載っていることもあります。


トップに戻る
Re:一度、就職してはどうですか3人目のせっかい屋 23312/8-13:49
 記事番号231へのコメント

おせっかい2さんは No.231「Re:一度、就職してはどうですか」で書きました。
>おせっかいさんは No.230「一度、就職してはどうですか」で書きました。
>
>>そんな調子のいいバイトはないと思います。
>>英語は多少できるのかもしれないけど、翻訳にはそれ以外
>>の要素も大切です。
>
>私も全く同感です。
>英語ができる人は数多くいますが、英語を使える職場に就職したくてもできない人がたくさんいるのです。
>
>英語が多少できるだけで翻訳ができるのなら、だれも苦労しませんよね。
>
>まあさんは、翻訳の仕事を得る大変さというものをご存じないようなので、翻訳関係の雑誌などを読んでみてはどうでしょうか。翻訳者に
>なった人たちの苦労や、翻訳をしたくてずっと勉強しているけれど仕事を得られないという人たちの声が載っていることもあります。
>
私も同意見です。
まあ、もっとも英検1級を所持していらっしゃるなら、どこか翻訳事務所や英文ドキュメントの会社にバイトとしてでも
雇っていただけるチャンスくらいはあると思いますが。

とにかく、翻訳業界であろうがなかろうが、いったん実社会でもまれたほうがいいのではないでしょうか?
社会人としてのマナーだけでも身につけてから翻訳のほうに進まれても決して遠回りにはならないと思います。


トップに戻る
私の場合4人目のおせっかいやさん\(^O^)/ 25212/21-18:38
 記事番号233へのコメント

私の場合、アメリカの大学を卒業して、
日本の企業に就職しました。
その会社はコンピューターのソフト会社で、
海外のソフトをAdaptして、Localizationして
日本市場に販売する会社です。

そこで、いきなり通訳、翻訳をする機会を与えられ、
(と言うよりは、無理矢理、出来ないのに始めたんですが・・(^_^;A)
そこで4年間の On Job Trainingを摘む事が出来ました。
今は別の外資系の会社で秘書をしていますが、
日常頻繁に英語を使うお仕事です。

通訳、翻訳に関して言えるのは、英語がどれくらい得意かよりも、
その業界をどれだけ理解しているか、勘の良さ、等の
自分の中で蓄積された物が重要な部分を占めると、私は思います。
ですから、皆さんがおっしゃるように、就職をして自分の
知識レベルを高める事が第一だと思います。
私のように、うまい具合に良い仕事が見つかれば良いですね・・(^▽^)

でも、頑張ってくださいね♪



トップに戻る
Re:専門知識5人目のおせっかい 25312/22-09:08
 記事番号252へのコメント

4人目のおせっかいやさん\(^O^)/さんは No.252「私の場
合」で書きました。

>通訳、翻訳に関して言えるのは、英語がどれくらい得意かよりも、
>その業界をどれだけ理解しているか、勘の良さ、等の
>自分の中で蓄積された物が重要な部分を占めると、私は思います。
>ですから、皆さんがおっしゃるように、就職をして自分の
>知識レベルを高める事が第一だと思います。

そのとおりですよね。
私のTOEICの点は900点を越えており、TOEFLの点も600点を越えてい
ますが、翻訳の仕事はなかなかありません。
現在、一部上場会社で翻訳をしていますが、分野が電気で、大変難
しいのです。専門知識が必要な部分の翻訳は、すべて理系出身のエ
ンジニアが翻訳しています。(TOEICやTOEFLの点はその人より私の
方がずっと高いのですが。)翻訳では、英語力より専門知識が重要
なのだと毎日痛感しています。


トップに戻る
Re:専門知識4人目のおせっかいやさん\(^O^)/ 25412/25-11:11
 記事番号253へのコメント

5人目のおせっかいさんは No.253「Re:専門知識」で書きました。
>4人目のおせっかいやさん\(^O^)/さんは No.252「私の場
>合」で書きました。
>

>そのとおりですよね。
>私のTOEICの点は900点を越えており、TOEFLの点も600点を越えてい
>ますが、翻訳の仕事はなかなかありません。
>現在、一部上場会社で翻訳をしていますが、分野が電気で、大変難
>しいのです。専門知識が必要な部分の翻訳は、すべて理系出身のエ
>ンジニアが翻訳しています。(TOEICやTOEFLの点はその人より私の
>方がずっと高いのですが。)翻訳では、英語力より専門知識が重要
>なのだと毎日痛感しています。

でも、英語能力がたけているという面で、
私はものすごく徳をしたと感じています。
それは、まったく知らない世界を垣間見る事が出来るという事。
私は通訳全般でやっていたので
あらゆるコンピュータソフト、ハード関係の会議や
Executive会議に出席させてもらっていた為、

その業界を知らなくて通訳が出来ない時には「分からない」と言って
相手に深く説明してもらう事により、すごい量の知識を身に付けて
行ったと思っています。

こういった翻訳、通訳の世界は、
どうやって自分の知識レベルを上げていくかがキーで、
私の場合は「人前で馬鹿になって聞き続ける」と言う事が、
自分をプラスに導いていったと感じています。

お陰で、たくさんの会社のExecutive達に気に入ってもらえ、
退社の際には、「うちの社に入社しないか?」というお話を
多数頂きました。
今は日本を離れる訳には行かない状況なので、
お断りしましたけどね・・・(^_^;A




トップに戻る
Re:専門知識サム E-mail URL25512/26-12:57
 記事番号253へのコメント

5人目のおせっかいさんは No.253「Re:専門知識」で書きました。
>4人目のおせっかいやさん\(^O^)/さんは No.252「私の場
>合」で書きました。
>
>>通訳、翻訳に関して言えるのは、英語がどれくらい得意かよりも、
>>その業界をどれだけ理解しているか、勘の良さ、等の
>>自分の中で蓄積された物が重要な部分を占めると、私は思います。
>>ですから、皆さんがおっしゃるように、就職をして自分の
>>知識レベルを高める事が第一だと思います。
>
>そのとおりですよね。
>私のTOEICの点は900点を越えており、TOEFLの点も600点を越えてい
>ますが、翻訳の仕事はなかなかありません。
>現在、一部上場会社で翻訳をしていますが、分野が電気で、大変難
>しいのです。専門知識が必要な部分の翻訳は、すべて理系出身のエ
>ンジニアが翻訳しています。(TOEICやTOEFLの点はその人より私の
>方がずっと高いのですが。)翻訳では、英語力より専門知識が重要
>なのだと毎日痛感しています。
>

私は、本業の傍らで、翻訳など、しているシステム・エンジニアです。
TOEICの点数なんて、恥かしくて、とっても言えません。
それでも、翻訳できちゃうんですよね。不思議ですね。

翻訳は、出版翻訳で、主にソフトウェア・エンジニアリングに関する本を
対象にしています。仕事で、応用している技術分野ですから、内容が分かって
いる、というのが、強みですね。

でも、もっと英語が理解できていれば、すんなり翻訳できるんでしょうけど。


トップに戻る
Re:私の場合こてつ 2751/20-20:25
 記事番号252へのコメント

4人目のおせっかいやさん\
(^O^)/さんは No.252
「私の場合」で書きました。
>私の場合、アメリカの大学を卒業して、
>日本の企業に就職しました。
>その会社はコンピューターのソフト会社で、
>海外のソフトをAdaptして、Localizationして
>日本市場に販売する会社です。
(省略)

はじめまして。
私はカリフォルニアのカレッ
ジに通っています。
留学してもうすぐ2年になります。
「4人目のおせっかいやさん」に
ぜひ伺いたいのですが
どのような就職活動をされたのでしょう
か。
私はあと1年半で卒業する予定で、
日本での就職を考えていますが
実際いつ頃からどのような活動を
すればよいのかわかりません。
私も翻訳の仕事をしたいと思っていますが
この会議室の皆さんの意見では
「社会経験が大切だ」というものが
非常に多く、ならばたとえ翻訳に直接関係
がなくとも、せめて英語かあるいは
自分の興味のある分野である
コンピューターに関する職につければ
と思っています。
ぜひアドヴァイスをしていただければ
幸いです。



トップに戻る
Re:私の場合びぃぐる( 2861/27-15:03
 記事番号275へのコメント

こてつさんは No.275「Re:私の場合」で書きました。
>4人目のおせっかいやさん\
>(^O^)/さんは No.252
>「私の場合」で書きました。
>>私の場合、アメリカの大学を卒業して、
>>日本の企業に就職しました。
>>その会社はコンピューターのソフト会社で、
>>海外のソフトをAdaptして、Localizationして
>>日本市場に販売する会社です。
>(省略)
>
>はじめまして。
>私はカリフォルニアのカレッ
>ジに通っています。
>留学してもうすぐ2年になります。
>「4人目のおせっかいやさん」に
>ぜひ伺いたいのですが
>どのような就職活動をされたのでしょう
>か。
>私はあと1年半で卒業する予定で、
>日本での就職を考えていますが
>実際いつ頃からどのような活動を
>すればよいのかわかりません。
>私も翻訳の仕事をしたいと思っていますが
>この会議室の皆さんの意見では
>「社会経験が大切だ」というものが
>非常に多く、ならばたとえ翻訳に直接関係
>がなくとも、せめて英語かあるいは
>自分の興味のある分野である
>コンピューターに関する職につければ
>と思っています。
>ぜひアドヴァイスをしていただければ
>幸いです。
>
>
>


トップに戻る
Re:私の場合びぃぐる(4人目) 2871/27-15:28
 記事番号275へのコメント

ごめんなさい<(_ _)>
コメントに気づいてなくって・・・(^_^;A
では御返事書きますね♪

>はじめまして。
>私はカリフォルニアのカレッ
>ジに通っています。
>留学してもうすぐ2年になります。
>「4人目のおせっかいやさん」に
>ぜひ伺いたいのですが
>どのような就職活動をされたのでしょう
>か。

きっとこてつさんもよぉーくご存知かもしれないですが、
Career Forumってやってるでしょ、
あれで来ていた日本の会社の面接を受けて入りました。

>私はあと1年半で卒業する予定で、
>日本での就職を考えていますが
>実際いつ頃からどのような活動を
>すればよいのかわかりません。

あ、もしや、このキャリアフォーラムをご存知ないのかしらん?
日本や外資の企業で、英語と日本語が喋れる新規の学生を取りたい
という会社が集まってInterview等を行う年2回のフォーラムです。
バブルの時期はものすごい数の企業が参加していたらしいけれど、
私が行った時は50社程度と微々たるものでしたが・・・。

学生は、2〜3ヶ月前くらいに申し込みをして、
確か、GPAが高い人に関しては、主催者がフォーラム会場までの
旅費、交通費を出してくれるんですけどね♪
(私は自費でした・・・(^_^;A)

主催は、DISCOという会社ですので、
ホームページ等捜してみて下さい。
今、ちょっと検索してみたんだけど、
工事中なのか、File Not Foundです・・・(>_<)

>私も翻訳の仕事をしたいと思っていますが
>この会議室の皆さんの意見では
>「社会経験が大切だ」というものが
>非常に多く、ならばたとえ翻訳に直接関係
>がなくとも、せめて英語かあるいは
>自分の興味のある分野である
>コンピューターに関する職につければ
>と思っています。
>ぜひアドヴァイスをしていただければ
>幸いです。

ちなみに、コンピューターのクラスは取りましたか?
今英語が出来るSE(System Engineer)や、Programmerが
もてはやされていて、仕事探しに苦労はしないみたいですよ・・。
コンピューター業界に関しては、初心者にいきなり通訳、
翻訳をさせなければやっていけないような会社が
日本企業にたっくさんありますしね(^_^;A

はっきり言って、英語さえできれば・・・で
就職できる場合もありますのでね・・・。
がんばってくださいまし<(_ _)>

こんなんでアドバイスになったでしょうか??