なんでも相談室
翻訳なんでも相談室
Ver. 1.27.2

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳トライアル後のフォローはどうすればよいでしょうか。-投稿者:みな(2/12-22:53)No.40
 ┗┳Re:トライアル後のフォローはどうすればよいでしょうか。-投稿者:加藤(2/17-01:08)No.49
  ┗━またトライアル受けてみます-投稿者:みな(2/18-08:02)No.50


トップに戻る
トライアル後のフォローはどうすればよいでしょうか。みな 402/12-22:53

こんにちは。いつも興味深く拝見しています。
今日、翻訳技能審査2級の合格通知が来て、うれしくて誰かに報告したく、投稿
してしまいました。
今まで、2社のトライアルを受けたのですが、登録してもらえたのかなんだかよ
く分からないような返事が来たきりで、すっきりしないでいます。
1社は、トライアルを出して3ヶ月もしてから0とりあえず登録するが、具体的には
有償トライアルをしてから」という手紙が来ました。もう一社は、トライアルを出
した後、いきなり「派遣の仕事があるがどうか」というファックスが来ました。残
念ながら子育て中で、派遣の仕事が出来ないので、その旨をファックスで返事した
のですが、それきりです。
その都度相手に電話などで直接確認したほうがよいのでしょうか、やっぱり。
ただ、もうすぐ子供が生まれるので、どちらにしても求職活動はお休みしなければ
ならないのですが。
まだ2社しかトライアルを受けていないので何ともいえないのですが、翻訳検定
に受かってうれしいながらも、これが本当に仕事につながるのかとても不安です。
トライアルを受けた後、音沙汰なし、という話もよく聞きますが、どのようにフ
ォローしていったらよいか、アドバイスお願いします。
ちなみに、有償トライアルなるものですが、登録料とかを取って仕事は紹介しな
いというあやしいものではないでしょうか。

トップに戻る
Re:トライアル後のフォローはどうすればよいでしょうか。加藤 E-mail URL492/17-01:08
 記事番号40へのコメント

・・
みなさん、こんにちは。

> 今日、翻訳技能審査2級の合格通知が来て、うれしくて誰かに報告したく、

おめでとうございます。翻訳技能審査2級といえば、かなりの難関だと聞いています。高い基礎力をお持ちなのでしょうね。

> 今まで、2社のトライアルを受けたのですが、登録してもらえたのかなんだかよ
>く分からないような返事が来たきりで、すっきりしないでいます。

トライアル合格にもいろいろなランクがあります。上位の成績で合格している場合は、比較的早い時期に仕事の依頼があります。実績次第では、答案提出の直後に仕事の引き合いがあることも珍しくありません。逆に、合否のボーダーライン付近の成績になると、とりあえず登録はされても、よほど人手に困っていない限り、発注の順番が回ってくることはないでしょうね。通常、翻訳会社の登録翻訳者のうち実際に稼働しているのは、全体の1割程度だそうです。

運悪く、下位の成績で登録されてしまった場合は、頃合いを見て挨拶を入れるのも1つの方法でしょう。たとえば、「翻訳技能審査の2級に合格しました」とか、「子供が幼稚園に入ったので仕事に充てられる時間が増えました」とか、「○○という業界団体の個人会員になりました」など、登録当初にはなかった新しいプラスの情報を通知しておくと、担当者が目を向けてくれるかもしれません。
登録後、実際に仕事を依頼されるのが、2、3ヶ月後だったり、半年後だったりすることもあります。気長に待ってください。1年くらい経っても音沙汰がなければ、縁がなかったとあきらめた方がいいでしょう。仕事をくれない会社にいつまでも固執するよりも、新しい会社に応募した方が建設的だと思います。

>いきなり「派遣の仕事があるがどうか」というファックスが来ました。残
>念ながら子育て中で、派遣の仕事が出来ないので、その旨をファックスで返事した
>のですが、それきりです。

初めての仕事のオファーは、無理をしてでも引き受けた方がいいと思います。先方にすれば、使いものになるかどうかわからない新人に勇気を出して連絡してみたわけですから、相手の心証を害してしまう可能性が高い。
どうしても条件が合わないため仕方なく断る場合は、こちらに仕事を請ける意志があることを印象づける工夫をしましょう。たとえば、直接、電話で担当者と話して「子供がいるため派遣の仕事はできないが、在宅の翻訳ならいつでも受けられる。是非またお願いしたい」と売り込んでおくと、次回も連絡をくれるかもしれません。

> ちなみに、有償トライアルなるものですが、登録料とかを取って仕事は紹介しな

通常、「有償トライアル」とは翻訳会社が翻訳者に当該翻訳料を支払う形態の採用試験のことを言います。翻訳会社がトライアルの採点料を受験者に要求したり、合格者に登録料を請求したりする慣例は業界にはありません。その会社、少々あやしい気がします。「貴社のトライアルを是非受験したいが、無料でお願いしたい」という趣旨で、ていねいな文面の返信を出しておきましょう。この場合はファックスでも郵送でもかまいません。


トップに戻る
またトライアル受けてみますみな 502/18-08:02
 記事番号49へのコメント

加藤先生、コメントありがとうございました。有償トライアルについては、採点料
を要求されたとかいうわけではなく、そのうちやるから、という連絡をもらっただ
けでした。私が勝手に勘違いしていました。業界のことを知らないので、またこの
ような質問をすることがあるかもしれませんが宜しくお願いします。
初心者が仕事を得るのは大変そうですが、めげずに挑戦していきたいと思います。