教えて--みなさんのお知恵拝借
翻訳実務サポート会議室Ver. 1.27.2
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳教えてください-投稿者:市川 貴之(10/7-12:07)No.169
 ┗┳Re:教えてください-投稿者:きゃでぃ(10/9-02:45)No.170
  ┗━Re:教えてください-投稿者:市川 貴之(10/11-12:59)No.172


トップに戻る
教えてください市川 貴之 E-mail 16910/7-12:07

ビジネスレターの結びですが

Your kind cooperation on the above is appreciated.



Your kind cooperation on the above will be appreciated.



Your kind cooperation on the above would be appreciated.

のどれかを使うかですが実質的な違いがありますでしょうか?
どれが一番好ましいでしょうか?

またYour kind cooperation for the above (on の代わりにfor)

ではいけないのでしょうか? 私の会社では

Your kind cooperation on the above is appreciated. を使っていましたがふと疑問に思いました。

トップに戻る
Re:教えてくださいきゃでぃ 17010/9-02:45
 記事番号169へのコメント

市川さん、はじめまして。私は在米ヨーロッパ系ソフトウェアの会社で、
バイリンガル・アドミ・アシスタント兼社内翻訳者として勤務している者です。
ビジネスレターは私の業務のひとつでもあります。このトピックについての
コメントを以下に記述しました。

(1)
Your kind cooperation on the above is appreciated. と
Your kind cooperation on the above will be appreciated. と
Your kind cooperation on the above would be appreciated. の違い

お気づきのことと思いますが、ニュアンスの違いです。
"is appreciated" を使うと、"Your kind cooperation" は当然あるものとする含みがあり、
他に比べると強く、直接的な表現です。使う場所を間違えると、強制的ともとられます。
"will be appreciated" は、今は「感謝して」はいないが、"Your kind cooperation" が起きた
あかつきには「感謝する」というものです。
"would be appreciated" は "will be appreciated" と大体似ていますが、"would" を使うこと
によって、"Your kind cooperation" が起きるかどうかは定かではないが、という含みを持たせて
います。それに関連して、強制的ではなく、少し遠慮した表現であるといえます。

(2)
どれが好ましいかは、上記のことを考えると、レターの全体のトーンから選ぶということ
になります。

(3)
"on" の代わりに "for" を 使って "for the above" とできるかどうか。
前置詞と冠詞は実は奥深く、難しい問題なので、英語のネイティブスピーカーである夫に
聞いてみました。彼は大学院の学生で、一応きちんとした英語の知識を持っています。
この場合、どちらでもよいそうです。彼いわく、前置詞はアメリカ人でも人によって使い方が
違う場合があり、また間違えも多いそうです。日本語の「てにをは」みたいなものだと思います。

このレターの結びは市川さんの会社ですでに使われているということで、以下のコメントは余計な
ことかもしれませんが、念のためあげてみます。決定的なことではないので、気にされなくて
も結構です。

(4)
"on the above" は 不必要に思われます。結びは今まで述べてきた内容についていっているもの
なので、"on the above" というのは当たり前のこととなってしまいます。"in this matter" はよく
使われているのを見かけますが、もしかしたらこれも不必要かもしれません。

(5)
"cooperation" は本当に「協力」が必要な場合に使われます。アメリカでは、役所、警察、管理人が
好んで使います。私も先日、アパートの管理人から、半日水が止まるからよろしく、というレター
を受け取りました。それは "Thank you for your cooperation" で締めくくってありました。
お客様や対等な立場の取り引き相手には、"cooperation" のかわりに "attention" や "consideration"
や "assistance" などがよく使われています。

(6)
能動態と受動態
一般的に、英文は多くの場合能動態のほうが効果的といわれています。もちろん、アメリカ人の中にも、なんと
なく受動態を使ってしまう人はたくさんいます。また、意図的に受動態を使う場合も
あります。意図的かどうかは分かりませんが、役所はよく受動態を使います。お客様や対等な立場
の取り引き相手には、能動態のほうがフレンドリーでストレートで印象が強い、とされています。
この例文の場合は、能動態の代替えとしては "Thank you for --" や "I (or We) appreciate (will/would
appreciate) --" などがあります。

長くなり、失礼しました。


トップに戻る
Re:教えてください市川 貴之 17210/11-12:59
 記事番号170へのコメント

きゃでぃさんは No.170「Re:教えてください」で書きました。
>市川さん、はじめまして。私は在米ヨーロッパ系ソフトウェアの会社で、
>バイリンガル・アドミ・アシスタント兼社内翻訳者として勤務している者です。

>お気づきのことと思いますが、ニュアンスの違いです。
>"is appreciated" を使うと、"Your kind cooperation" は当然あるものとする含みがあり、
>他に比べると強く、直接的な表現です。使う場所を間違えると、強制的ともとられます。
>"will be appreciated" は、今は「感謝して」はいないが、"Your kind cooperation" が起きた
>あかつきには「感謝する」というものです。
>"would be appreciated" は "will be appreciated" と大体似ていますが、"would" を使うこと
>によって、"Your kind cooperation" が起きるかどうかは定かではないが、という含みを持たせて
>います。それに関連して、強制的ではなく、少し遠慮した表現であるといえます。
>
>(2)
>どれが好ましいかは、上記のことを考えると、レターの全体のトーンから選ぶということ
>になります。

どうもご返事ありがとうございました。やはりご指摘の通りレター全体のトーンから選ぶのが
一番のようです。


>(3)
>"on" の代わりに "for" を 使って "for the above" とできるかどうか。
>前置詞と冠詞は実は奥深く、難しい問題なので、英語のネイティブスピーカーである夫に
>聞いてみました。彼は大学院の学生で、一応きちんとした英語の知識を持っています。
>この場合、どちらでもよいそうです。彼いわく、前置詞はアメリカ人でも人によって使い方が
>違う場合があり、また間違えも多いそうです。日本語の「てにをは」みたいなものだと思います。
>
私もいつも英文を書く際に前置詞と冠詞で悩んでいます。前置詞については、結局文例をなんとか
探して使ってますが冠詞についてはお手上げです。本屋にいってもこれらを詳しく解説した
参考書がないのでどうしたものかと悩んでいます。


>
>(4)
>"on the above" は 不必要に思われます。結びは今まで述べてきた内容についていっているもの
>なので、"on the above" というのは当たり前のこととなってしまいます。"in this matter" はよく
>使われているのを見かけますが、もしかしたらこれも不必要かもしれません。
おっしゃる通り冗長であったとおもいます。参考になります。

>
>(6)
>能動態と受動態
>一般的に、英文は多くの場合能動態のほうが効果的といわれています。もちろん、アメリカ人の中にも、なんと
>なく受動態を使ってしまう人はたくさんいます。また、意図的に受動態を使う場合も
>あります。意図的かどうかは分かりませんが、役所はよく受動態を使います。お客様や対等な立場
>の取り引き相手には、能動態のほうがフレンドリーでストレートで印象が強い、とされています。
>この例文の場合は、能動態の代替えとしては "Thank you for --" や "I (or We) appreciate (will/would
>appreciate) --" などがあります。

わたしの会社は上記役所と同じ理由かもしれませんが、文体に権威をもたせるために堅苦しい言葉
を使用するように指示されております。多くの参考書でもう使わないようにと指摘されている。
hereby,herein,hereof, thereof,duly,・・他 堅苦しい言葉を使っています。もちろん
いつも使っている日本語のほうも堅苦しいですけど。


>
>長くなり、失礼しました。
>