教えて--みなさんのお知恵拝借
翻訳実務サポート会議室Ver. 1.27.2
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳訳をお教えください-投稿者:桂子(11/17-13:56)No.225
 ┗┳Re:訳をお教えください-投稿者:(11/18-16:54)No.226
  ┗┳Re:訳をお教えください-投稿者:namikawa(11/19-15:43)No.227
   ┗┳Re:訳をお教えください-投稿者:よーし(11/19-18:42)No.228
    ┗┳Re:訳をお教えください-投稿者:(11/20-11:06)No.229
     ┗┳Re:訳をお教えください-投稿者:桂子(11/26-16:12)No.235
      ┗┳Re:訳をお教えください-投稿者:よーし(11/27-12:18)No.237
       ┗━Re:訳をお教えください-投稿者:namikawa(11/30-16:34)No.239


トップに戻る
訳をお教えください桂子 E-mail 22511/17-13:56

以下のパラグラフのなかの”But that is about as far as it goes. ”
の訳をお教えください。

There are, of course, superficial similarities between the
stories of Princess Diana and Miss Lewinsky. Both women found
fame through romances with eminent men. But that is about as
far as it goes. The fairy-tale princess from St James Palace
and the Jewish American "princess" from Los Angeles were very
different people, and unlike Princess Diana, Miss Lewinsky's
story is unlikely to tear the heartstrings of the world.


トップに戻る
Re:訳をお教えください22611/18-16:54
 記事番号225へのコメント

非力なのですが、丸一日以上たってどなたもRESしてないので、なにかの役に立ちたいとコメント書かせて頂きます。
適当な訳は思い付かないのですが、この文はsuperficial similaritiesを説明しているというか、補足しているのではないでしょうか。つまり

「(類似といっても、)それ(著名な男性とのロマンスで有名になった)だけのこと」

みたいな感じではないでしょうか?
納得がいかれないようでしたら、ごめんなさい。聞き流してください。


トップに戻る
Re:訳をお教えくださいnamikawa E-mail 22711/19-15:43
 記事番号226へのコメント

花さんは No.226「Re:訳をお教えください」で書きました。
>非力なのですが、丸一日以上たってどなたもRESしてないので、なにかの役に立ちたいとコメント書かせて頂きます。
>適当な訳は思い付かないのですが、この文はsuperficial similaritiesを説明しているというか、補足しているのではないでしょうか。つまり
>
>「(類似といっても、)それ(著名な男性とのロマンスで有名になった)だけのこと」
>
>みたいな感じではないでしょうか?
>納得がいかれないようでしたら、ごめんなさい。聞き流してください。


割り込んですみません。こういう英文は苦手です。この機会に、もしどなたか教えて下さるとありが
たい。問題のセンテンスは、"that is about(the size of it)as far as it goes"ということ
ですか?


トップに戻る
Re:訳をお教えくださいよーし 22811/19-18:42
 記事番号227へのコメント

namikawaさんは No.227「Re:訳をお教えください」で書きました。
>花さんは No.226「Re:訳をお教えください」で書きました。
>>(中略)
>>「(類似といっても、)それ(著名な男性とのロマンスで有名になった)だけのこと」
>>
>>みたいな感じではないでしょうか?
>>納得がいかれないようでしたら、ごめんなさい。聞き流してください。
>
>
>割り込んですみません。こういう英文は苦手です。この機会に、もしどなたか教えて下さるとありが
>たい。問題のセンテンスは、"that is about(the size of it)as far as it goes"ということ
>ですか?
>
>
花さんの解釈が合っていると思います。
namikawaさんの英文をお借りすると、
"that is about(the extent of it)as far as it goes"
と解釈できるのではないかと思います。


トップに戻る
Re:訳をお教えください22911/20-11:06
 記事番号228へのコメント

よーしさんは No.228「Re:訳をお教えください」で書きました。
>花さんの解釈が合っていると思います。
>namikawaさんの英文をお借りすると、
>"that is about(the extent of it)as far as it goes"
>と解釈できるのではないかと思います。

書込みありがとうございます。実はあれでよかったのかなあ?と内心ヒヤヒヤだったのです。
こういうのをごく最近読取れるようになってきたばかりなので。安心しました。
でも、訳文となるとどうなんでしょう。ぜひプロのご意見を伺いたいものです。


トップに戻る
Re:訳をお教えください桂子 E-mail 23511/26-16:12
 記事番号229へのコメント

みなさま、有り難うございます。

ところで、

"that is about(the extent of it)as far as it goe"

の that と it は何を指すのでしょうか?
どなたかお教え願えないでしょうか?


トップに戻る
Re:訳をお教えくださいよーし 23711/27-12:18
 記事番号235へのコメント

桂子さんは No.235「Re:訳をお教えください」で書きました。

>ところで、
>
>"that is about(the extent of it)as far as it goe"
>
>の that と it は何を指すのでしょうか?
>どなたかお教え願えないでしょうか?
>
>

that は、日本語で「けれども、それは...」という場合の「それ」に相当
すると思います。具体的に言えば、"the similarity of their stories"
になるかもしれません。

(参考) 前半部分の拙訳 (But that is about ... の部分は、花さんの
訳のアイデアをお借りしました。)
「もちろん、ダイアナ妃のストーリーとルインスキーさんのストーリー
には表面的な類似点がある。ダイアナ妃もルインスキーさんも著名な男
性とのロマンスを通じて有名になった。だが、似ているといっても、そ
れだけのことである。」

"(the extent of it)"は、
「問題のセンテンスは、"that is about(the size of it)as far as
it goes"ということですか?」というnamikawaさんのコメントを受け
る形で思いついたものですが、この時、"it"として何を考えていたかと、
やはりsimilarityです。


トップに戻る
Re:訳をお教えくださいnamikawa E-mail 23911/30-16:34
 記事番号237へのコメント

よーしさんは No.237「Re:訳をお教えください」で書きました。
>桂子さんは No.235「Re:訳をお教えください」で書きました。
>
>>ところで、
>>
>>"that is about(the extent of it)as far as it goe"
>>
>>の that と it は何を指すのでしょうか?
>>どなたかお教え願えないでしょうか?
>>
>>
>
>that は、日本語で「けれども、それは...」という場合の「それ」に相当
>すると思います。具体的に言えば、"the similarity of their stories"
>になるかもしれません。
>
>(参考) 前半部分の拙訳 (But that is about ... の部分は、花さんの
>訳のアイデアをお借りしました。)
>「もちろん、ダイアナ妃のストーリーとルインスキーさんのストーリー
>には表面的な類似点がある。ダイアナ妃もルインスキーさんも著名な男
>性とのロマンスを通じて有名になった。だが、似ているといっても、そ
>れだけのことである。」
>
>"(the extent of it)"は、
>「問題のセンテンスは、"that is about(the size of it)as far as
> it goes"ということですか?」というnamikawaさんのコメントを受け
>る形で思いついたものですが、この時、"it"として何を考えていたかと、
>やはりsimilarityです。
>

(話がズレますが)こんな時に、アメリカ人は "That's it." と言うんで
しょうか?このフレーズは、会話の流れで意味が異なるようです。辞書を
見たら、"that"とか "it"を使った「決まり文句」的表現がたくさんある
ので思わずため息が出ました。