教えて--みなさんのお知恵拝借
翻訳実務サポート会議室Ver. 1.27.2
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇━ご教示ください-投稿者:翻訳独学生(11/28-01:22)No.238


トップに戻る
ご教示ください翻訳独学生 23811/28-01:22

第1回ノーベル文学賞を受賞したRudyard Kipling(1865-1936)の
Mandalayという詩を訳出する必要が生じました。当方英文学の素養がないた
め難儀しております。また地方在住のため近くに充実した図書館もありませ
ん。何卒よろしくお願いします。

原文

Come you back to Mandalay,
Where the old Flotilla lay
Can't you hear their paddles chunkin' from Rangoon to Mandalay?
On the road to Mandalay.

以上

Q1.この詩の出典となった詩集名および邦訳の有無
Q2.訳?(解釈?)
背景を理解もせずに小生なりに訳すと、


帰り来れ、マンダレーへ、
いにしえの艦隊集いしところへ
汝(の耳に)聞こえざるか、漕ぎ上る櫂の音ラングーンからマンダレーへ
マンダレーへの道

帰れ、マンダレーへ
いにしえの船団の泊地へ
聞こえぬか、櫂の水面打つ音、ラングーンよりマンダレーへ
マンダレー途上にて

内容的に合っているのかどうか?

原文中に詩が出てきたときにプロ翻訳者はどのように対処されるか?

詩を訳出する場合、押韻(ここでは脚韻 lay)をどのように取り扱えば(処
理すれば)よいのか?
上記の意訳では 「へ」で無理やり脚韻を試みましたが最終行はだめでした
(「途上にて」の「て」ぐらいしか思いつきません。)

どうしても擬古文的な訳文になってしまいますが、この点についてもご意見
を頂きたいと思っています。

まずは、専門家の邦訳があれば思っています。(東北地方の人口2万余の小
さな町に住んでいます。もちろん町立図書館などはありません。自然は贅沢
なくらい豊かなのですが...)。

よろしくご教示、ご指導ください。