教えて--みなさんのお知恵拝借
翻訳実務サポート会議室Ver. 1.27.2
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳”コメント”ってなんですか?-投稿者:N.S.(2/20-23:42)No.305
 ┗━チェッカーに伝えたいことを書くのでは-投稿者:SHO(2/23-14:53)No.309


トップに戻る
”コメント”ってなんですか?N.S. 3052/20-23:42

私は今、産業翻訳の仕事を捜して各翻訳会社のトライアルに挑戦しようと頑
張っています。
コンピューターソフトのマニュアルの翻訳で、指定されているルールの中に
”必ずコメントをつけてください”というのがありますが、これはどういう
ことでしょうか。ご存知の方、お知恵拝借させてください。

トップに戻る
チェッカーに伝えたいことを書くのではSHO 3092/23-14:53
 記事番号305へのコメント

コメントとは、おそらく翻訳者(つまりあなた)が翻訳をチェックする人に
知らせたい内容のことで、それをトライアルの訳文と一緒に送って欲しいと
いうことではないでしょうか。

トライアルのルールがどこまで決められてるか分かりませんが、そのルール
だけでは翻訳者の判断で決めたことなどをコメントに残します。

たとえば、コマンド名をどのように訳すかが特に指定されていない場合に、
「コマンド名は英文のままとし、[]で囲みました」というコメントを付け
たり、「説明はすべて<ですます調>にし、箇条書きは<体言止め>にしました
」など、どのように訳文を統一したかを知らせる、また固有名詞と思われ
る部分を訳すときに「UIに出てくる Contour はコンタに統一しました。一
般名詞として使うときは、等高線と訳しました」などのようなコメントを残
したりします。ときには、「英文が間違っています」というコメントが必要
な場合もあります。

このコメントファイルによって、翻訳をレビューをする人は翻訳者が意図的
にその訳にしたのか、どのような部分に気を配って翻訳をしているかなどを
判断することができます。採用かどうか決定するときにとっても重要な判断
材料だということになりますね。

また、実際に仕事をするときにも、翻訳会社やクライアントのチェッカーと
呼ばれる人たちに翻訳者のコメントを渡すことになるでしょう。特に指示さ
れなくても翻訳したものを送るときには必ずコメントを添えるようにした方
がいいと思います。