◇┳~の順番で-投稿者:うーたん(3/24-17:15)No.366 ┗┳Re:~の順番で-投稿者:tak@見習い翻訳者(3/25-06:52)No.368 ┣━Re:~の順番で-投稿者:うーたん(3/25-10:54)No.370 ┗━Re:~の順番で-投稿者:Fujioka(7/23-07:26)No.565
~の順番で | うーたん | 366 | 3/24-17:15 |
コンピュータソフトの会社で翻訳をしています。 よく、リストに表示された順番で、というふうに、 ~の順番でという言い回しが出てきて、そのたびに 苦労しています。例えば、 the sequence of operation of switches(スイッチの動作順序) in alphabetic sequence(アルファベット順で) と言うように名詞句で処理できる場合は良いのですが、 sequenceやorderの後を、節でつなげる時に悩んでしまいます。 例えば、 in the order where it appears on the display. (画面に表示された順番に) の様に 関係副詞でつなげるのでしょうか。 どのように英訳すればよいのか教えてください。今回は、 「部品ノードに対応するツリーノードがSwitchノードに記述されている順番。」という文章に取り組んでいます。このように頭が長く、修飾語句が増えるとまたまた頭を抱えてしまいます。何か良い訳を教えてください。 |
Re:~の順番で | tak@見習い翻訳者 | 368 | 3/25-06:52 |
記事番号366へのコメント
|
Re:~の順番で | うーたん | 370 | 3/25-10:54 |
記事番号368へのコメント tak@見習い翻訳者さんは No.368「Re:~の順番で」で書きました。 |
Re:~の順番で | Fujioka URL | 565 | 7/23-07:26 |
記事番号368へのコメント tak@見習い翻訳者さんは No.368「Re:~の順番で」で書きました。 |