教えて--みなさんのお知恵拝借
翻訳実務サポート会議室Ver. 1.27.2

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳日本人によって書かれた英文章について-投稿者:AKS(4/17-11:46)No.69
 ┣━Re:日本人によって書かれた英文章について-投稿者:芳香(4/17-20:48)No.70
 ┣┳Re:日本人によって書かれた英文章について-投稿者:kaoki & K.O.(4/18-18:20)No.71
 ┃┗┳Re:日本人によって書かれた英文章について-投稿者:Karen(5/12-11:27)No.77
 ┃ ┗━Re:日本人によって書かれた英文章について-投稿者:kaoki & K.O.(5/12-22:05)No.78
 ┣━Re:日本人によって書かれた英文章について-投稿者:Ochiai(4/18-21:25)No.72
 ┗━Re:日本人によって書かれた英文章について-投稿者:きゃでぃ(5/14-08:48)No.79


トップに戻る
日本人によって書かれた英文章についてAKS 694/17-11:46

はじめまして
翻訳をはじめて早5年。今日、初めて私の堕落した生活にもってこいのSOHOという格好のい
い言葉を知りました。
翻訳者の皆様に質問があります。(翻訳者でない)日本人によって書かれた英文章のひどさは私
だけが感じることでしょうか?ある大通信会社の日本人技術者が書いたものなんですが、訳する
前にネイティブの友人に読んでもらったら、爆笑してました。日本語の文章に作りにそのまんま
英単語を並べただけですって。それが何回も何人もの原文に続くと、なんか心配になってきまし
た。できることなら、へたな英語を使うぐらいだったら、日本語使ってくれ、といいたくなるの
は私だけ?
あぁ、今日もノルマをはたせなかった... 後、95ページ残ってる...

トップに戻る
Re:日本人によって書かれた英文章について芳香 704/17-20:48
 記事番号69へのコメント

AKSさんは No.69「日本人によって書かれた英文章について」で、「(翻訳者でない)日本人によって書かれた英文章のひどさは私だけが感じることでしょうか?」と書いておられます。
 関係者に対する失礼を顧みず、はっきり申し上げますと、翻訳者の日本人の大部分が書いた英文のみならず、英語を母語としていない外国人が書いた(英訳した)英文も、ひどいものです。安心?してください。
 例を少し示しますと、国際規格のISOやIECの英語版は、原語の仏文から、多分、フランス人が英訳したものであって、意味不明な文章に頻繁にお目に掛かります。また、現在脚光を浴びている太陽光発電に関する文献には、英語を母語としていない人がオランダ語から英訳したものが多数あります。更に、米軍規格のMILについても、多民族国家のアメリカ人が書いたものですから、意味不明の米語が氾らんしています。
 その一部を紹介しましょう。
 (1)出典:ISO
 Protective conductors, e.g., wires, grounding tress, are...
 この文章の中の“tress”が間違っています。想像力をたくましくすれば理解できますが、「英語→仏語→英語」の作業を行って、「tress→tresse→braid」と読み替えることもできます。
 (2)出典:太陽光発電に係わる会議に提出されたオランダの文献
 詳細な数式を省略しますが、オランダの文献(英訳版)の中に「0.65*1.31平方メートル」というのがあります。“*”は“×”のことです。文脈から判断できないときの苦労は、想像を絶するものがあります。
 海外旅行して土産品を買うときに、“日本語もどき”で書かれたラベルにお目に掛かることが多いのも事実です。
 “translating A into B”を行うときに、“B”を母語とする、該当分野に長けた人が“A”から翻訳するのがベストであることは、常々叫ばれていることですが、需要に供給が間に合わないのが実情でしょう。
 従って、私は、現実を是認したうえで、苦労をいとわないで翻訳するのが勤めであると割り切ることにしています。


トップに戻る
Re:日本人によって書かれた英文章についてkaoki & K.O. E-mail URL714/18-18:20
 記事番号69へのコメント

日本人で(というと一般化してしまいますが、大企業の中堅の平均は)、まともな
英語の書ける人はいないというのが真実と思いますよ。ただし、海外は英語圏と
は限りません。ネイティブでない人間どうしがビシネスの上で英語を使うのが当た
り前の今日ですが、たとえば韓国の企業と日本の企業がやりとりしたFAXを覗い
てみますと、これがまあ、文法が変なのは勿論、表現も不格好で古臭いなと思う
ことがしばしばです。それで、互いに通じてはいるのです。send sent sent をsended
とか平気で書いていますよ。 これからは、そういう英語がはばをきかすようになるのでしょう。かなしいですが。しかし、これからの若い人は違うでしょう。

日本の一流企業のしかも自分は英語が達者だと豪語しているおじさんで(NHKの
おじさん改造講座のおじさんみたいな人:水曜午後10時、あと2回で終わり)、部長
クラスの人が、「このレター、”内容”はこれでいいだろうか?」と聞いてきたので、
目を通してみると、”内容”は別として、文法のおかしげなのがあったりするので、
「いいんじゃないですか」と、ミニマムおかしげなところを赤ペンでメモして返した
のです。ところが、「やあ、訂正もやってくれてありがとう(そこまではたのんでいな
いよといいたげな顔で)」。 もう一人は、ビジネスレターの中で、"intimate relation"
等と平気で使っている。この企業のコマーシャルに、Mr. Gがでてるの。とほほほ
ほ。あの人の英語もすごいようで。はは。これが日本の実態。英訳とは、辞書で
単語を探してあてはめるものと思っているのは平均より少ししたよ。かわいいほう。
自分が英語が達者だと思っているほうが大変。

それに、日本の英語の専門家(大学の教授で年配の人など特に)非常におもしろい
です。でも立派な人もいます。

さて、何が言いたいのか忘れたよー。あ、あ、あ、そう。書くのも読むのも平均的に
は駄目じゃないの。もっと大変なのは、そもそも、日本語がおかしくて、英訳するに
もできないなんてのがありますよ。要するに意味が分からないのが。最近、
パラグラフとか、トピックセンテンスとか、センテンスの妥当な長さとかについて論
じた本が出版され始めたのはいい傾向と思いますの。講談社「英語小論文の書き
方」とか、岩波同時代ライブラリーの「英語の発想 - 明快な英文を書く-」とか。
昨年、日本工業英語協会の文部省認定工業英検1級の2次試験準備中に、この
点を強く感じました。相手に伝える書き方とは何か? 今私が書いているのも
支離滅裂かも。 ここは気軽にね。こんなことを、Geoに消された頁で再開しようと
おもっているのですの。ではさいなら。


トップに戻る
Re:日本人によって書かれた英文章についてKaren 775/12-11:27
 記事番号71へのコメント

kaoki & K.O.さんは No.71「Re:日本人によって書かれた英文章について」で書きました。
>昨年、日本工業英語協会の文部省認定工業英検1級の2次試験準備中に、この
>点を強く感じました。相手に伝える書き方とは何か? 今私が書いているのも

はじめまして。
仕事上 技術的な翻訳をする事がある為、興味があるのですが、文中にある文部省認定 工業英検とはどのようなものなのでしょうか。



トップに戻る
Re:日本人によって書かれた英文章についてkaoki & K.O. E-mail URL785/12-22:05
 記事番号77へのコメント

私の英文のホーム頁にJSTC(日本工業英語協会)のリンクがありますので、そこから、JSTCの
ホーム頁に飛べます。それを見ていただくのが一番早いと思います。そして、なにか質問があり
ましたら、同じ英文頁の、私のリンク頁のJapanese versionをクリックいただければ日本語頁に飛べます
ので、そこへ行かれて、guestbookに書いてください。



Karenさんは No.77「Re:日本人によって書かれた英文章について」で書きました。
>kaoki & K.O.さんは No.71「Re:日本人によって書かれた英文章について」で書きました。
>>昨年、日本工業英語協会の文部省認定工業英検1級の2次試験準備中に、この
>>点を強く感じました。相手に伝える書き方とは何か? 今私が書いているのも
>
>はじめまして。
>仕事上 技術的な翻訳をする事がある為、興味があるのですが、文中にある文部省認定 工業英検とはどのようなものなのでしょうか。


トップに戻る
Re:日本人によって書かれた英文章についてOchiai 724/18-21:25
 記事番号69へのコメント

AKSさんは No.69「日本人によって書かれた英文章について」で書きました。
>はじめまして
>翻訳をはじめて早5年。今日、初めて私の堕落した生活にもってこいのSOHOという格好のい
>い言葉を知りました。
>翻訳者の皆様に質問があります。(翻訳者でない)日本人によって書かれた英文章のひどさは私
>だけが感じることでしょうか?ある大通信会社の日本人技術者が書いたものなんですが、訳する
>前にネイティブの友人に読んでもらったら、爆笑してました。日本語の文章に作りにそのまんま
>英単語を並べただけですって。それが何回も何人もの原文に続くと、なんか心配になってきまし
>た。できることなら、へたな英語を使うぐらいだったら、日本語使ってくれ、といいたくなるの
>は私だけ?
>あぁ、今日もノルマをはたせなかった... 後、95ページ残ってる...

はじめまして。
それは、今の私の状況にです。フランス人相手に英語で技術的な内容を伝え合っています。

アプリケーション開発の方法論の翻訳を手がけ、もうじき出版されるはずです。
英日の翻訳のノウハウは、少しは、身についたかと思っていたら、今度は仕事の関係で日英の翻訳(と言
うよりは仕様を英語で書く)することになってしまいました。言い忘れましたが、私はシステム・エンジ
ニアをしています。

あと10日もすれば、現地(フランス)に行って仕事をすることになるので、仕様をまともの英文で書け
るように準備しているのですが、もうほとんど、絶望的です。

機械翻訳ソフトの評価版を入手し、試してみたのですが、やはり手直ししなければまともな英文になりま
せん。全て誤るを正し、手直しできるほどの英文ライティングの技術があるのなら、機械翻訳なんてしま
せん。問題は、誤りの一部は分かるけど、他は判断がつかないという、中途半端なスキルしかないという
ことです。

最後の手段として、考えていることは、お手本となる英文を覚えておいて、単語を置き換えることによっ
て、使いまわしができないか、ということです。文法としてではなく、文のパターンとして、利用しよう
ということなのですが。(IBM Translation Managerの影響かな)

何かいい方法ないでしょうか。


トップに戻る
Re:日本人によって書かれた英文章についてきゃでぃ E-mail 795/14-08:48
 記事番号69へのコメント

みなさんの「日本人によって書かれた英文章について」論議、とても面白く思いましたので、参加させて
いただきたく存じます。

私はアメリカの小さなソフトウェアの会社で社内翻訳者(日英・英日)として勤務している者です。業務
はソフトの使用方法、宣伝、ビジネス・レターの
翻訳と多岐に渡ります。弊社にはアメリカ国内からのみならず、日本をはじめ、世界中から電子メールに
よっての問い合わせがあります。その一部を処理
するのも私の仕事の一部なのですが、以下に気が付いたことを上げてみます。
(1)ヨーロッパ系の人の中にはトライリンガルまたはそれ以上の人もざらにいるようですが、やはり彼
らの英語も自国語の影響を受けたものが多い。例
えば、文法的にはあっていても、表現が??というのもあったり。また、冠詞(a,an,the)にも意外と弱
い。
(2)アジア、ラテンアメリカ、中近東からもメールがありますが、みんな自信をもって英語で書いてく
る。(たとえ間違えがあったとしても)
(3)日本人で英語でコンタクトをとってくる人はかなり英語に自信がある人とみているが(実際、文章
も悪くない)、面白いのは、みんな必ず
"Sorry for my poor English"などと言うことです。
(4)アメリカ人でもちゃんと文章を書けない人はたくさんいる!私は仕事柄、人の英語を見てあげるこ
とが多いのですが、驚くのは、電話では普通に話
していた人が、電子メールで「どぉしてー?!」と思うような文章を送ってくることがあります。スペル
ミス、文法の規則の間違え(省略形、クオーテー
ションマークの位置など)、単語の勘違い(例えば withoutを with outと覚えているなど)など、ざら
です。

とくに(4)はネイティブ・スピーカーにとっても、ちゃんと書く訓練をしてないとそうなるのかと、私
にとっては逆に励みになっています。それにしても、
言葉というのは英語にせよ日本語にせよ、いつも気をつけてパーフェクトに使っている人というのは少な
いですね。(私のアメリカの大学院時代の先生に
パーフェクトな方がひとりいらっしゃいましたが)私は和文英訳のほうがチャレンジングで好きなのです
が、たいていのオリジナルの日本語というのはその
ままでは訳せず、書かれていない何かを補わないと訳ができないです。例えば、「何が」「何を」「どう
した」のどれかが抜けていたりいます。英語では
ひとつのセンテンスにそれらは必須ですが、日本語では前後の意味関係で通じてしまうところがすごいで
す。

日本語も英語もクリアな文章を書きたいものだと、常々思っています。


AKSさんは No.69「日本人によって書かれた英文章について」で書きました。
>はじめまして
>翻訳をはじめて早5年。今日、初めて私の堕落した生活にもってこいのSOHOという格好のい
>い言葉を知りました。
>翻訳者の皆様に質問があります。(翻訳者でない)日本人によって書かれた英文章のひどさは私
>だけが感じることでしょうか?ある大通信会社の日本人技術者が書いたものなんですが、訳する
>前にネイティブの友人に読んでもらったら、爆笑してました。日本語の文章に作りにそのまんま
>英単語を並べただけですって。それが何回も何人もの原文に続くと、なんか心配になってきまし
>た。できることなら、へたな英語を使うぐらいだったら、日本語使ってくれ、といいたくなるの
>は私だけ?
>あぁ、今日もノルマをはたせなかった... 後、95ページ残ってる...