◇┳ご教示ください-投稿者:翻訳独学生(6/13-01:27)No.90 ┗┳Re:ご教示ください-投稿者:きゃでぃ(6/13-03:22)No.92 ┣┳Re:ご教示ください-投稿者:翻訳独学生(6/15-00:45)No.96 ┃┣━Re:ご教示ください-投稿者:翻訳独学生(6/15-01:18)No.97 ┃┣┳Re: ここも読んでください-投稿者:きゃでぃ(6/16-00:44)No.99 ┃┃┗━Re: ここも読んでください-投稿者:翻訳独学生(6/16-23:09)No.102 ┃┗┳Re:ご教示ください-投稿者:るみ(6/17-09:23)No.107 ┃ ┗┳Re:ご教示ください-投稿者:翻訳独学生(6/17-11:14)No.109 ┃ ┗━返答の続編(るみさんも見てくださいね)-投稿者:きゃでぃ(6/19-02:30)No.113 ┗┳Re:ご教示ください-投稿者:さんだ(6/16-12:09)No.101 ┗┳Re:ご教示ください-投稿者:翻訳独学生(6/17-00:16)No.103 ┣━Re: 結論:この文はconfusingです!-投稿者:Caddy(6/17-04:36)No.104 ┗━Re:ご教示ください-投稿者:Caddy(6/17-04:43)No.105
ご教示ください | 翻訳独学生 | 90 | 6/13-01:27 |
コンピュータ分野の翻訳を独学で勉強中です。 次のような英文に遭遇しました。 どなたかよろしくご指導ください。 You can change icons on the fly, respond to mouse movements, and click and double-click events from different mouse buttons. 疑問点/不明点 1. on the fly が意味不明です。 それがために changeを修飾しているのか、icons を修飾しているのか、 すなわち副詞句なのか形容詞句なのかわからず全くイメージが湧きません。 iconsに定冠詞が付いていないところから想像すると on the fly は icons を限定的に修飾してはいないようにも思うのですが...。 2.最後の from different mouse buttons も同様です。 3.You can change... respond to... click and double-click events... You can + V1,V2,and V3...と読んでいいのでしょうか? それとも click and double-click eventsも respond to...の前置詞の目的語となるのでしょうか??? 加藤先生が折々に書いておられるように、 この世界は市井の英語力だけではとうていだめですね!!! 専門知識がある方が読めば何でもない英文のように思われるのですが... しかし最近はまともな英文を書ける米英人も少ないようなので、 英文自体を厳密に検討しても限界があるようにも思えます。 専門的な知識を深めることが翻訳者として立てるかどうかのように 思えてなりません。 翻訳関係の学校へ行ったらこういうところまで教えてくれるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。 |
Re:ご教示ください | きゃでぃ E-mail | 92 | 6/13-03:22 |
記事番号90へのコメント 翻訳独学生さんは No.90「ご教示ください」で書きました。 |
Re:ご教示ください | 翻訳独学生 | 96 | 6/15-00:45 |
記事番号92へのコメント きゃでぃさま、 |
Re:ご教示ください | 翻訳独学生 | 97 | 6/15-01:18 |
記事番号96へのコメント きゃでぃさま |
Re: ここも読んでください | きゃでぃ E-mail | 99 | 6/16-00:44 |
記事番号96へのコメント 翻訳独学生さんは No.96「Re:ご教示ください」で書きました。 |
Re: ここも読んでください | 翻訳独学生 | 102 | 6/16-23:09 |
記事番号99へのコメント きゃでぃさま |
Re:ご教示ください | るみ | 107 | 6/17-09:23 |
記事番号96へのコメント 翻訳独学生さんは No.96「Re:ご教示ください」で書きました。 |
Re:ご教示ください | 翻訳独学生 | 109 | 6/17-11:14 |
記事番号107へのコメント るみさんは No.107「Re:ご教示ください」で書きました。 |
返答の続編(るみさんも見てくださいね) | きゃでぃ E-mail | 113 | 6/19-02:30 |
記事番号109へのコメント るみさん、こんにちは。 |
Re:ご教示ください | さんだ E-mail URL | 101 | 6/16-12:09 |
記事番号92へのコメント きゃでぃさん、こんにちは。さんだです。 |
Re:ご教示ください | 翻訳独学生 | 103 | 6/17-00:16 |
記事番号101へのコメント さんださま |
Re: 結論:この文はconfusingです! | Caddy E-mail | 104 | 6/17-04:36 |
記事番号103へのコメント 結論:この文はconfusingです! |
Re:ご教示ください | Caddy E-mail | 105 | 6/17-04:43 |
記事番号103へのコメント 翻訳独学生さんは No.103「Re:ご教示ください」で書きました。 |