新規記事を投稿  コメントを投稿

タイトル: 生きる意味が見出しにくい人へ
投稿者 :南都隆幸  <email> <Web>
投稿時刻 : 2008年4月11日11時50分 
本文:
生きる意味が見出しにくくなっている方々のコメントを私なりに真面
目に受け止め、私なりに誠実に答えたつもりだったのですが、もしか
したら答えになっておらず、かえって嫌味になってしまったかもしれ
ません。

つまり、年齢と共に生きる意味が見出しにくくなっている人は、人生
における一大事件をきっかけとして、生きることへの情熱が以前より
も少なくなっているのです。でも私はそれに対して、「そのためには
死んでもいいと思えるようなものを持っていれば、生きる意味を感じ
るはずだ」などと言いました。これはまるで、「お金がないから、困
った」と言っている人に対して、「お金があれば困らないはずだ」と
言っているようなものであって、実に馬鹿げた議論でした。

というわけで、もし私の今回の話が嫌味に聞こえてしまったら、ごめ
んなさい。私としては、生きる情熱を失いかけている人に私なりの体
験をお話しすれば、その人たちをもしかしたら少しでも元気づけるこ
とができるかもしれない、などと考えていました。

生きる意味を見出しにくくなっている人に対する慰めや解決の言葉
は、残念ながら私にはありません。生きる意味を10代のときからすで
に見出せないでいて、数十年経った今でもその状況が変わらない人
も、私の親しい人の中にいます。しかし、何十年かけても、やはり私
はそういう人たちの悩みを解決してあげることなどできませんでし
た。そもそも、そういう問題を解決してあげようなどと考えること自
体が、傲慢ですよね。

私にできることはただ、私なりに精一杯生きること、そして、生きる
意味が見出しにくい人たちを決して差別したり拒絶したりしないこ
と、そしてその人たちの話を最後の最後まで聞き続けること、それだ
けです。生きる意味が見出しにくいことは、決して悪いことでも弱い
ことでもないのです。それどころか、そういう人の方が、生きる気力
に溢れている人よりもはるかに「人生を深く知っている」かもしれな
いのです。生きる意味を見出しにくくなっているからこそ、人生の最
も奥深い真理を見極められるかもしれないのです。

なお、そういうことについては、たくさんの哲学者や思想家や文学者
が書いていますが、その中でも、ウィリアム・ジェームズの「宗教的
経験の諸相」という心理学書が好きです。この本はとても読みやすい
本ですが、健康な人よりも心の病を持つ人の方がもしかしたら人生を
深く知っているかもしれない、というようなことを書いていたように
思います。記憶がはっきりしませんが、たぶんそうだったと思いま
す。
http://tinyurl.com/5ohmuu

本当は、私がここでこういう問題について書き続けることによって、
悪意のある誰かを刺激してしまって、その人が悪意あるコメントを書
いてしまい、それによって一部の人が侮辱されることになるかもしれ
ませんが、どうしても今回のことだけは書いておきたいと思いました
ので、投稿させていただきます。翻訳を続けている人であれ、それを
断念した人であれ、老若男女を問わず、境遇や才能や業績を問わず、
ともかくこれからも生き続け、私を含む他の人たちと、できれば積極
的に関わり続けてほしいと願う次第です。少なくとも私は、それを楽
しみにしております。



親記事コメント
生きる意味というは、死ぬことと見つけたり (その2)-投稿者:南都隆幸 Re:生きる意味が見出しにくい人へ-投稿者:おぺら

[ツリー表示] [タイトル一覧] [ホーム]