翻訳関係者のフリートークルーム ** ウェッブ喫茶店こんにちは!ウェートレスのあんみつです
翻訳学習者、翻訳関係者のためのフリートークルーム

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-夢の中に生きている人- ニャン(4/10-02:25)No.431
 ┣Re:夢の中に生きている人- ペナンペ(4/10-09:19)No.432
 ┗Re:夢の中に生きている人- 秋桜(4/10-11:23)No.433
  ┗Re:夢の中に生きている人- ニャン(4/10-12:02)No.434
   ┗Re:夢の中に生きている人- moo(4/11-12:25)No.439
    ┗Re:夢の中に生きている人- ニャン(4/11-14:43)No.441


トップに戻る
夢の中に生きている人ニャン 4314/10-02:25

こんばんは。
こんな夜中になんですが、出版翻訳の勉強をしているニャンともうします。
ずっと以前にも投稿したことがありますが、久々の投稿です。
私は出版翻訳家を目指して勉強して3年です。
この春はバベルで中級レベルに当たるロマンス小説のクラスを取ることに
なっています。(開講は4月末)二年前にも同じクラスを受講しましたが、
実力がなく、途中でdropしました。そして、一年間学校を離れて(資金難の
ため)独学して、再度挑戦ですが、今でも無事終了できるか心配です。

さて、前置きが長くなりましたが、「夢の中に生きている人」と言ったの
は、私の義理の姉です。彼女はもちろん私が翻訳家を目指して勉強している
のは知っています。
 彼女によれば、翻訳に限らず夢をもって勉強をしている人で、その勉強が
趣味化している人は、「勉強している自分に満足している人であり、その人
は夢の中に生きている人」だそうです。
 それを聞いた私は正直、ドキッとしました。心の中では「それは私!」と
言っているのです。姉の説では「本当に夢を実現しようと思うなら、机にへ
ばりついて勉強するより、仕事を通して学ぶようにすべきじゃないか」とい
うことでした。
 確かにそれができたら一番なのですが、出版翻訳となると、そうは行かな
いのではと私は思ってしまいます。姉は独学したり、学校に行こうとする私
を歯がゆく思っているようです。
「夢の中に生きている人」にならないように、がんばりたいと思っています
が、結果が出てないので、証明できません。

ここは産業翻訳向けなのは重々承知していますが、ほかにはけ口を見つけら
れないので、ここに吐露しました。
翻訳の勉強は確かに、つらいです。やってもやっても自分はまだまだだと思
い知らされるばかりです。でも、辞めたくないんです。辞めたらなにをした
らいいのか解らないし、自分が自分でいられなくなるのです。
翻訳学習者のみなさん、一緒に頑張りましょう。

ニャン


トップに戻る
Re:夢の中に生きている人ペナンペ URL4324/10-09:19
 記事番号431へのコメント

>姉の説では「本当に夢を実現しようと思うなら、机にへ
>ばりついて勉強するより、仕事を通して学ぶようにすべきじゃないか」とい
>うことでした。
> 確かにそれができたら一番なのですが、出版翻訳となると、そうは行かな
>いのではと私は思ってしまいます。

山形浩生氏曰く
---------------------------------------------------------------------
ときどき、翻訳家志望だけどどうしたらいいだろう、とかいう人が連絡をくれたり
する。翻訳しろよ、というんだけどピンとこないみたいだね。「なにを訳せば」と
かきいてきたりする。あと『翻訳の世界』を見たりしていると、仕事のきっかけが
なくて翻訳学校に入ったとか、チャンスがなくてどうのとか、くだらん愚痴ばっか
が書いてある。ぶわっかもん、きっかけだのチャンスだのは自分でこしらえるの
だ。ぼくがバロウズをやったのだって、ベルナール・チュミをやったのだって、ク
ルーグマンをやったのだって、みんな先に勝手に訳してから、出版社にもってって
るのだ。だまってて仕事がふってくるとでも思ってるのか。バロウズをやる前は、
山形なんて名前すら知られてなかった。チュミをやったときは、変なSFや前衛小説
専門だと思われてて、どうまちがえても建築の本なんかの仕事がくる訳者じゃなか
った。クルーグマンだって同じだ。「こういうものを、こういうふうに訳した!」
というのを見せられないヤツに、なんの機会があるはずもないじゃないか。
--------------------------引用終わり----------------------------------

何か自分の好きな本を訳したことがありますか?


トップに戻る
Re:夢の中に生きている人秋桜 4334/10-11:23
 記事番号431へのコメント

ニャンさん、はじめまして。
ニャンさんの投稿を読ませて頂いて、「自分が夢の中で生きたい人間」なのだ、と
気づかせていただきました。
今現在は、主婦業とフルタイム(+残業)で社内翻訳(音響製品の仕様書など)を
しているのですが、家で英語の勉強(まだ英検1級とってないし、ペーパーバック
とか読む時間も全く無い日々なので)とお稽古事三昧の生活をするのが、夢です。
が、それは経済的に無理があるので、近い将来せめてパートタイム的な仕事に換え
たいと思っています。私の場合、既に人生の下り坂に入っていることですし、今の
うちにやりたいことをやりたいと少々焦ってさえいます。(60歳過ぎてピアノとか
頑張っている方いますよね。あれはとても素敵だと思いますが、自分はそうしたく
ないのです。)
と言う訳で、「夢の中で生きる」のが、今の私の目標です。
なんて、開き直ってはいけないのでしょうけれど、「私の人生ですから、好きにさ
せて頂きます。」と心の中でだけ声を大にして言っています。
取り止めが無くなってしまいましたが、ニャンさんの場合、出版翻訳に限定する
と、職に就くは困難ですね。でも、ここのサイトを利用している方々の中にも、翻
訳とは直接無関係な会社員でありながら、在宅で翻訳をし、且つ通信で勉強してい
るという様な方もいるようですよ。お姉様はそういう方々を念頭においてアドバイ
スをくださっているのかもしれませんね。

トップに戻る
Re:夢の中に生きている人ニャン 4344/10-12:02
 記事番号433へのコメント

こんにちは。早速のコメントをありがとうございます。

ペナンペさん、私は、まだ自分で一冊を訳したことがありません。
独学では短編小説を、しかも訳本が既に出版されているのを、自分で訳してつきあわせを
している段階で、まだまだ一冊を訳して出版社に持ち込むまでいきません。
突き合わせしていても、誤訳があったり、辞書の引き方が甘いと痛感する有様で、自分は
まだまだと思い知らされるのです。でも、出版翻訳をめぜして頑張っている人は多かず少
なからず「いつか自分が訳した本を出版社に持ち込んでやろう」と思っていると信じてい
ます。
貴重な引用を有り難うございました。プリントアウトしてことあるごとに読み返してみよ
うと思います。

秋桜さん、私から見ると、あなたは立派なキャリアワイフですよ。主婦業しながら、社内
翻訳をされて、尊敬します。私も4ヶ月ほど派遣をして、学校に行く授業料を確保したと
ころです。私は学生主婦になります。

派遣では、光通信分野の(光通信社ではありません)、optical networks, broadbandな
どといった分野の英文書類を読んで要約をさせられたりしましたが、ぜんぜん専門でな
かったので、ものすごくつらかったです。わからない所を調べたとしても、やはりその分
野を勉強してきた人のようには飲み込めないものです。(私にはじっくり調べる時間は与
えられませんでしたが)この派遣で、「私は産業翻訳は興味ないし、やりたくないなー」
と改め感じたものです。

そうなると、結局すきな分野に戻ってくるわけで、私の場合は出版翻訳であり、出版翻訳
(フィクションに限定)はリサーチより日本語が命です。この日本語で苦労するのです
が、私は出版翻訳じゃないと続きそうもないので、致し方ありません。
なんともしても「夢の中・・・」でおわりたくないです。
でも、中には本当に自分の楽しみ、生涯学習として勉強されている方もいらっしゃるよう
なので、その人の価値観は尊重したいと思います。

一緒に頑張りましょう。

ニャン

トップに戻る
Re:夢の中に生きている人moo 4394/11-12:25
 記事番号434へのコメント

出版翻訳にこだわらなくてもいいのでは?私も出版翻訳(しかも学術書)志望ですが、いまのとこ
ろビジネス翻訳の仕事をしています。自分の専門や興味に関係なく、手当たり次第に仕事を引き受
けています。専門外だと訳していてつらい面もありますが、今まで全く知らなかったことを知るこ
とができ、ビジネス翻訳の場合は特に社会や経済の仕組みを漠然とでも把握することができます。
このような経験は出版翻訳にも生かされると思いますし、「専門馬鹿」や「世間知らず」になりた
くないので、現時点ではこれでいいと思っています。ある程度基礎的な勉強をしたら、多少自信が
なくても仕事をしたほうが、実力はつくような気がします。そうでないと「万年浪人生」みたいに
なって、自分もつらいし周りもつらいのでは?ともあれ、思いつめずにがんばってくださいね。

トップに戻る
Re:夢の中に生きている人ニャン 4414/11-14:43
 記事番号439へのコメント

mooさん

すごいですね。手当たり次第にこなしてられてるなんて。
私は不器用だから、マルチにはなれないです。
でも、常に翻訳にかかわることは大事でしょうね。
私は極端な人間で、好きな者はとことこんこだわるけど、興味ないのはぜんぜんだめなのです。
やる気がしないのです。
英語が好きでも興味ない分野の英語は退屈なのです。
コンピュータのマニュアル、法律、ビジネス、医学、。。。ウー。。。
わがままな私は「万年浪人」しないよう気をつけます。
へんなこだわりを持たないmooさんがうらやましいのも事実です。
柔軟性があるんですね。
そうなる秘訣ってあるのかな?
私は友達からも好き嫌いがはっきりしている(激しい?)と、結婚式のスピーチで言われました。

ニャン