◆-駄洒落を訳すのは誰じゃ?- Sabine(4/29-08:26)No.454 ┗Re:駄洒落を訳すのは誰じゃ?- えりこ(4/30-06:57)No.455 ┗Re:駄洒落を訳すのは誰じゃ?- Sabine(4/30-08:37)No.456 ┗Re:駄洒落を訳すのは誰じゃ?- マスター(5/1-01:15)No.458 ┗The Mummy Returns- 唯熊(6/5-09:45)No.486
駄洒落を訳すのは誰じゃ? | Sabine | 454 | 4/29-08:26 |
駄洒落が好きなSabineです。
「外国語にも駄洒落ってあるのかなぁ」と 考えていたところ、外国語雑誌の広告の中で掛詞のようなもの を見つけました。これを日本語に訳せなんて言われたら どう訳すんだろなんて考えていたら眠れなくなってしまい ました。そもそも無理だよね、そんなこと!? |
Re:駄洒落を訳すのは誰じゃ? | えりこ | 455 | 4/30-06:57 |
記事番号454へのコメント こんにちは。
皆様よくご存知の Intel Inside(インテル 入っている)には、 今でもCMなどを見るたび「上手い!」と唸ってしまいます。あれ、 誰が思いついたんだろう? あと、ディズニーのアニメにはよく駄洒落が出てきますが、 結構上手く(且つ大胆に)訳してありますよ。映像翻訳者の苦労が しのばれます(^^; |
Re:駄洒落を訳すのは誰じゃ? | Sabine | 456 | 4/30-08:37 |
記事番号455へのコメント Sabineです。
えりこさん、レスどうもありがとう。 小生が見つけた掛詞はこんなのです。 「Auf Langstrecken will ich mich langstrecken.」 某航空会社の宣伝文句です。 ドイツ語ですが平易な文章なので、駄洒落が好きで時間のある 人は挑戦してみては? ちなみに自分ではこんな風に訳しました。 「長距離はチョ-気楽。」 (こんな宣伝文句じゃ怒られちゃうね。) くだらない話題ですみません。管理人さんに怒られたら、 Sabineさんはサビシーネ。 |
Re:駄洒落を訳すのは誰じゃ? | マスター | 458 | 5/1-01:15 |
記事番号456へのコメント 一昨年公開されたMummyという洋画の中で、飛行機に乗っている
主人公が、砂嵐の化け物に追われているのに気が付くシーン。 "Oh, my God!" と主人公が叫んでいるのを 「こりゃ、大事だ」 と韻を踏んで訳してあったのに、いたく感心した覚えがあります。 |
The Mummy Returns | 唯熊 | 486 | 6/5-09:45 |
記事番号458へのコメント >一昨年公開されたMummyという洋画の中で、飛行機に乗っている
>主人公が、砂嵐の化け物に追われているのに気が付くシーン。 > >"Oh, my God!" > >と主人公が叫んでいるのを > >「こりゃ、大事だ」 > >と韻を踏んで訳してあったのに、いたく感心した覚えがあります。 少々本題から逸れてしまいますが.....。 先日、「The Mummy Returns」を観ました。言葉の駄洒落とは 異なりますが、前作の内容をふまえた上で新作を観ると二倍 楽しめるシーンが数ヵ所あります。日本公開は今週末からです よね、確か。前作をもう一度ビデオでご覧になってから映画館 へ行かれることをお勧めします。 |