翻訳関係者のフリートークルーム ** ウェッブ喫茶店
プロ翻訳者、翻訳関係者のためのフリートークルーム5月29日09時38分

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-「二足の草鞋」から独立された方へ質問- ひろのパパ(1/16-01:04)No.952
 ┗Re:「二足の草鞋」から独立された方へ質問- mejiro(1/16-17:50)No.954
  ┣専業前は- ひろのパパ(1/17-12:08)No.955
  ┣専業までの期間は?- ひろのパパ(1/17-12:12)No.956
  ┃┗Re:専業までの期間は?- mejiro(1/17-13:14)No.957
  ┃ ┗やはり3年以上ですかね?- ひろのパパ(1/17-19:33)No.958
  ┃  ┣Re:やはり3年以上ですかね?- mejiro(1/17-20:46)No.959
  ┃  ┃┗いえ、45歳です- ひろのパパ(1/17-22:17)No.960
  ┃  ┗Re:やはり3年以上ですかね?- Yoshi(1/17-23:56)No.961
  ┃   ┗Re:やはり3年以上ですかね?- mejiro(1/18-00:29)No.962
  ┃    ┗Re:やはり3年以上ですかね?- ひろのパパ(1/18-01:08)No.963
  ┃     ┗Re:やはり3年以上ですかね?- MM(1/18-20:30)No.964
  ┃      ┗Re:翻訳メモリー- ひろのパパ(1/18-21:01)No.965
  ┃       ┗Re:翻訳メモリー- MM(1/19-21:15)No.966
  ┃        ┗なんとも・・・悩みますね- ひろのパパ(1/20-01:54)No.967
  ┃         ┗Re:なんとも・・・悩みますね- Yoshi(1/20-21:51)No.970
  ┃          ┣業界標準- ひろのパパ(1/21-02:33)No.972
  ┃          ┃┗Re:業界標準- Yoshi(1/21-11:50)No.973
  ┃          ┃ ┗まあそういわず- ひろのパパ(1/21-21:26)No.974
  ┃          ┗Re:なんとも・・・悩みますね- MM(1/21-22:16)No.976
  ┗「二足の草鞋」を脱ぐには・・・- ひろのパパ(1/24-21:15)No.979
   ┗Re:「二足の草鞋」を脱ぐには・・・- kkushimo(1/25-14:58)No.980
    ┗二足に翻訳メモリーは必要か?- ひろのパパ(1/25-19:58)No.981
     ┗Re:二足に翻訳メモリーは必要か?- Yoshi(1/25-23:07)No.982
      ┗しばらく様子を見ましょうかね- ひろのパパ(1/26-00:20)No.983


トップに戻る
「二足の草鞋」から独立された方へ質問ひろのパパ 9521/16-01:04

ひろのパパといいます。

二足の草鞋をはいて、1.5年 産業翻訳の道を歩いてきました。
はっきり言って楽しい世界ですね。
Tradosもってないし(高いね、でもそろそろ必要かな?)、ITは専門
外だし、医学関係もだめ。
しかし、技術論文関係で1年間の売り上げが50万円突破!!
笑われるかもしれないが、うれしい!!
最近では、レートは安いがビッグな商談も多い。
しかし、まだ、独立開業は無理かな?

井口さんみたいに、かっこよく
二足の草鞋から独立開業された方に質問ですが
よし独立しようと決めたきっかけは何でしょうか?

・売り上げ額: 目安の年収いくらくらいかな?(聞いていいのか
な?)
・翻訳環境の確立: パソコン何台? 必要なソフト? データベース?
・顧客網の確保: 翻訳会社または、直接の取引先など
・その他: 健康、家族の理解など

教えていただければ参考になります。




トップに戻る
Re:「二足の草鞋」から独立された方へ質問mejiro 9541/16-17:50
 記事番号952へのコメント

ひろのパパさんへ

特許翻訳を専業として10月経ちます

・売り上げ額: これは回答する人はいないと思いますので・・・。
・翻訳環境の確立: パソコン5台(desk:2,note:3)、無線LANで狭い
家のどこでも作業可能。
必要なソフト:office2000,visioなど
・顧客網の確保:翻訳会社は直接ではないので少なくし、特許事務所
との直接取引を増やす、というのが方針。顧客の確保は高品質の維持
のみ。交渉時は絶対に相手のペースに乗らず、自分を安売りしない。
・その他:納期の長い顧客を選ぶ。長いと何本受注してもやりくり
がつく。たまにインターネットカフェ、喫茶店まで出向いて外の
空気に触れる。

トップに戻る
専業前はひろのパパ 9551/17-12:08
 記事番号954へのコメント

mejiroさんは No.954「Re:「二足の草鞋」から独立された方へ質問」
で書きました。
>ひろのパパさんへ
>
>特許翻訳を専業として10月経ちます
>
>・売り上げ額: これは回答する人はいないと思いますので・・・。
>・翻訳環境の確立: パソコン5台(desk:2,note:3)、無線LANで狭い
>家のどこでも作業可能。
>必要なソフト:office2000,visioなど
>・顧客網の確保:翻訳会社は直接ではないので少なくし、特許事務所
>との直接取引を増やす、というのが方針。顧客の確保は高品質の維持
>のみ。交渉時は絶対に相手のペースに乗らず、自分を安売りしない。
>・その他:納期の長い顧客を選ぶ。長いと何本受注してもやりくり
>がつく。たまにインターネットカフェ、喫茶店まで出向いて外の
>空気に触れる。
>

トップに戻る
専業までの期間は?ひろのパパ 9561/17-12:12
 記事番号954へのコメント

Mejiroさんへ

暇な「ひろのパパ」の相手をしてくださり、ありがとうございます。

>特許翻訳を専業として10月経ちます

できれば、教えてください。
専業前は、どれくらい二足の草鞋をはいていましたか?

PCが5台というのにも驚きましたが、
DeskTop2台、Note1台くらいでいいのでは?
何故、5台も必要ですか?

トップに戻る
Re:専業までの期間は?mejiro 9571/17-13:14
 記事番号956へのコメント

ひろのパパさんへ。

>専業前は、どれくらい二足の草鞋をはいていましたか?
3年半くらいです。この間が修行期間と思っています。
目途がついて独立しました。

>PCが5台というのにも驚きましたが、
>DeskTop2台、Note1台くらいでいいのでは?
実際はxpのDeskTop1台,Note1台で作業しています。
デスクから離れたときに、Note2台使用すること
があります。ですから実際はDeskTop1台、Note2台で
足ります。実を言うと子供または女房が使用すると
思ってNoteを余分に2台買いましたが、ほとんど使わない
状況で、余っています。DeskTopの他の1台は98ですので
これに代えて必然的に新機種を買い換えたものです。

トップに戻る
やはり3年以上ですかね?ひろのパパ 9581/17-19:33
 記事番号957へのコメント

mejiroさんへ

ひろのパパです。
以下の数字は参考になりました。
ありがとうございました。

>専業前は、どれくらい二足の草鞋をはいていましたか?
>3年半くらいです。この間が修行期間と思っています。
>目途がついて独立しました。

やはり、3年以上でしょうかね。
1年目は、手探り
2年目は、勉強・事業のやり方がおぼろげなりにわかり
3年目に、発展
というのがサクセスストーリですね。

私の場合、
仮に独立できても、私は、いい年なので、
3年後独立と、6年後独立では、今の会社の退職金が倍以上も違うので
す。
ですから、二足の草鞋は5年以上はかないといけないと思っています。

トップに戻る
Re:やはり3年以上ですかね?mejiro 9591/17-20:46
 記事番号958へのコメント

ひろのパパさんへ

<私の場合、仮に独立できても、私は、いい年なので、
3年後独立と、6年後独立では、今の会社の退職金が
倍以上も違うのです。ですから、二足の草鞋は5年以上
はかないといけないと思っています。>
ということですが、するとひろのパパさんは50半ば?
私とほとんど一緒かも知れませんね。

トップに戻る
いえ、45歳ですひろのパパ 9601/17-22:17
 記事番号959へのコメント

mejiroさんへ

ひろのパパです。

>ということですが、するとひろのパパさんは50半ば?
>私とほとんど一緒かも知れませんね。

Mejiroさんのほうが先輩です。
よろしく

トップに戻る
Re:やはり3年以上ですかね?Yoshi URL9611/17-23:56
 記事番号958へのコメント

ちょっと横から失礼します。mejiroさんもこんばんは。

>やはり、3年以上でしょうかね。
>1年目は、手探り
>2年目は、勉強・事業のやり方がおぼろげなりにわかり
>3年目に、発展
>というのがサクセスストーリですね。

やはり2足の草鞋からという人が多いようですけど、
私の場合は2足期間はほとんどなく、いきなり独立でした。
それでも何とかなるもんです。

1年目は、4月から登録先の開拓(3ヵ月?)この年は約50件の受注
2年目は、軌道に乗る。受注件数は約130件/年
3年目に、順調。同150件/年
4年目(今年)安定期。少しペースを落とそうかという感じ。

あと最低でも6年は継続予定。mejiroさんと年は同じくらいみたいです
ね。

トップに戻る
Re:やはり3年以上ですかね?mejiro 9621/18-00:29
 記事番号961へのコメント

Yoshiさんへ。今日は。

私は昨年4月から独立しましたが昨年は90-100件の間です。
今年は100-120件位が目標です。

最近、単なる翻訳以外に業務形態を1つ増やしました。
英文明細書を或る翻訳会社を通して引き受けるのですが
日本語の見直しも引き受け、発明者と面談して内容を
確認し、日本語を分かり易く手直ししてから英訳する
というものです。こちらのペースで英訳できるので
非常に訳者にとって都合が良くなります。

トップに戻る
Re:やはり3年以上ですかね?ひろのパパ 9631/18-01:08
 記事番号962へのコメント

mejiroさん、Yoshiさんへ

ひろのパパです。

Yoshiさんには、「お知恵拝借」でお世話になっています。

二足からの脱皮にはいろいろなパターンがあるのですね。

私は、昨年は小さな案件が17件でした。
まだまだ・・・・・
実力不足+二足の草鞋+環境不備
だろうと推察します。
ですが、やはり基本的な翻訳力+調査力が一番大切かなと思います。
最近、購入した安藤進さんの「Google活用テクニック」は参考になり
ました。
日英で、冠詞・細かい表現のチェックにインターネットを活用できそ
うです。

ところで、
皆様は、特許翻訳、IT翻訳がご専門ですので
やはり、TRADOSは必須とお感じですか?
昨年は、PCやら教育(無駄でしたが)に投資しましたが
今年は、データベースに手を出そうと考えています。

トップに戻る
Re:やはり3年以上ですかね?MM 9641/18-20:30
 記事番号963へのコメント

>やはり、TRADOSは必須とお感じですか?

私は企業で翻訳をしており、現在翻訳ソフトの導入を考えています。
Trados Japan に企業版の (グループ翻訳版) の価格を見積もってもらいま
したが、法外な値段にびっくりしました。それで現在、富士通の ATLAS を
考えています。以前 Trados を使用して仕事をしていたことがありますが、
最近別会社から出ている翻訳ソフトの方がコストパーフォーマンスが断然高
いように思いますが、この点皆さんいかがでしょう?

トップに戻る
Re:翻訳メモリーひろのパパ 9651/18-21:01
 記事番号964へのコメント

MMへ

みんながTRADOS・TRADOS・・・・といいます。
今日も、TRADOSもってないなら・・・とある翻訳会社からいわれました。
今度、翻訳料がはいったら買おうかな。

>最近別会社から出ている翻訳ソフトの方がコストパーフォーマンスが断然高
>いように思いますが、この点皆さんいかがでしょう?

他の翻訳メモリーには興味を示していないのですが
データの互換性など、ないでしょうね。

しかし、この喫茶室で商品の比較をしてもいいのかな???
管理人さんに叱られないかな?

トップに戻る
Re:翻訳メモリーMM 9661/19-21:15
 記事番号965へのコメント

>他の翻訳メモリーには興味を示していないのですが
>データの互換性など、ないでしょうね。

現在、いろいろな翻訳ソフトが Trados との互換性を持っています。

トップに戻る
なんとも・・・悩みますねひろのパパ 9671/20-01:54
 記事番号966へのコメント

MMさんへ

ひろのパパです。

情報ありがとうございました。

>現在、いろいろな翻訳ソフトが Trados との互換性を持っています。

Tradosのデモ版使ってみて、世間で言われるほどの難物でもないか
も?と思い始めています。
CAEやCADのソフトの方がむずかしそう。
しかし、個人で買うには価格が・・・・
次の仕事の入金が終わったら、かあちゃんに頭下げて
買おうかなと思っています。

しかし、さる翻訳データベースソフトが2万円以下でしたので
悩むかぎりです。


トップに戻る
Re:なんとも・・・悩みますねYoshi URL9701/20-21:51
 記事番号967へのコメント

ひろのパパさん、こんばんは

>悩むかぎりです。

問題はそのソフトの使いやすさとか、機能、性能、あるいは価格ではなく
「業界標準」かどうか、というところにあります。

残念ながら現状ではTradosが標準に近いと思われますし、翻訳会社から
「Trados」でやってくれという指定は頻繁にありますが、他のソフトを使っ
てくれという依頼にはこれまで一度も出会ったことがありません(あっても
断りますが・・・)。

従って、ある程度、割り切りが必要でしょうね。仮に他のソフトの方が優れ
ていたとしても、Tradosはどのみち必要になりますから、それでは日常的に
2種類以上のものを使い分けるかどうか、という話になります。

私にはとてもそんな面倒なことをする気力はありませんが。

たしかに「高価である」という面はありますけど、ずっと仕事を継続するつ
もりなら、1回分のJOB程度で買える額ですし、ほとんど気にならない金額だ
と思います。




トップに戻る
業界標準ひろのパパ 9721/21-02:33
 記事番号970へのコメント

ひろのパパです。

Yoshiさん、アドバイスありがとうございました。


>「業界標準」かどうか、というところにあります。

なるほど、Tradosは、業界標準なんですね。



>従って、ある程度、割り切りが必要でしょうね。
>・・Tradosはどのみち必要になりますから、
>・・1回分のJOB程度で買える額ですし・・・

Tradosは必須ですか。
IT以外でも長文(特許翻訳、マニュアル類)では重宝しそうですね。

昨年末、家族で東京ディズニーリゾート行ったのでお金が・・・
2月に仕事がきそうです。
その売り上げで買おうかな?

トップに戻る
Re:業界標準Yoshi URL9731/21-11:50
 記事番号972へのコメント

ひろのパパさん

>Tradosは必須ですか。
>IT以外でも長文(特許翻訳、マニュアル類)では重宝しそうですね。

必須ということはまったくないと思います。

やはり、仕事量次第ではないでしょうか。たくさんの仕事をこなすよう
になって初めてその威力が発揮されます。少量のJOBであれば、かえっ
て慣れるのが大変で効率は低下します。

そうですね、ひろさんのように2足の草鞋状態であまり受注が多くない
なら、お勧めはできませんね。Tradosがないから受注できないというケ
ースも出てくるかもしれませんが、そういうことはあまり多くないと思
います。

トップに戻る
まあそういわずひろのパパ 9741/21-21:26
 記事番号973へのコメント

Yoshiさんへ

ひろのパパです。

>必須ということはまったくないと思います。

長い翻訳を受注するためには必要かなと思います。

>やはり、仕事量次第ではないでしょうか。たくさんの仕事をこなすよう
>になって初めてその威力が発揮されます。少量のJOBであれば、かえっ
>て慣れるのが大変で効率は低下します。

2月に、かなりの受注が見込まれるので、そこで問題点を洗い出し
考えて見ます。
Yoshiさん、ありがとうございました。



トップに戻る
Re:なんとも・・・悩みますねMM 9761/21-22:16
 記事番号970へのコメント

>問題はそのソフトの使いやすさとか、機能、性能、あるいは価格ではなく
>「業界標準」かどうか、というところにあります。

Trados のバックにはマイクロソフトがいるということを聞きましたが、それも業
界標準にのしあがった一つの要因なのでしょうか? 他に優れたものがあるのに、そ
れが広まらないのは残念ですね。

>残念ながら現状ではTradosが標準に近いと思われますし、翻訳会社から
>「Trados」でやってくれという指定は頻繁にありますが、他のソフトを使っ
>てくれという依頼にはこれまで一度も出会ったことがありません

Trados と互換性のあるソフトを使っている、と言っても駄目なのでしょうか? 幸
い私の場合、Trados の指定が来たことは1, 2回しかなかったので、助かっていま
す。

トップに戻る
「二足の草鞋」を脱ぐには・・・ひろのパパ 9791/24-21:15
 記事番号954へのコメント

mejiroさん、Yoshiさん、MMさん

ひろのパパです。

二足の草鞋を脱ぐまでについて興味がありましたが
参考になりました。
やはり、英語の基礎力を身につけることが必須かなと感じています。

目標は年間受注量100件

Tradosですが
というより、翻訳メモリーソフトでしょうか?
今日も、さる翻訳会社からオファーがありましたが
Tradosもってないなら・・・といわれました。
やはり、いるのかな
プロ翻訳者には必須のツールみたいですね。


トップに戻る
Re:「二足の草鞋」を脱ぐには・・・kkushimo E-mail URL9801/25-14:58
 記事番号979へのコメント

ひろのパパさん、みなさん、こんにちは。

>Tradosですが
>というより、翻訳メモリーソフトでしょうか?
>今日も、さる翻訳会社からオファーがありましたが
>Tradosもってないなら・・・といわれました。
>やはり、いるのかな
>プロ翻訳者には必須のツールみたいですね。

このあたりは誤解のないようにしていただいた方が
いいと思います。
マニュアル翻訳、とくにWindows系のマニュアル翻訳では必須だと
思いますが、他では不要かもしれません。
翻訳を発注する側が、早く、安く、安定品質ででき上がる
魔法のツールだと思っている傾向もありますので。
「安く」の部分が一番問題かもしれません。

ちなみに、電子辞書だけはしっかり揃えるべきだと思います。




トップに戻る
二足に翻訳メモリーは必要か?ひろのパパ 9811/25-19:58
 記事番号980へのコメント

kkushimoへ

ひろのパパです。
コメントありがとうございました。

>マニュアル翻訳、とくにWindows系のマニュアル翻訳では必須だと
>思いますが、他では不要かもしれません。
>翻訳を発注する側が、早く、安く、安定品質ででき上がる
>魔法のツールだと思っている傾向もありますので。
>「安く」の部分が一番問題かもしれません。

昨年は、技術論文の日英、英日翻訳でしたが、
今年はマニュアル、特許など長文の翻訳の引き合いが多いのです。
同じような言葉が繰り返し使われます。
この件とは別に、12〜1月にトライアルを受けた時、
Tradosを持っていないからNGと2社から言われました。

やはり必要かな?と思います。

ただし、ひとつ心配な点があります。
Tradosを使い効率的に作業ができるから、翻訳料を下げましょうと
言われないかという心配です。
いずれにせよ。
まだ、二足の草鞋・・・修行中ですから、
まずは経験をつむことかなと思います。

トップに戻る
Re:二足に翻訳メモリーは必要か?Yoshi URL9821/25-23:07
 記事番号981へのコメント


>Tradosを使い効率的に作業ができるから、翻訳料を下げましょうと
>言われないかという心配です。

その心配は大いにありますよ。というか、Trados前提の翻訳作業の場
合、100%マッチはいくらとか、50〜90%はいくらとか、決めている場
合が多いですね。で、決して翻訳者の利益にはなっていない。

むしろ他人の作ったTMを使うことも含め他にもいろいろ面倒なことがあ
って、Trados前提の仕事は実は私は大嫌いです(あまり受けたくな
い)。つい先日も1つありましたけど、100%マッチでも修正が必要な部
分がかなりあって辟易しました。

Trados前提ではない仕事で、自分の裁量でTradosを使うから有利なので
あって、受注のためにTradosを買うというのはあまり利益に結びつきそ
うにないような気もします。先日の「業界標準」という話とは少し矛盾
したような感じですけどね。そういう面もあるということで。

ちなみに私の場合、Trados前提のJOBはかなり少ないです。5%もあるか
どうか。



トップに戻る
しばらく様子を見ましょうかねひろのパパ 9831/26-00:20
 記事番号982へのコメント

Yoshiさん、皆様へ

こんばんわ
ひろのパパです。

先日、YoshiさんのHPお邪魔した。

Yoshiさんって、すごい方ですね。
感心しました。

>ちなみに私の場合、Trados前提のJOBはかなり少ないです。5%もあるか
>どうか。

最近、自動車の仕事の打診が多いです。
どの会社も、できれば、Tradosでやってくれといいます。

その中で考えてみます。

購入してかえって不自由になるもの大変ですね。
翻訳メモリーも大事かも知れないが
それ以前に、お金を使わない基礎勉強+Googleの検索術を活用して、
日本語と英語洗練させたいです。



PS:
実はこのコミュニティ会議室のきまりを
きちんと読んでいませんでした。
少し書き込みすぎたかも。
管理人さんに注意されるかもしれません。
しばらくおとなしくします。