翻訳なんでも相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳フィードバック・・・・-投稿者:YOUKO(8/25-00:06)No.1140
 ┣━Re:フィードバック・・・・-投稿者:ペトロシアン(8/25-14:49)No.1142
 ┣━Re:フィードバック・・・・-投稿者:WL(8/25-22:03)No.1144
 ┗━Re:フィードバック・・・・-投稿者:ゆきんこ(8/25-22:23)No.1145


トップに戻る
フィードバック・・・・YOUKO 11408/25-00:06

企業内で翻訳業務を依頼されているのですが、
社外向けのマニュアルではないため、
「誤訳!」とか「用語が統一されてない!」とか
細々としたことは言われないようです。
フィードバックがないので、かえって不安です。
余計なことを考えなくてもいいのでしょうか?
直向きに取り組んでいく中に何かが見えてくるものなのでしょうか?
それとも、フィードバックを期待できる翻訳環境に身を置く方が
やはり理想でしょうか?

一切、付加作業も入らず、在宅業務の「社内版」といった環境らしいのです
が・・・。

トップに戻る
Re:フィードバック・・・・ペトロシアン 11428/25-14:49
 記事番号1140へのコメント

YOUKOさんは No.1140「フィードバック・・・・」で書きました。
>企業内で翻訳業務を依頼されているのですが、
>社外向けのマニュアルではないため、
>「誤訳!」とか「用語が統一されてない!」とか
>細々としたことは言われないようです。
>フィードバックがないので、かえって不安です。
>余計なことを考えなくてもいいのでしょうか?
>直向きに取り組んでいく中に何かが見えてくるものなのでしょうか?
>それとも、フィードバックを期待できる翻訳環境に身を置く方が
>やはり理想でしょうか?
>
>一切、付加作業も入らず、在宅業務の「社内版」といった環境らしいのです
>が・・・。

[Petrosian]
こんにちは、YOUKOさん(^^)。
コンピュータ関連企業で翻訳を担当しているペトロシアンです。
幸いなことに僕の勤務先では、ベテラン翻訳者が日常的にアドバイスやサポートを
してくれるので、いろいろな面で恵まれています。

ところで社内文書のみの翻訳業務では、致命的な誤訳でもない限り細かいことは言
われない、という話は僕も聞いたことがあります。フィードバックがあるかどうか
は結局、その会社が求める翻訳品質と、翻訳業務に投入できる人材・費用・時間で
決まるのでは?フィードバックのある環境は確かに理想ですが、それを求めて転職
するには相応の実力とチャンスが必要になると思います。YOUKOさんとお仕事を分担
されているスタッフや上司の方と、フィードバックを含めた方針について相談して
みるのもいいかもしれませんね。

ほかの方のコメントもあるといいですね(^^)。


トップに戻る
Re:フィードバック・・・・WL 11448/25-22:03
 記事番号1140へのコメント

YOUKOさん、ペトロシアンさん、こんにちは。

以前、社内翻訳で2年勤務し、フリーになったWLです。
ペトロシアンさんのおっしゃるように、翻訳者を育てようという意気込みの
ある会社と全くそれが見られない会社があります。

結論から申し上げますと、私はその会社で翻訳をやっていても、自分の能力が
これ以上のびることはないと思い、独立しました。その理由として:
1.翻訳の締め切りがきつく、「なんでもいいから、はやく提出して」という
感じであったこと(特に最高経営責任者が翻訳を首を長くして待っている場合)
2.翻訳以外の仕事が多かったこと
3.フィードバックができるレベルの上司がいなかったこと。いてもその上司が
忙しすぎて、フィードバックの時間がなかったこと

があげられます。そのため、しばらくは二足のわらじ状態で翻訳力のアップを
はかり、個人の翻訳で学んだことを社内翻訳で使用していました。これも
YOUKOさんができる一つの手だと思います。(でも誰かにフィードバックをして
もらっていたら、もっと効率よく学ぶことができたでしょう。)

会社によって方針が違いますので、「これ以上学び取るものがない」と思われた
ら、会社に相談し、それでも変わらないようであれば、次の会社を探すか、個人で
やるかということになるでしょう。

あくまでも個人的な意見ですが、参考になれば幸いです。    WL


トップに戻る
Re:フィードバック・・・・ゆきんこ 11458/25-22:23
 記事番号1140へのコメント

YOUKOさん、はじめまして。

私は、外資系のソフト会社でローカライズを担当しているのですが、
ドキュメントに関してはまさに「フィードバックが全く無い」環境です。

一応社外向けのマニュアルを翻訳しているのですが、日本法人ができたばかりなの
で、会社としても日本語のマニュアルはそろえたいけど、まだレビューして外に配
るという状況ではない(そんな余裕が無い)からです。

やはりフィードバックが無い、というのは「やりがい」の面ではマイナスですね。
私も、伸び悩みというかフラストレーションを感じているので、近い将来フリーに
なって頑張ろうかなと考えているところです。

ただ、翻訳をしていることが別に無駄になっているとは思いません。どんな環境で
も真剣に取り組めば、スキルを上げていくことになると思います。私の場合、納期
にも追われないので分からないことがあったら納得がいくまで調べる余裕がありま
す。だから知識は確実に増えています。ずっとその環境というのはつらいかもしれ
ませんが、しばらくは自分で勉強する、と割り切れれば良いのではないでしょう
か。