翻訳なんでも相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳翻訳学習にゆきずまってます。-投稿者:かめ(9/16-20:28)No.1254
 ┣┳Re:翻訳学習にゆきずまってます。-投稿者:ゆきんこ(9/17-00:13)No.1256
 ┃┗┳アドバイスありがとうございました-投稿者:かめ(9/17-06:44)No.1258
 ┃ ┣┳Re:翻訳学習にゆきずまってます。-投稿者:LimaLima(9/17-09:28)No.1262
 ┃ ┃┗┳Re:翻訳学習にゆきずまってます。-投稿者:佐藤信彦(9/17-10:07)No.1263
 ┃ ┃ ┗━もしプロの翻訳者をめざすなら-投稿者:とうりすがり(9/18-17:36)No.1267
 ┃ ┗┳TOEICは・・・-投稿者:tom@tom(9/19-02:09)No.1269
 ┃  ┗┳Re:TOEICは・・・-投稿者:タケノコ(9/19-09:13)No.1270
 ┃   ┗┳TOEICの問題ではないです-投稿者:ゆきんこ(9/19-18:54)No.1275
 ┃    ┗┳Re:TOEICの問題ではないです-投稿者:未知子(9/19-22:20)No.1277
 ┃     ┗┳英語力?-投稿者:メビ子(9/19-23:35)No.1278
 ┃      ┗┳話の筋がずれてますね-投稿者:にしのん(9/20-00:07)No.1279
 ┃       ┗━失礼しました-投稿者:メビ子(9/20-01:27)No.1281
 ┣┳ゆきづまらないで-投稿者:セロリ(9/19-11:35)No.1271
 ┃┗┳少し気になりました-投稿者:ひとこと(9/19-22:15)No.1276
 ┃ ┗━Re:少し気になりました-投稿者:セロリ(9/20-06:45)No.1282
 ┗┳Re:今さらですが-投稿者:えりこ(9/20-15:44)No.1286
  ┗┳Re:今さらですが-投稿者:ゆきんこ(9/20-16:17)No.1287
   ┗┳Re:ゆきんこ様-投稿者:えりこ(9/21-09:51)No.1291
    ┗┳みなさん、ありがとうございました。-投稿者:かめ(9/23-23:41)No.1303
     ┗━言い忘れました-投稿者:かめ(9/23-23:57)No.1304


トップに戻る
翻訳学習にゆきずまってます。かめ 12549/16-20:28

翻訳の学習をスクールと通信講座で始めて1年になりますがあまり実力がア
ップしません。スクール、通信講座ともA〜Eの5段階評価では常にC〜Dの評
価で一向に成績があがりません。勉強不足+勉強の方法が悪いというのは自
分でもよくわかるのですが、もともと才能がないかも・・・と落ち込んでいま
す。今は無職で収入が無いので費用がかかるわりに、あまりにも効果が無い
なら翻訳の仕事はあきらめたほうがよいのかな・・・と思う反面、今までやっ
てきたことをムダにするのは悔しいという気持ちもありモンモンとしてま
す。実力の伸び悩みの対策についてアドバイスをお願いします。
ちなみに私の英語力は英検準1級、TOEIC730点ほどです。

トップに戻る
Re:翻訳学習にゆきずまってます。ゆきんこ 12569/17-00:13
 記事番号1254へのコメント

かめさん、はじめまして。

気を悪くなさらないで頂きたいのですが、翻訳の力不足というより英語力はどうでし
ょうか。。TOEIC730点というのは、翻訳者としては少し低いように思うのですが。。
(あくまで私の個人的な意見です。違う意見もあると思いますが・・)確かに特に実務
翻訳の場合は専門知識や日本語の力が大事なのですが、やはり英語の読解力を無視は
できません。原文を読んでできるだけ完璧に理解することと、誤った理解をしていな
いこと、これが大切だと思います。翻訳を勉強すると同時に、もう一度英語の読解力
などを伸ばすような努力してみてはいかがでしょうか。

失礼なことを言ってごめんなさい。ただかめさんの投稿だけでは、翻訳の力がどうこ
うとコメントすることはできないと思ったので、最後の部分を読んで思ったことを述
べさせて頂きました。才能が無いなんてあきらめるのはまだ早いと思います。私も3年
ほど前にトライアルでひどい成績をとったことがあります。慣れてくればコツみたい
なものもつかめてくると思います。一緒に頑張っていきましょうね。


トップに戻る
アドバイスありがとうございましたかめ 12589/17-06:44
 記事番号1256へのコメント

ゆきんこさん、すぐにお返事くださってありがとうございました。
確かに私の場合、もっと英語力をつける必要があるようです。
勉強していて日本語力にも大いに問題があるのもわかったし・・・
落ち込んでいる暇はありません。しっつかり勉強していつかは必ず
医薬関係の翻訳で仕事ができるようになりたいです。
ゆきんこさん、アドバイスありがとうございました。


トップに戻る
Re:翻訳学習にゆきずまってます。LimaLima 12629/17-09:28
 記事番号1256へのコメント

かめ さん、ゆきんこ さん こんにちは

既にゆきんこさんから暖かい励ましが書き込まれていますが
ちょっと別の観点から私の考えを書き込みます。

私自身は翻訳の教育を受けたことはありません。専門分野の
仕事の延長のような形で翻訳を始めるようになりました。

TOEICは、制限された時間の中で、辞書や参考資料なしでのリアル
タイムでの処理能力が評価されます。一方、翻訳の仕事ではこれ
とは別の面のオフラインでの処理能力が求められます。

他の翻訳者のTOEICスコアについては、この掲示板の下のほうの
[ホーム]からたどることのできる「翻訳者ディレクトリ」を
見るとかなりの人のデータを見ることができます。

専門分野に強い人の中にはTOEICスコアがさほど高くない人も
いらっしゃることがわかります。

技術文書の和訳についての私の経験では、しっかりと書かれている
文書については、文法とか構文とかで悩まなければならないもの
にはあまり出会いません。

もちろん、英語力の読解力が高いほど楽になることは間違い
ありません。

かめ さんの場合、自由になる時間があるようですので、自分の
好きな分野の英文の雑誌なりペーパーバックを多く読んで、
ある程度「量」をこなすことがひとつの方法かもしれません。
(「TOEIC xxx点を目指す問題集」のようなものは面白くありません
のでお勧めできません)

もう一つの道として、将来専門にしたい分野についての入門的な
英語の本を探して読むという方法があります。内容についても
英語の読解についても身につけることができ、一石二鳥です。


トップに戻る
Re:翻訳学習にゆきずまってます。佐藤信彦 E-mail URL12639/17-10:07
 記事番号1262へのコメント

佐藤信彦です。

LimaLimaさんは No.1262「Re:翻訳学習にゆきずまってます。」で書き
ました。

>専門分野に強い人の中にはTOEICスコアがさほど高くない人も
>いらっしゃることがわかります。

コンピュータ関連の翻訳に携わっている者です。僕のTOECIスコアは
800点で決して威張れる値ではないものの10年ほど技術者として
経験のおかげか、自分が専門とする分野に限ればなんとか翻訳の
仕事をいただけています。

ただし800点というスコアは微妙な線で、翻訳者としての履歴書に
書くと「英語力不足」と判断するエージェントもいるようです。
そのため、僕は記載していません。この後も継続的に受験して、
850点を超えたら宣伝しようかな:-)

>(「TOEIC xxx点を目指す問題集」のようなものは面白くありません
>のでお勧めできません)

同感です。あのテストはあくまでも自分の英語力を客観的に測定する
のが目標で、英語を勉強した結果がスコアに現れやすくなってい
ます。もちろん攻略法が存在することは確かですが「XX点とらないと
仕事がもらえない/就職できない」という状況に追い込まれない限り、
点数を上げることにこだわる必要はないと思います。英語の勉強を
続ければ、自然とスコアに反映します。

>もう一つの道として、将来専門にしたい分野についての入門的な
>英語の本を探して読むという方法があります。内容についても
>英語の読解についても身につけることができ、一石二鳥です。

僕も一石二鳥を狙ってこの方法を採ることがあります。でもよく
失敗して、二兎を逃がしてしまいます:-)

あと和訳も仕事とするのならば、良質の日本語をたくさん読むことが
大切です。システマティックな勉強ではなくても、たくさん読めば
自然と体が覚えてくれます。

別件ですが、タイトルは「ゆきづまってます」とすべきですよね。
----+----|----+----|----+----|----+----|----+----|----+----|---
-+----|----+
佐藤信彦 (Mr.) Nobu SATO
http://www.seaple.icc.ne.jp/~yayo/
fingerprint(2.6.3i): 5A 5E 30 E0 47 0E BB 3C C0 51 22 E2 A2 56
7F 19
fingerprint(5.5.3i): 6B60 54B8 C933 40DF D800 112C 7FE0 CD8F
893F 1736


トップに戻る
もしプロの翻訳者をめざすならとうりすがり 12679/18-17:36
 記事番号1263へのコメント

基本的な英語表現が身についていないといくら翻訳テクニックを
学んでも、本質的な翻訳能力や英語表現能力はつきません。
まず、基本文体を覚えてしまうことをおすすめします。
まわり道のように思えますが、この方法が一番確実で、一番早く
翻訳能力を高めることができます。これにより、英文の構造が良
く理解できるようになるし、自然な英文が浮かんでくるようにな
ります。
同時に、優れた英文をたくさん読むことも英文を理解するうえで
不可欠です。単語のもつ微妙なニューアンスやいきいきとした文
体がどんなものであるかわかってきます。
こういった学習方針の通信講座もあります。


トップに戻る
TOEICは・・・tom@tom 12699/19-02:09
 記事番号1258へのコメント

はじめまして。
TOEICが話しに出てきたので一言…
はっきり言って「TOEIC」「英検」が全く「翻訳力」を表す尺度にならない
というのはこの業界の常識になっていますよ。
私が以前会った大手の翻訳会社の担当者の人も「900点以上がゾロゾロ受験
してくるけど、全然ダメ…」と嘆いておられました。
その方は「日本語力」を見るためにトライアルの他、小論文を書かせると
いった試験方法に変えたそうです。
その類の資格については「無いよりはまし…」程度だと思います。


トップに戻る
Re:TOEICは・・・タケノコ 12709/19-09:13
 記事番号1269へのコメント

tom@tomさんは No.1269「TOEICは・・・」で書きました。
>はじめまして。
>TOEICが話しに出てきたので一言…
>はっきり言って「TOEIC」「英検」が全く「翻訳力」を表す尺度にならない
>というのはこの業界の常識になっていますよ。
>私が以前会った大手の翻訳会社の担当者の人も「900点以上がゾロゾロ受験
>してくるけど、全然ダメ…」と嘆いておられました。
>その方は「日本語力」を見るためにトライアルの他、小論文を書かせると
>いった試験方法に変えたそうです。
>その類の資格については「無いよりはまし…」程度だと思います。
>
現在私は、某有名翻訳学校の通信教育講座を一通り修了し、コンピュータ関連の
翻訳者を目指し、トライアルを受けようと意気込んでいるタケノコと申します。
(以前この会議室でトライアルを受けようと決心しましたが実はまだ本業が忙し
くて受けていません。)
>はっきり言って「TOEIC」「英検」が全く「翻訳力」を表す尺度にならない
>というのはこの業界の常識になっていますよ。
私もtom@tomさんのご意見に賛成です。(というより信じたいです。)
TOEICの点数ですが、実は私、通信教育講座を受ける前は、かめさんよりもはる
かに低い点数(とても恥ずかしくてここでは書けません)でした。それ以来、
TOEICは受けていませんが、通信教育講座では最初の添削でいきなりトップをか
ざり、自分でも驚きました。絶対まぐれだなと思いましたが、その後も何度か成
績優秀者として名前を連ねたことが有り、またトップになることも数回ありまし
た。本当に驚きです。しかし、私はまだ実際にトライアルに合格したわけではな
いので、偉そうなことは言えませんが、恐らく、かめさんは、私よりずっと英語
力はあり、私よりずっと翻訳者に近い位置にいると思います。翻訳は、TOEICの
ように秒単位の勝負ではなく、期限さえ間に合えば、いくら時間をかけてもいい
ものなので、じっくりと考えてみてはいかがですか?(まだ未熟者がアドバイス
なんかして済みません。)


トップに戻る
TOEICの問題ではないですゆきんこ 12759/19-18:54
 記事番号1270へのコメント

TOEICや英検が良ければ翻訳ができる、という事はもちろんありません。問題は点数云々
ではなくて、翻訳者として必要な「基本的な英語の読解力」があるかどうか、というこ
とです。他の人の翻訳をレビューする機会も多いですが、基本的な英語の構文が見抜け
ていないため誤った解釈をして訳をしているケースも多く見られます。

>>はっきり言って「TOEIC」「英検」が全く「翻訳力」を表す尺度にならない
>>というのはこの業界の常識になっていますよ。

「この業界の常識」と言わないで下さい。個人的にはこう言い切ってしまうのではな
く、翻訳者として、少しでも英語に関する試験、資格に対しても向上心を持っていきた
い思います。



トップに戻る
Re:TOEICの問題ではないです未知子 12779/19-22:20
 記事番号1275へのコメント

資格のことが話題になっているので、ちょっと出てきました。

未知子と申します。

>「この業界の常識」と言わないで下さい。個人的にはこう言い切ってしまうのではな
>く、翻訳者として、少しでも英語に関する試験、資格に対しても向上心を持っていきた
>い思います。

資格は個人が知識を深めたり英語の基礎力を養うものと考えれば、資格に
チャンレンジすることは向上への道につながりますよね。そういう私は
実用英検2級しか持っていませんけれど。

前に「工業英語検定の資格を持っていると有利」と応募資格に書いてあるのを
某翻訳会社のサイトで見たことがあります。ひょっとしたら、実用英検とか
TOEICなどよりも工業英検の方が(勉強するにあたって)翻訳の肥やしになる
のではないかと考えていますがどうなのでしょうか??(便乗質問ですみません)

かめさん

>なら翻訳の仕事はあきらめたほうがよいのかな・・・と思う反面、今までやっ
>てきたことをムダにするのは悔しいという気持ちもありモンモンとしてま
>す。実力の伸び悩みの対策についてアドバイスをお願いします。

私は翻訳の勉強をスタートして1年半ぐらいです。通信教育の評価もCレベル
でしたし、何度もやめてしまおうと思いました。

私は現在、プロの翻訳家、プロになるのに一歩手前にいる人、翻訳初心者
などに混じって、翻訳勉強会?のようなものに参加しています。やはり、
外部から刺激を受けるのがいいようです。通信教育だけでは、気持ちが沈
んで「自分がどれぐらいのレベルにいるか」というのさえよくわかりません。

分野は違いますが、頑張りましょう。


トップに戻る
英語力?メビ子 12789/19-23:35
 記事番号1277へのコメント

みなさん、こんにちわ。実務翻訳を稼業としておりますメビ子
と申します。

今年でフリーになって4年目、独立前の時間を含めると、この仕事
に携わって5年になりますが、私も現場の翻訳者の立場から
「TOEICのスコアは問題ではない」と考えています。

勉強中の皆さんに、プロの翻訳者として誇りを持って申し上げます。

『英語力=翻訳の能力』、『翻訳力を支える最大の柱は英語力である』
という考え方は、いい加減にもう止めて下さい。

翻訳は、TOEICや英語検定では計れない生来のセンスと特殊な技術を必要
とする専門職です。勉強さえすれば誰でも就ける、という職業では
決してありません。

また、真の翻訳力は翻訳の現場でしか身に付かないものです。

「TOEICでこれだけスコアがあれば(あるいは英語検定で1級の実力があれば)、
翻訳の現場でも何かの役に立つだろう」というのは大きな誤解、私は
そう考えています。


トップに戻る
話の筋がずれてますねにしのん 12799/20-00:07
 記事番号1278へのコメント

みなさん、はじめまして。

何か話がどんどんずれているようなので軌道修正させて頂きたくて思わず出てまいり
ました。(実務翻訳歴3年の者です)

>『英語力=翻訳の能力』、『翻訳力を支える最大の柱は英語力である』
>という考え方は、いい加減にもう止めて下さい。

これまでのスレッドを読む限り誰もこのようなことを言ってる訳ではないと思うので
すが。(失礼ですが、かなりの思い込みで解釈されていますね)「英語力=翻訳力」で
ないことはここの皆さん誰でも分かっていることです。ここで言われていたのは「基
本的な原文読解力も大事だよ」ということですね。

>また、真の翻訳力は翻訳の現場でしか身に付かないものです。

本当にその通りだと思います。

これ以上ここで議論しても、せっかくアドバイスを求めて投稿して下さったかめさん
を混乱させてしまうだけでしょう。熱くなる気持ちは分かりますが、最初の投稿者の
方の気持ちを考え、またそれぞれの意見の真意をよく把握してからコメントするよう
に、私も含め皆さんで努力していきましょう。(初めての投稿で生意気言ってすみませ
ん)


トップに戻る
失礼しましたメビ子 12819/20-01:27
 記事番号1279へのコメント

メビ子です。

にしのんさん、ご指摘ごもっともです。
いやはや、お恥ずかしい限り。

かめさん、スレッドの他の皆さんも、ごめんなさいね。

まったく、エキサイトしすぎました・・・(^_^;)。


トップに戻る
ゆきづまらないでセロリ E-mail 12719/19-11:35
 記事番号1254へのコメント

かめさん、はじめまして。すでに多くの方が、いかにTOEICの点数など翻訳力と
無関係かをコメントされていますので、もう十分かと思います。TOEICを
受けようと思った事もない私ですが、何とか翻訳者として食べています。

ところで医薬関連の翻訳を目指していらっしゃるようですが、かなり専門的な
分野なのでご苦労が分ります。私も医薬については全くの門外漢だったのですが
製薬会社の契約書を多く受注した関係から勉強せざるを得なくなって、今では
典型的な臨床試験報告書なら和訳するようになりました。私が勉強した方法
なのですが、ある翻訳会社がベテラン翻訳者の翻訳した論文から慣用的言い回し、
専門的用語などを拾い上げて独自の辞書作りをしており、そのお手伝いとして
英文・和文対訳でどんどん論文を読んで行く、というものです。もちろん
無報酬ですが、こなれた翻訳文をたくさん読めて、しかも自分にとってこれは、
と思う熟語を拾い上げて行くので飽きる事もなく、いい勉強になりました。
もし、こうした勉強法に興味がおありでしたらその翻訳会社をご紹介しますので
直接メールをください。半年も前のことなので今も辞書作りを続けているかどうか
分りませんが(でも何度か改訂版を出しているので)。


トップに戻る
少し気になりましたひとこと 12769/19-22:15
 記事番号1271へのコメント

>かめさん、はじめまして。すでに多くの方が、いかにTOEICの点数など翻訳力と
>無関係かをコメントされていますので、もう十分かと思います。TOEICを
>受けようと思った事もない私ですが、何とか翻訳者として食べています。

セロリさん、はじめまして。
少し気になったのですが、「TOEICの点数などいかに無関係か」「受けようと思った事も無
い」という発言はどうでしょう。確かに点数など関係ないのは事実でしょうが、この様な
発言はこれから翻訳者を目指す人に「英語力など関係ない」という誤解を与えかねませ
ん。翻訳も語学に関わる仕事、どの様な手段にせよ常に語学力を向上させるよう心がけた
いものです。


トップに戻る
Re:少し気になりましたセロリ 12829/20-06:45
 記事番号1276へのコメント

ひとことさん、おはようございます。

>少し気になったのですが、「TOEICの点数などいかに無関係か」「受けようと思った事も無
>い」という発言はどうでしょう。確かに点数など関係ないのは事実でしょうが、この様な
>発言はこれから翻訳者を目指す人に「英語力など関係ない」という誤解を与えかねませ
>ん。翻訳も語学に関わる仕事、どの様な手段にせよ常に語学力を向上させるよう心がけた
>いものです。

点数が無関係、受けようと思った事もない、という発言を読んで「英語力など関係ない」
と誤解されましたか?「翻訳も語学に関わる仕事」どころか、語学そのものであることは
誰にも分ることではないでしょうか?TOEICというテストについて余り詳しく知らないのに
コメントするのもはばかられますが、元来これは「国際コミュニケーション能力」をテスト
するものと思いますから、翻訳能力を試すのなら、産業翻訳の検定試験が数多く
ありますし、各種翻訳学校でも試験を受けられますので、翻訳者を目指す人はTOEICの
点数を伸ばすことよりもっと適切なチャレンジがあると思っただけです。英語力にしても
とりあえず日本人は最低6年間は英語を勉強しているわけですから、そこからなら極端に
言って誰でも翻訳の勉強は始められると思うのですがいかがでしょうか?


トップに戻る
Re:今さらですがえりこ 12869/20-15:44
 記事番号1254へのコメント

かめさん、こんにちは。医学翻訳を専門にしている「えりこ」です。
どうぞよろしくお願いします。

何だかものすごいスレッドになっていますね(^^;
それだけ皆さんの関心が高いということでしょうか。

さて、今さらなんですが少しだけ私見を。
翻訳の勉強に行き詰まっておられるというのは、読解力ででしょうか、
それとも表現力ででしょうか? いずれにせよ、ある程度量をこなすことと、
それに対して他者からのフィードバックを受けることが、この山を乗り越える
一番の近道だと思います。科学分野であれば、有名科学誌の英語版と日本語版を
対比させてみるというのも良いかもしれませんね。

あと、少し気になったのですが、英語力や日本語の表現力だけでなく、
専攻分野の専門知識の方は如何でしょうか? 分野外の専門知識を
身につけるのは一朝一夕にはいきませんので、日本語で構いませんから
関連書籍などを大量に読むなどして、専攻分野の知識面もブラッシュアップ
されることをお薦めします。

ところで、論点になっている(?)TOEICですが、私自身はTOEICの点数と
翻訳力とは別物だと感じていますし、TOEICの勉強は、今のかめさんの
状況を打破するという目的には合っていないように思います。ですが、今後
仕事を通じてネイティブの方とやり取りしたりすることもないとは言えませんし、
英語でのコミュニケーションができるに越したことはありませんので、TOEICで
ハイスコアと取るというよりも、ハイスコアを取れるように磨きを掛ける努力を
するのは決して無駄ではないと思います。

多数の違った意見を読まれて混乱されているかと思いますが、意見の数だけ
プロの翻訳者への道があるということであって、翻訳者になるための勉強も
一つではないということだと思いますよ。


トップに戻る
Re:今さらですがゆきんこ 12879/20-16:17
 記事番号1286へのコメント

>ところで、論点になっている(?)TOEICですが、私自身はTOEICの点数と
>翻訳力とは別物だと感じていますし、TOEICの勉強は、今のかめさんの
>状況を打破するという目的には合っていないように思います。

これ以上かめさんを混乱させると申し訳ないので、書かないつもりだったのですが・・

みなさん、もう一度私の最初のコメントを、冷静に一語一句読んで下さい。決して「TOEIC
のスコアを上げろ」「TOEICの勉強をしろ」などとアドバイスしていないことがお分かり頂
けると思います。

点数を例に挙げたのが悪かったのかもしれませんが、主旨はそっちのけで"TOEIC"だけが一
人歩きしてる状況に驚いています。行き詰まっているという状況を打破するには、原点に
返った別の切り口から勉強に取り組みむのも良いのでは、とアドバイスしたまでです。

少なくとも結果的にいろいろな良いアドバイスが出ましたね。(無理矢理まとめ)
かめさん、頑張りましょうね!


トップに戻る
Re:ゆきんこ様えりこ 12919/21-09:51
 記事番号1287へのコメント

こんにちは。

ゆきんこさんは No.1287「Re:今さらですが」で書きました。
>みなさん、もう一度私の最初のコメントを、冷静に一語一句読んで下さい。決して「TOEIC
>のスコアを上げろ」「TOEICの勉強をしろ」などとアドバイスしていないことがお分かり頂
>けると思います。

いえいえ、勿論そのことは理解しておりますよ。私はゆきんこさんの
アドバイスにケチをつけるとかコメントをするつもりではなく、
ゆきんこさんの発言に端を発したTOEICの話題が、いつの間にか
「ハイスコアを上げる(または持ってる)」ことと翻訳力を磨くことの
関連性についての話題にすり替わっていて、中にはTOEIC無用論に近い
ご意見まで飛んでいたので、「無用ということはないでしょう」という
意味でコメントしたまでなのです。ゆきんこさんの言葉をお借りすると、
「冷静に一言一句読んで」頂ければ、ゆきんこさんにもお分かりだと
思うのですが? でも、誤解を与えてしまったのならごめんなさいね。

誤解されたまま気まずく終わりたくなかったので、この場をお借り致しました。


トップに戻る
みなさん、ありがとうございました。かめ 13039/23-23:41
 記事番号1291へのコメント

 私の出したごくごく初歩的な質問に対して大勢の方達からアドバイスを頂
き本当にありがとうございました。大勢の方が真剣に考えてお返事くださっ
たことが、すごくうれしいです。もう1度、勉強を続ける元気がでました。

 この次、こちらへ投稿する時はもっと高度な質問ができるようになりたい
です。


トップに戻る
言い忘れましたかめ 13049/23-23:57
 記事番号1303へのコメント

  すみません。言い忘れました。私の投稿がもとでTOEICと翻訳力のこと
でずいぶん議論になってしまったようでお騒がせしました。私は自分の英語
力を客観的に表すために気軽な気持ちでTOEICのスコアを持ち出しただけだ
ったんですが・・・なにはともあれ色々な方々の色々な意見を伺うことができ
て大変、勉強になりました。  今の時点ではいろんな意見があるというこ
とで私は混乱することなく納得してるんでみなさん、安心してください。

ありがとうございました。