翻訳なんでも相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳技術翻訳を勉強したい。-投稿者:Shiney(9/24-12:26)No.1306
 ┗━Re:技術翻訳を勉強したい。-投稿者:SIZ(9/27-21:30)No.1329


トップに戻る
技術翻訳を勉強したい。Shiney E-mail 13069/24-12:26

はじめまして!(^^)
翻訳に携わっている方々とコミュニケーションをとりたくて
色々と検索しているうちにこのHPに出会いました。

この夏から会社(製造業)で品質管理関わる翻訳(クレーム書、クレーム
書に対する回答書・対策書、報告書等)に携わっています。
英文和訳、和文英訳両方をやっているのですが、英文和訳では「いかに
分かりやすい日本語で相手に伝えるか。」という日本語のセンスを要求
されます。一方、和文英訳は「分かり易く簡潔な英文で表現するか。」
が求められるものなのだと痛感しています。
学生時代から、英語は好きで何らかのかたちで続けてきましたが、だだ「好
き」で勉強してきた時には感じることはなかったこれらの壁にぶつかってい
ます。

私がこの仕事につく前に長年のベテランの方がいたのですが、やめてしま
い、聞くこともできず、手探りでやっている状態です。
この方がやめてからは社内には仕事に対する知識を有している人は沢山い
るとしても、この人以上の英語力がある人がいないということもあり、正
直なところ、社内での英語はとりあえず「先方に通じさえすればいい。」
のが現状です。

それでも一応は、自分の作成した文章に対して上司にはチェックしてもらっ
ています。一通り目を通して「わかるからこれでいい。」と言われることも
ありますし、目を通さないままそのまま先方に送ってしまうことさえありま
す。
このような状況の中、私自身、仕事に対して自分自身の英文和訳、和文英訳
に対して「自己流」に思えてなりません。「これでいい。」という手応えを
感じることが出来ないまま仕事を進めています。

このままこの「自己流」のやり方を続けていれば「いくら翻訳の力をつけた
い。」と思っても、きちんと翻訳の勉強をしなければずっとこのままだと思
います。そこで、何とか翻訳の勉強をしようと思い通信教育を受けようと思
い、今、色々な学校の資料を取り寄せて比較検討をしている最中です。
バベル、フェロー、DHCなど大手翻訳会社から規模の小さい翻訳会社がやっ
ているものまで様々あり、「一体どれを選んだらいいのだろう。」と迷って
います。
産業翻訳全般に広く対応しているビジネス翻訳の英文和訳コースはどの翻訳
会社もやっているのですが、最初から例えば、「電気・電子」、「機械」等
の各分野の和文英訳、英文和訳(または和文英訳のみ)を専門的に勉強でき
るようなコースもあるということに気が付きました。
学生時代に機械工学の専攻していたことや、今の仕事をきっかけにこれから
専門的に「機械」に関する翻訳をやりたいと真剣に思っています。

どういう点に注意して通信教育を選択したらよいのか、また、実際に技術翻
訳の仕事をしている方がいましたらアドバイスをよろしくお願いします。
m(_ _)m














トップに戻る
Re:技術翻訳を勉強したい。SIZ URL13299/27-21:30
 記事番号1306へのコメント

Shineyさん
はじめまして

私はいちおう実務系の翻訳をしていますが,通信はもっと総合的な講座を受講しま
した。

通信講座を選ぶのは迷いますよね。
私は大手だという理由とフランス語があるという理由でバベルを選びました。
サンフレアでも受講したことがあります。こちらはメディカルでした。

専門をしっかりしぼっていらっしゃるようなので,その分野を専門に扱うところが
一番いいと思います。あとはお値段と相談!?

小さいところでは翻訳会社がやっている通信講座もあるようで,こちらだと修了後
のお仕事が期待できそうですね。大手では人数が多いので,仕事のチャンスは思う
ようにまわってきません。

なんだかあんまり参考にもならないお返事になってしまいましたが,大手も小さい
ところも一長一短です。勉強するぞ!という姿勢さえあればどこの講座でも大して
変わらないだろうというのが私の考え方です。

機械方面がお出来になるなんて羨ましいです。需要のある分野ですね。がんばって
ください。