翻訳なんでも相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳報酬減額通達への対応は-投稿者:はっぱ(9/24-17:55)No.1308
 ┗┳はっぱより追記-投稿者:はっぱ(9/24-18:36)No.1309
  ┗┳Re:はっぱより追記-投稿者:リーナ(9/24-21:22)No.1310
   ┗━Re:はっぱより追記-投稿者:はっぱ(9/25-09:37)No.1311


トップに戻る
報酬減額通達への対応ははっぱ 13089/24-17:55

フリーで仕事をしております、はっぱと申します。
翻訳経験は社内アルバイト翻訳(3年)を含めて8年ほどに
なりますが、コネなしでクライアントとやり取りする仕事を始めたのは
最近です。スクールには、通訳を含めて3年通学しました。

現在、ある国際機関のパンフレットの翻訳をめぐって問題を抱えています。
翻訳完了後、担当者から報酬を1割減額したいとの連絡を受けたのです。
減額の理由は予算不足ではなく、私の翻訳の質によるものです。
この機関からは1年ほど前から似たような仕事を受けていたのですが、
担当者(この機関の職員)が変わったため、
今回の仕事を受けるにあたり
改めてトライアル(パンフレットの一部を訳出)を受け、
それにパスした上でのお仕事でした。納期は守りました。

減額の申し出とともに、赤で修正の入ったテキストを入手できたので
返事はそれを見てから、ということで早速検討してみました。
翻訳完成後の日本語が約17,000字のテキストのうち
先方は数十ヶ所に赤を入れているのですが
そのほとんどは「表現の好み」によるものと考えられ、
修正によって明らかに改善された訳語、フレーズは
7ヶ所ほどでした。ただそれらは、減額の対象とされるような
「致命的誤訳」ではないと私には思えました。
また先方が1つタームの誤訳を指摘していたのですが、
それは先方の誤りと判明しました。

したがって私は、いくつか不完全な訳はあったものの
それはチェックによって改善される範囲であり
全体の質には問題ないという結論に達しました。
そこで先方には、私が検討した点を列挙して
改めて判断を仰ごうと考えています。

もちろん翻訳の質という点は、私個人の判断にすぎませんが、
こうしたケースを経験された方がいらっしゃいましたら
どう対応なさったか、ぜひお聞きしたいのです。
またチェッカーの方のご意見もお聞きできれば幸いです。
どうかよろしくお願いいたします。















トップに戻る
はっぱより追記はっぱ 13099/24-18:36
 記事番号1308へのコメント

レートですが、仕事を始める前に
400字−2,000円で合意していました。
今回の申し出は、文字数×2,000を1割減する
というものです。


トップに戻る
Re:はっぱより追記リーナ 13109/24-21:22
 記事番号1309へのコメント

私も以前、同じような状況に陥ったことがあります。
その時は私の報酬自体に影響ありませんでしたが、
クライアントと翻訳会社の間で金銭問題が発生し、
翻訳会社と共同で解決しました。

その時の対応として以下のような事をしました。

1.自分の訳文と直された訳文を比較し、
変更された個所に番号を振る。

2.別紙に、番号を付けた個所一つ一つについて、
なぜそのように訳出したのかという理由と、
明らかかに先方の訳が間違っていると思われる個所には
訳出理由を尋ねるコメントを付ける。
表現の好みの違いかと思われる個所には、
その旨のコメントを付ける。

3.それを先方に送り反応を待つ。

4.さらに質問が来たら、一つ一つ答える。
すべての個所でお互いが合意に至るまでこの作業を繰り返す。

上記1、2番のチェックはお済みのようですね。
私の時は、ほとんどが表現の好みの問題であるという結論に落ち着き、
料金引き下げには至りませんでしたが、それ以降は先方の好みを分析し、
それに合わせるように努めました。
また、できればハードコピー上でやりとりすることをお薦めします。
その方がきちんとした証拠として残りますので。

万が一、はっぱさん側の落ち度が発見された場合、
間違い個所が全体の何パーセントかを割り出し、
その分の料金引き下げを提案してみてはいかがでしょうか?
最初から文字数単位での契約なのですから、そういう方法も
アリかと思われます。
おおざっぱに一割減というのも、適当すぎる気がします。

面倒臭いですけどがんばってください。
はっぱさんだって、プロ意識を持ってやってらっしゃる
ことと思いますので、納得のいかないクレームに対して
簡単に引き下がることなんてできないですよね。
今回きちんと解決できれば、信頼関係がますます強くなると思います。
他の方からもっと良いアイディアが出るといいですね。


トップに戻る
Re:はっぱより追記はっぱ 13119/25-09:37
 記事番号1310へのコメント

りーナさん、アドバイス誠にありがとうございました。
大変参考になります。
訳をもう一度検討し、先方とも根気よくやり取りしてみます。

はっぱ