翻訳なんでも相談室
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳電子ブックについて-投稿者:みけねこ(11/10-15:29)No.1685
 ┗┳Re:電子ブックについて-投稿者:えりこ(11/10-17:12)No.1686
  ┣┳Re:電子ブックについて-投稿者:ばじる(11/13-11:06)No.1687
  ┃┗┳Re:電子ブックについて-投稿者:えりこ(11/13-16:09)No.1688
  ┃ ┗━Re:電子ブックについて-投稿者:ばじる(11/13-16:42)No.1689
  ┗━Re:電子ブックについて-投稿者:みけねこ(11/13-19:59)No.1690


トップに戻る
電子ブックについてみけねこ 168511/10-15:29

皆さん、はじめまして。

今日は電子辞書についてお伺いしたいのですが、今CD-ROM版の辞書(+紙ベー
ス)を主に使っていますが、電子ブックの辞書を購入しようかと思案中で
す。CD-ROMも便利ですが、電子ブックだとパソコンの画面を切り替えなくて
も、横に置いて使えるのが良さそうだなあと単純に考えているのですが。。

ただ、画面が小さく見にくいのではないかと心配もしています。実際に使っ
ている方はどうでしょうか?

またインターネットで検索するとかなりの数の電子ブックプレーヤーがある
ようなので驚きました。最新のものが良いのかなとも思ったのですが、何か
お勧めのものがあれば教えて下さい。

トップに戻る
Re:電子ブックについてえりこ 168611/10-17:12
 記事番号1685へのコメント

みけねこさん、こんにちは。

私は数年前からソニーの電子ブック(主に辞典)を使っています。
持っている辞典には「25万語医学大辞典」、「リーダーズ+プラス」、
電子ブック購入時についてきた「広辞苑+逆引き辞典+プログレッシブ
英和辞典+和英辞典」の3つですが、使用頻度としては「25万語・・・」が
一番多いです。というのも、みけねこさんがご指摘なさっているように、
画面がパソコンほど大きくないため、単純に訳語だけが載っている
ものの方が見やすいからです(「25万語・・・」には用例は載っていません)。

みけねこさんは No.1685「電子ブックについて」で書きました。
>電子ブックだとパソコンの画面を切り替えなくても、横に置いて
>使えるのが良さそうだなあと単純に考えているのですが。。

それはありますね。また、パソコンで電子辞書をストレスなく使うには
ハードディスクに格納するのがベターだと思うのですが、そうすると
かなりの容量をくってしまいますから・・・。

ただ、最近パソコンを買い換えて、ハードディスク容量が大幅に
増えたため、上記辞典類をパソコンのハードディスクにコピーして
それぞれを仮想ドライブにし、PDICとかDDwinとかいった辞書検索
ソフトを使って検索しているので、だいぶ電子ブックの出番が
減ったように思いますが。

もっとも、容量の少ないノートパソコンで仕事をするときは、
いまだに重宝していますよ。

参考になれば幸いです。


トップに戻る
Re:電子ブックについてばじる 168711/13-11:06
 記事番号1686へのコメント

えりこさん、便乗質問させてください。ローテク翻訳者のばじるです。
ずばり「仮想ドライブ」って何ですか?ああ、はずかしい。


トップに戻る
Re:電子ブックについてえりこ 168811/13-16:09
 記事番号1687へのコメント

ばじるさん、こんにちは。

ご質問の件ですが、電子ブック用の辞書は、それ自体が独立した
「ディスク(ドライブ)」でなければ利用できないのです。
そうすると、CDドライブが1台しか付いていないパソコンでは、
1つの辞書しか利用できず、複数の辞書を同時に使用したいときには
不便ですよね。

また、それ自体が独立したディスクでなければならないということは、
CDの中身のデータを単に丸ごとハードディスクにコピーしただけでは
どこかのドライブの中の1データに過ぎず、せっかく検索ソフトを
インストールしてあっても認識できないということです。

そこで、どこかの(他のデータも入っている)ドライブにコピー
した後、辞書データの入ったフォルダを、仮想的にCDドライブや
HDドライブにしてやるのです。そうすると、本物のCDドライブが
1台しかなくても、複数の辞書を同時に利用できるようになって
とても便利になります。この手の仮想ディスク作成ソフトは
市販もされていますし、Vectorとかでも手に入りますよ。

問題点はハードディスクの容量を食うということですが、最近の
パソコンはどれも数十ギガが標準になってきているようですし、
既に持っている電子ブックをパソコンでも流用できる(パソコン用に
同じ辞書を買う必要がない)というメリットの方が大きいと思います。


トップに戻る
Re:電子ブックについてばじる 168911/13-16:42
 記事番号1688へのコメント

えりこさん、とってもわかりやすく説明していただきありがとうございまし
た。
今は、社内翻訳で紙の辞書とインターネットでやりくりしていますが、いずれ
在宅となったあかつきには、というか今からでも環境を徐々に整えていきたい
と思ってます。また色々初歩的質問させていただきまーす。


トップに戻る
Re:電子ブックについてみけねこ 169011/13-19:59
 記事番号1686へのコメント

えりこさん、アドバイスどうもありがとうございました。
とても参考になりました。やはり長所短所とあるようですね。
実際にお店などで吟味した方が良さそうです。

今やってる仕事が終わったら早速行ってみます。