翻訳なんでも相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳帰国後翻訳家として働くために-投稿者:つくし(1/7-00:28)No.1820
 ┣━Re:帰国後翻訳家として働くために-投稿者:田鶴(1/7-05:53)No.1821
 ┣━Re:帰国後翻訳家として働くために-投稿者:NEKO(1/12-11:46)No.1831
 ┣━Re:帰国後翻訳家として働くために-投稿者:chillico(1/12-12:34)No.1833
 ┗┳Re:帰国後翻訳家として働くために-投稿者:あーさー(1/12-17:00)No.1835
  ┗┳アドバイスありがとうございました-投稿者:つくし(1/23-01:36)No.1861
   ┣━Re:アドバイスありがとうございました-投稿者:NEKO(1/23-08:49)No.1862
   ┗━Re:アドバイスありがとうございました-投稿者:あーさー(1/26-17:30)No.1876


トップに戻る
帰国後翻訳家として働くためにつくし 18201/7-00:28

こんにちは。初めて投稿します。私は現在主人の転勤でアメリカのNJ州にす
んでいます。こちらに住んで早1年半、もう後2・3年こちらに滞在する予定
です。私は日本の大学院を出て、アメリカ文学を学び、卒業後も結婚するま
で教鞭をとるなどしてきました。仕事から離れても、英語の勉強は欠かさな
いようにしてはいました。私のピザでは働けないこともあり、こちらにいる
間は貴重な充電期間と考え、もっと英語に磨きをかけたいと考えています。
とはいえ、私には3歳になる息子がいて、幼稚園にも週3日の午前中だけしか
通わせていないので、私が学校に通える時間も限られています。今までは英
会話学校でプライベートクラスを、コミュニティーカレッジで英作のクラス
を受講していましたが、帰国後あるいはできれば、アメリカ滞在中に翻訳の
仕事をしたいと考え始め、勉強もそれに向けていかなければ、と思い始めて
います。先に申しましたとおり、小さい子供がいるので、できれば、オンラ
イン講座など、在宅で学習できる翻訳コースや初心者向け翻訳トライアルな
どご存知でしたら教えてください。また、なにぶん文学部出身なので、産業
翻訳などするにしても専門知識がありません。それで、アメリカに滞在中に
どのような勉強をしたらいいでしょうか。(これは在宅学習に限らず、大学
も含めてです)何かアドバイスがあれば、お願いします。
(なお、これを書くにあたり、chillicoさんの「来年春からカリフォルニ
ア」とそれに対するみなさまのアドバイスを参考にさせて頂きました)

トップに戻る
Re:帰国後翻訳家として働くために田鶴 18211/7-05:53
 記事番号1820へのコメント

つくしさんは No.1820「帰国後翻訳家として働くために」で書きました。
帰国後あるいはできれば、アメリカ滞在中に翻訳の
>仕事をしたいと考え始め、勉強もそれに向けていかなければ、と思い始めて
>います。先に申しましたとおり、小さい子供がいるので、できれば、オンラ
>イン講座など、在宅で学習できる翻訳コースや初心者向け翻訳トライアルな
>どご存知でしたら教えてください。

はじめまして。
実は私も同じことを考え、最近DHC教育事業部からコンピュータコースの通信教育
を取り寄せました。専門用語や、どの程度「つかず離れず」翻訳するかなどいろいろ
参考になります。産業翻訳のコースもありました。YAHOO! Japanの検索エンジン
(と、そこから別のエンジンで)を使って「翻訳講座」で調べてみたら、バベル、DHC、
アルク(alc)など、ごまんと講座がみつかりました。「翻訳者募集」で調べると無
料トライアルも少し見つかりました。好みがあるでしょうから、つくしさんに向い
たものをご自分で探してみてください。

それと、米国のほうなら、www.translatortips.comをご覧になれば仕事の探し方か
ら、エージェントとの応対法、請求書の書き方、締め切りに間に合わない時はどうす
るか、などいろいろ参考になります。

最初はすぐ仕事を探しましたが、なにか自分の得意分野がないと使ってもらいにく
いような印象を受け、勉強を始めたわけです。翻訳も技術職、英語を知ってるだけで
は、即戦力にならないようです。頑張って才能を伸ばしてください。


トップに戻る
Re:帰国後翻訳家として働くためにNEKO 18311/12-11:46
 記事番号1820へのコメント

つくしさん

小さいお子さんがおられるのに頑張っておられる様子、頭が下がります。
私も文学部史学科の出身で、産業翻訳(主に機械関係)を始めた時には
専門知識はゼロに等しい状態でした。ただ、当初は派遣翻訳でしたので
(結婚を機に在宅に切り替えてもらいました)、周りの社員に聞くなどして
OJTで知識を身につけることができ、その点はラッキーだったと思います。

つくしさんの質問に出来る限りお答えしたいと思います。
参考にしていただければ幸いです。

つくしさんが英-日翻訳を主に考えておられるのでしたら、状況が許せば
通信教育などを受講されることをお勧めします。私は、英-日翻訳では、
英語読解力とともに日本語作成能力も大切だと考えています。こちらにいると
(私は主人の転勤でシカゴにいます)、英文速読力、大意把握力はいやでも
身につくと思うのですが、日本語作成能力は自分で注意しないとなかなか
高められないと思うのです(実際たまにTIMEの記事など自分で訳してみると
日本語翻訳の勘が鈍っているのが分かります)。通信教育では添削者からの
フィードバックなどもあり、考えながら日本語を書く、という作業が独学より
容易に出来ると思います。ちなみに、私は一度DHCに海外からの受講が可能か
どうか問い合わせたことがありますが、可能との事でした。

次に専門知識についてですが、私の場合は、転勤前から医学関係の分野の翻訳を
やりたいと思っていたのですが、日本にいる頃はなかなか勉強する時間がありま
せんでした。それでこちらにきてから、コミュニティカレッジで、関係する科目を
1 semesterに1科目ずつ受講しています。つくしさんも、もしこれを中心に
やりたいというものがありましたら、状況の許す限りで、関連するカレッジの授業
を受講されてはいかがでしょうか。
もし、受講が不可能な場合でも、カレッジのBook Storeでテキストは買えると
思いますので、独学もできると思います(私もこの方法を併用しています)。

また、アメリカにいる間に何冊か英英の専門辞書を入手されてはいかがでしょう
か。私は日本にいる時は、マグローヒルの科学技術大辞典を主に使っていましたが
これも英語版が安く手に入りますし、CDROMもあったと思います。いつくかの
翻訳サイトにお勧め辞書が紹介されていますので、それらを参考にされればよい
と思います。

最後に、主人の会社では、奥様用として、月1冊好きな雑誌の購読を認めてくれて
いるのですが、私は通訳.翻訳ジャーナルを購読しています。毎月送られてくるこ
の雑誌を見ると、自分などまだまだだ、と落ち込むことしきりなのですが、現在の
業界の動向など知るのに役立ちます。

偉そうなことを書きましたが、毎日Daily Choresに悩殺されたり、友達との約束を
優先させたりして、口で言うほど勉強ができていないというのが実情です。
でも、同じ境遇で同じように考えている方がおられると思うと、励みになります。
お互いあせらず頑張りましょう。

NEKO


トップに戻る
Re:帰国後翻訳家として働くためにchillico E-mail 18331/12-12:34
 記事番号1820へのコメント

つくしさん、

>(なお、これを書くにあたり、chillicoさんの「来年春からカリフォルニ
>ア」とそれに対するみなさまのアドバイスを参考にさせて頂きました)

chillicoです。

私も日本を経つ前に「翻訳の通信教育」のコースを取ろうと思い、今
いろいろと学校調べをしております。
DHCとバベルですと、海外からでも受講が可能です。
私は、コンピューターの業界で働いているということもあり、DHCの
コンピューターを専門として学習して行こうかとも考えておりますが、
バベルで1年間かけてじっくりと「翻訳」を学習するのもいいかなとも
考えております。

私はカリフォルニアへの移住が5月なので、まだ時間があるので日本
滞在中にじっくり学校探しをしようかと思っております。
そして現地ではコミュニティーカレッジなどで、話す英語も伸ばして
いければと思っております。

ビザの関係上、自分がやりたいことが自由にできるわけではないので
かなり規制がありますがその中で、自分が出来る事、やりたいことを
重視して「プロの翻訳者」目指して行きたいと思っております。

同じ米国で頑張って行きましょう!


トップに戻る
Re:帰国後翻訳家として働くためにあーさー E-mail 18351/12-17:00
 記事番号1820へのコメント

つくしさん、はじめまして。私は国際結婚しており、来年早々フロリダに
移住する予定でいます。

留学先で秘書の勉強をし、帰国してからは、外資系企業で秘書(というか
何でも屋に近いのですが)として数年勤務しています。渡米してからも
キャリアを続けたいとは思いますが、フロリダはNYやCAと違って、
エンジニア以外の日・英バイリンガルに対する求人が皆無に等しいので、
以前から興味があり、勤務地を選ばない翻訳を生業にしたいと思って
います。

社内翻訳をしたことはありますが正式に学習したことはないので、
今学校及び専門分野の選択に迷いに迷っているところです。私としては
貴重なお金と時間を費やすわけですから良い学校を探しているのですが、
どこも宣伝は上手い文句ばかりならべていて、本当の姿が見えません。
海外でも受講可能のコースはかなり色々ありますよ。

アルク出版の出している「実務翻訳辞典2001」という雑誌を学校
探し、実務翻訳について調べる手がかりにしてみてはいかがでしょうか。
出版翻訳をご希望であれば、「翻訳辞典2001」のほうがお役に立つ
かもしれません。下のリンクでも学校の情報が得られるので、ご参考
になれば幸いです。

http://trans.kato.gr.jp/honyakulink/main.html
http://www.atanet.org/bin/view.pl/181.html (これは米国翻訳者
協会のHPです。私もまだじっくり見たことないのですが、何かある
かもしれません)

お互い頑張りましょう!

あーさー


トップに戻る
アドバイスありがとうございましたつくし 18611/23-01:36
 記事番号1835へのコメント

 田鶴さん、NEKOさん、Chillicoさん、あーさーさん、貴重なアドバイス本当に
ありがとうございました。
 実は、投稿した直後はあまりにも知識不足で、みなさんはご自分で骨を折りい
ろいろと情報収集されているのに、「ちょっと甘いよ!」と厳しくおしかりを受
けるかも・・・と心配していましたが、なんとみなさんの心のこもったアドバイ
スを頂き、大変感激しました。いづれも参考になりました。
 まず、手始めにいくつか、海外からの受講も可能な翻訳学校から資料を取り寄
せました。今はこちら(NJ州)は雪が多く、学校通いもままならないので、コミ
ュニティーカレッジはお休みしていますが、春から翻訳に役に立ちそうなクラス
をとり、知識の収集に努めようかな、と思っています。
 それにしても、みなさん海外にいながらもそれぞれにいろいろがんばっていら
っしゃっていて、とても励みになります。つい、子供が小さいのをいい訳に少し
勉強をさぼりがちな私なので、少しピッチを上げなくては…。
それでは、本当にありがとうございました。

上記の4人の方々、あるいは他の方からも引き続きアドバイス頂けたら、大変うれ
しいです。


トップに戻る
Re:アドバイスありがとうございましたNEKO 18621/23-08:49
 記事番号1861へのコメント

つくしさん

コメントがお役にたって幸いです。小さいお子さんがおられるのに
頑張っておられると思うと、子供もなく、毎日主人の帰りは遅い、という
勉強には最適の環境にありながら、遅々として勉強の進まない私も
頑張らなければ!という気になります。

何を専門にされるにせよ、今はある程度コンピュータの知識があった方が
断然有利だと思いますので、もしそうした知識がなければ、
コミュニティカレッジで、コンピュータの基礎を学ばれるのも良いかもしれませんね。
(かくいう私もWord、Excelが使えてE-mailが送れる程度ですので偉そうなことは言え
ませんが...)

また、通信教育については、受講終了後は翻訳者として登録できる、とうたっている
ところも多いようですが、よほど優秀な成績でないかぎり、登録後、コンスタントに
仕事がもらえることはないと思いますので、知識吸収の一手段とのみ考えて、
最大限に利用されるとよいと思います。

東海岸は今年は特に雪が多く(週末もまた降りましたね)大変だと思いますが
お身体に気をつけて、あせらず頑張ってください。


トップに戻る
Re:アドバイスありがとうございましたあーさー 18761/26-17:30
 記事番号1861へのコメント

つくしさん、多少なりともお力になれたのであれば、なによりです。
こちらは深夜から関東方面で雪になりそうですよ。

私も、どの分野をとるか色々迷いましたが、ようやく良さそうな翻訳学校を
見つけたので、本格的に学習を始めようと思います。

以前、旅行関係の通信教育をテキスト数ページで辞めてしまった、という
苦い経験があるので、今度は強い意志をもってゆかなければ。。。

あーさー