◇┳英日希望者に日英のトライアルの理由は?-投稿者:リリー(2/3-10:50)No.1922 ┣━Re:英日希望者に日英のトライアルの理由は?-投稿者:kobay(2/4-09:15)No.1925 ┣━Re:英日希望者に日英のトライアルの理由は?-投稿者:ふると(2/4-10:57)No.1927 ┗┳ありがとうございます。-投稿者:リリー(2/10-04:35)No.1957 ┗━Re:ありがとうございます。-投稿者:ふると(2/11-10:59)No.1960
英日希望者に日英のトライアルの理由は? | リリー | 1922 | 2/3-10:50 |
最近疑問に思っていることなのですが。 翻訳会社に登録の応募をすると、英日希望にもかかわらず、英日だけでなく 日英のトライアルが送られてくることがありますが(しかも結構多い)、こ れには何か理由があるのでしょうか? 例えば「日英ができる人は英日もで きる」とか「英日ができる人の方が実際の業務で誤訳をすることが少ない」 というような経験上の関連性とか? 翻訳の世界に足を踏み入れて間もない私個人的には、身近に、すぐれた英日 翻訳者で日英はできないという人がいますし、日英と英日は関係ないような 気がするのですが、このへんの謎に、翻訳のスキル向上の秘訣が隠れている のではないかと思い、みなさんにお尋ねしている次第です。何かご存知の方 いらっしゃったら、教えてください。 よろしくお願いします。 |
Re:英日希望者に日英のトライアルの理由は? | kobay E-mail | 1925 | 2/4-09:15 |
記事番号1922へのコメント
リリーさんは No.1922「英日希望者に日英のトライアルの理由は?」で書きま |
Re:英日希望者に日英のトライアルの理由は? | ふると E-mail | 1927 | 2/4-10:57 |
記事番号1922へのコメント
リリーさん |
ありがとうございます。 | リリー | 1957 | 2/10-04:35 |
記事番号1922へのコメント
kobayさん、ふるとさん、ありがとうございました。 |
Re:ありがとうございます。 | ふると E-mail | 1960 | 2/11-10:59 |
記事番号1957へのコメント
リリーさん |