翻訳なんでも相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳エンジニアレベル-投稿者:憲次(3/23-20:20)No.2088
 ┣┳Re:理不尽な言いがかりについて-投稿者:おせっかい(3/27-14:21)No.2091
 ┃┗━Re:理不尽な言いがかりについて-投稿者:憲次(3/29-19:56)No.2093
 ┗━Re:エンジニアレベル-投稿者:天晴(3/30-03:19)No.2095


トップに戻る
エンジニアレベル憲次 20883/23-20:20

某カメラ・メーカーの部署で技術文書翻訳をやっています。
周りは皆、エンジニアの中で孤立無援で翻訳に携わっています。
先日、技術的な部分に関して質問があったため、エンジニアに問い合わせて
翻訳を仕上げましたが、その箇所に対してもクレームが来ました。
そのため、一方的に翻訳のことを何も知らない上司からは「おまえの専門知
識不足」と頭から馬鹿にしたような言い方をされました。おまけにその翻訳
の英文は悪文で、英語自体の信頼性も低いのです。「エンジニア出身者なら
もっといい翻訳ができるはず」と言わんばかりの態度をとられましたが、何
年もプロジェクトに関わっている社内の身近なエンジニアに聞いて得た翻訳
を否定されていたら、専門知識というのは限りがなくなると思います。いい
加減、翻訳のことを知らない上司にはまいっていますが、何かアドバイスが
ありましたらお願いします。

トップに戻る
Re:理不尽な言いがかりについておせっかい 20913/27-14:21
 記事番号2088へのコメント

憲次さん

お勤め先の社内事情や人間関係については、外部の人間で
はなんとも判断しようがないので、コメントするのが難し
いような気がします。ですが、私もかつて似たような人間
関係で悩んでいた経験がありますので、思うところ述べて
みます。

社内翻訳に限らず、理不尽なお咎めを受けて悔しい思いを
したことがある人はきっと多いでしょう。そうならないた
めにも、癖のある人に訳文を提出する場合には、ある程度
予防線を張っておく必要がありますね。

たとえば、問題の箇所については「疑問がありましたので
技術者の○○さんの助言を受けて訳語を決定しました」な
どと注釈をつけておけば、今回のような理不尽な言いがか
りは防げたかもしれません。また、提出時に「訳文全体に
ついて専門の○○さんのプルーフリーディングを受けまし
た」とコメントを添えておくのもいいでしょう。そうして
おければ、仮にクレームをつけるとなると、直接の翻訳担
当者だけでなく、専門家の○○さんにまでケチを付けるこ
とになります。このような「政治的圧力」によって、滅多
に理不尽なことを言えなくなるはずです。

ただし、実は当の上司の指摘どおり、翻訳のスキルに問題
があるのかもしれませんし、問題の本質が翻訳と無関係な
部分にあるケースも考えられます。一度、社内の信頼でき
る同僚に相談してみてはいかがでしょう。


トップに戻る
Re:理不尽な言いがかりについて憲次 20933/29-19:56
 記事番号2091へのコメント

どうも、ありがとうございました!
丁寧なコメントを読みながら、きちんとした翻訳をされる方だろうなあと
思いました。

結局、それこそ「理不尽な」クレームということがわかり、ホッとしていま
す。しかし、誤訳部分についてもあったので、謙虚に受け止めていきたいと
思っています。上司に訴えたのがよかったです。

この掲示板に書くには「ちょっと愚痴めいているかなあ」と思いもしました
が、いただいたアドバイスの中で「予防対策」という姿勢を学び、社内外問
わず、「腕一本にかかる」仕事として、プライドと謙虚さを兼ね備えなが
ら、常に努力していこうと決意しました。

ありがとうございました



トップに戻る
Re:エンジニアレベル天晴 20953/30-03:19
 記事番号2088へのコメント

私も取り説やドキュメントを翻訳依頼した時に、
どうせ専門用語は判らないだろうから聞きに来れば
教えてやろうと思って原文を渡していました。

しかし遠慮してるのか、聞きに来る人は結構マレで、
トンチンカンな訳を付けてくる人が居ました。これは逆効果で
判らない所を聞きに来られると息抜きがてらに教えたものですけど
悪い気はしませんでした・・・・・

ですから、依頼された時に「非常に専門的で日進月歩の分野ですから
個人的な専門用語集お持ちでしょう?それが有れば誤訳や修正がかなり
減りますが」と言えば案外資料をくれたりするものです。

依頼する方にとって理想的なのは、こちらのオフィスで全ドキュメントを
テキストファイルに取り込んで、その中から判らない専門用語集を
その場でプリントアウトしてくれれば依頼直後の「熱い」内にアドバイス
できる事なんですがね。