翻訳なんでも相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳やはり、学歴は必要なんでしょうか?-投稿者:ド素人(4/8-22:03)No.2172
 ┗┳Re:やはり、必要なんじゃないでしょうか-投稿者:インジャンジョー(4/10-23:45)No.2181
  ┗┳Re:やはり、必要なんじゃないでしょうか-投稿者:M&M(4/10-23:52)No.2182
   ┗━学歴不問の例もあります-投稿者:LimaLima(4/11-00:32)No.2184


トップに戻る
やはり、学歴は必要なんでしょうか?ド素人 E-mail 21724/8-22:03

はじめまして。初めて投稿させていただきます。
翻訳を勉強するために、いろいろと調べ始めています。私は、英語の専門学
校を卒業後、金融業を4年経験。そして、アメリカへ1年7ヶ月の語学留学
経験があります。今現在は、ホテルに勤務しています。私の語学力といえ
ば、英語小説を読んで理解することができます。あとは、日常英会話といっ
たところでしょうか。翻訳の専門雑誌を読んで、やはり痛感したのは、みな
さん大学を卒業していることです。翻訳者に必要な資格、あるいは有利な資
格がいくつかあることは知っています。本人の実力次第だとは思いますが、
やはり高学歴はプラスになるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

トップに戻る
Re:やはり、必要なんじゃないでしょうかインジャンジョー 21814/10-23:45
 記事番号2172へのコメント

はじめまして。私はフリーランス歴 7 年の、IT 関連翻訳者です。こちらに
は初めて書き込ませていただきます。

私が修行時代にお世話になった先生が言うには、特に日本国内の翻訳業界は
コテコテの学歴社会だということです。その先生は、某大手翻訳会社の顧問
などもなさっている方なので、私自身は信憑性は高いと思っています。

その先生いわく、いくつかの大手翻訳会社の選考担当者などは、送られてき
た履歴書の卒業大学だけを見て、東大・早慶・一橋などのいわゆる「一流大
学」以外であれば、その応募書類はそのままゴミ箱に捨てているそうです。
また、極端な話になりますが、「物凄い才能を持っていることが明白だが高
卒」な応募者と、「翻訳のイロハも知らないが東大卒」な応募者がいたとす
ると、かなりの確率で後者が選考を通るそうです。そうした光景を見て、そ
の先生はいつも「翻訳の能力は学歴では決まらない、全員に公平なチャンス
を与えるべきだ」と主張しているそうですが、先方は「募集するたびに数百
通も履歴書が集まる状態では、学歴でスクリーニングしないとやってられな
い」と言って譲らないそうで・・・

私は某四流外語大卒なのですが、その先生からは常々「非常に残念なことだ
けど、君は大学にネームバリューがないから、翻訳の世界では苦労すると思
う」と言われていました。そして事実、国内の翻訳会社に A4 数ページに及
ぶ翻訳経歴を添付して応募しても、ほとんどの場合はトライアルすら送られ
てきません。現在ではフリーランス食べていけるようになりましたが、取引
している会社はすべて外資 or 海外本拠の翻訳/ローカライズ企業です。

また、さらに追い打ちをかけるようで申し訳ないのですが、そうした海外の
企業ですら、大学の名前こそ重視しないものの、多くの場合「大卒以上」と
いう応募条件が付いています。

というわけで、私の限られた経験から考えると、大学を卒業していないとい
うことは、翻訳者を目指すうえでは大きなハンディキャップになると思いま
す。もちろん、高卒などでも大活躍なさっている翻訳者の方は大勢いらっし
ゃると思いますし、そうした方々のご意見も是非聞かせていただきたいとこ
ろです・・・


トップに戻る
Re:やはり、必要なんじゃないでしょうかM&M 21824/10-23:52
 記事番号2181へのコメント

>また、さらに追い打ちをかけるようで申し訳ないのですが、そうした海外の
>企業ですら、大学の名前こそ重視しないものの、多くの場合「大卒以上」と
>いう応募条件が付いています。

これって正社員募集の条件ですか? そうだったらビザの関連でしょう。


トップに戻る
学歴不問の例もありますLimaLima 21844/11-00:32
 記事番号2182へのコメント

私の場合の例を紹介しますね。

兼業で数年間経験しています。
最近、登録先を増やしました。学歴を書かずに登録して
お仕事を頂いているところが複数あります。

申し遅れましたが、理工系の大学を卒業しています。
大学で習ったことが翻訳に役立っていると感じることは時々
あります。

学歴は必要か?という質問に関しては、不問のところもあると
いう実例としてご理解ください。

「翻訳者に必要な資格」というのは、基本的には存在しないと
思っています。英語の基礎力を測るという意味で英検とか
TOEICはそれなりに有効ですが、実際の翻訳の力を測るもの
ではありません。

実務翻訳はそれぞれの専門的な分野のお仕事を発注いただく
ものですので、専門分野についての理解力と表現力が必要な
ことはご理解いただけると思います。