翻訳なんでも相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳専門知識ゼロですが・・・・-投稿者:ブル(5/6-13:20)No.2309
 ┣┳Re:専門知識ゼロですが・・・・-投稿者:ふると(5/6-15:04)No.2310
 ┃┗┳Re:専門知識ゼロですが・・・・-投稿者:LimaLima(5/6-16:33)No.2311
 ┃ ┗━Re:専門知識ゼロですが・・・・-投稿者:ふると(5/6-22:28)No.2312
 ┗┳私もゼロでした・・-投稿者:さくら(5/8-22:17)No.2326
  ┗━ありがとうございます-投稿者:ブル(5/9-23:11)No.2340


トップに戻る
専門知識ゼロですが・・・・ブル 23095/6-13:20

 
 将来、医薬または特許の翻訳の仕事をしたいと思っています。
ただ、文系出身で、しかもこの方面の知識がまったくありません。

 翻訳の学習歴もありませんし、持っている資格は、英検2級のみです。
仕事は、さほど忙しくないので、勉強する時間は作り出せるのですが、
年齢(30才)と、超初心者ということで、
どこから取り組んだらよいのかわかりません。

 このような場合、まずいきなり専門講座を受講せず、
翻訳の基礎講座から受講したほうがよいのでしょうか。

トップに戻る
Re:専門知識ゼロですが・・・・ふると 23105/6-15:04
 記事番号2309へのコメント

わたしも文系出身ですが、今はIT関連特許の仕事が多いです。

30歳のころ、翻訳に関しては超初心者の状態で業界に
飛び込みました。翻訳の学習歴は、それまで独学とOJT
以外ありませんでした。無茶なことをしたと思います。
会社で30代半ばとか後半頃まで、もまれたり勉強したりして
たほうが、少なくとも経済的にはよかったかなと思うこと
もあります。

医薬または特許の翻訳の仕事(医薬特許?)をしたい
ということなので、その分野に関係することで少しでも
興味のあることから取り組む、というのはいかがでしょうか。

基礎講座や専門講座がどのようなものか、(まだなら)
一度リサーチして情報を集めれば、視界が広がるような
気がします。

fluto nmmh@violet.plala.or.jp tokyo


トップに戻る
Re:専門知識ゼロですが・・・・LimaLima 23115/6-16:33
 記事番号2310へのコメント

ブルさん ふるとさん こんにちは

http://www.monjunet.ne.jp/PT/j-selfish.htm
↑ご存知かもしれませんが、一読されることをお勧めします。

私は技術系の出身で、専門技術の続きのような形でこの世界に
横から入ったので、講座についてアドバイスできる情報は持って
いません。

医薬にしても特許にしても、どのような文書が翻訳の対象と
なるのかは比較的容易に調べることができます。ネットで
原文を手に入れることもできます。講座とは別に、こういう
文書をまず日本語ですらすら読んで理解できるようになる
こと、次に英語で読んでそれなりに理解できるようになる
ことを目指されたらいかがでしょうか。
どうすればいいかと聞かれるとちょっと困ってしまいますが、
一般的に、多読と精読というキーワードがあります。


トップに戻る
Re:専門知識ゼロですが・・・・ふると 23125/6-22:28
 記事番号2311へのコメント

LimaLimaさんが紹介されているページは、
わたしからも一読をおすすめします。
「翻訳さんぽみち」
http://www.monjunet.ne.jp/PT/sampo/
のほかの記事も参考になると思います。
数か月前に読んでいましたがすっかり忘れていました
>LimaLimaさん、いつもありがとうございます。

fluto nmmh@violet.plala.or.jp tokyo


トップに戻る
私もゼロでした・・さくら 23265/8-22:17
 記事番号2309へのコメント

ブルさん、はじめまして。

私も文系出身で、特にこれといった専門知識もなく翻訳の仕事に就きました。
(ちなみに年齢も30歳です)

私の場合、以前違う仕事をしていたときに、翻訳の基礎講座を受講しましたがあ
まりピンときませんでした。一応英語は得意だったので、毎回それなりに良い点
をもらって、何となく終わってしまった・・という感じです。

約2年前にソフトウェア会社の翻訳の仕事に就き、OJTで学び始めましたが、毎日
新しいことを覚えるのが楽しくてこの仕事にやみつきになってしまいました。実
際に仕事を始めてみると、専門知識がないので大変は大変ですが、そこは「徹底
して調べること」で補っていくしかありません。逆に言えば、興味さえもてれば
いくらでも学ぶチャンスはあると思います。最初から"翻訳"に固執するより、ま
ずその分野に関係する仕事を探してみるとか、できればOJTのような感じで学んで
いけると良いと思います。

もちろん、これはあくまで私の場合なので、人によっては基礎講座などで学んで
みるのも良いかもしれませんが。。


トップに戻る
ありがとうございますブル 23405/9-23:11
 記事番号2326へのコメント

こんばんわ。

 ふるとさん、Limalimaさん、さくらさん
アドバイスありがとうございます。

 教えていただいたホームページを早速読み、
大変参考になりました。

 自分でも、特許入門の本を読んだり、特許庁のホームページなどで
特許の書類をみたり、医学論文を読んでみたりしました。
今までは、「特許翻訳」をしてみたいと思いつつ、特許のイロハも知らなか
ったような有様でした。
感触としては、どうも医学のほうが自分で好奇心をもって
取り組んでいけそうな気がします。

 数社から、通信講座の資料もとりよせてみました。
いきなり、D社の「メディカル講座」に入ろうかと
思いましたが、かなり難しそうなので、
じっくり、F社の基礎コースから進めてみたいと思います。

 翻訳家になるのは、本当に狭き門のようですが、
何もやらないうちから、あきらめたくはないと思います。
あとは、前進あるのみ。

 みなさん、お忙しい中、ありがとうございました。