翻訳なんでも相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳怪しいメール-投稿者:MO(6/6-22:46)No.2519
 ┣━Re:怪しいメール-投稿者:リーナ(6/6-23:06)No.2520
 ┣━Re:怪しいメール-投稿者:ぺんぺん草(6/7-01:10)No.2522
 ┣┳ウィルス対策室,届出先-投稿者:タカさん(6/7-07:10)No.2523
 ┃┗━Re:ウィルス対策室,届出先-投稿者:Addie(6/7-11:53)No.2525
 ┣━Re:怪しいメール-投稿者:佐藤信彦(6/7-08:18)No.2524
 ┣━ありがとうございました-投稿者:MO(6/8-08:23)No.2527
 ┗━Re:怪しいメール-投稿者:やますん(6/13-17:05)No.2535


トップに戻る
怪しいメールMO 25196/6-22:46

今日、見知らぬ者からメールが届きました。中身は

Outlook.FileAttach
voici de la bonne viande fraîche!

とだけ書いてあって、SUCATREG.EXEというファイルが添付してありました。
差出人の名前がたまたま友人の名に似ていたのでてっきり彼からのメールだ
と思いファイルを開こうとしました。しかし、ファイルは.EXEがついている
通り実行ファイルで見た目には何も起きませんでした。ところがその後、電
源を切り、再度立ち上げたところタスクバーにカーソルを移動すると砂時計
が表示され、スタートボタン等が全く使えなくなってしまいました。これも
一種のウイルスなのでしょうか、不用意にファイルを開いたことを悔やんで
おります。もしかして皆さんの中にもこのような被害にあった方がおられる
でしょうか?

さて、この状態から抜け出すには何か良い方法はあるでしょうか?正常な状
態に戻すにはハードディスクを初期化する以外ないでしょうか?

注!)もしこのようなメールを受け取ったら、くれぐれも開かずに削除して
下さい。


トップに戻る
Re:怪しいメールリーナ 25206/6-23:06
 記事番号2519へのコメント

間違いなくウィルスだと思います。
私も以前、当時プロジェクト進行中だったクライアントから
ウィルスが送られてきたことがありますよ。
ウィルスバスター君がきちんと作動してくれたので
助かりましたが、そうでなかったら、仕事のファイルだと
思って開いてしまったと思います。
とりあえずウィルス駆除ソフトを実行してみてはいかがでしょうか?
すっごく普通のアドバイスで恐縮ですが。。。
大した被害にならずに済むことを祈ります。


トップに戻る
Re:怪しいメールぺんぺん草 25226/7-01:10
 記事番号2519へのコメント

ひどい目に遭われましたね。

http://www.hi-tech.net/wwwboard/messages/2189.html に次のようなことが書
いてあります。

sucatreg.exe is a normal file located in windows for driver
signing...but....!, there are rumors of a virus floating around
called sucatreg.exe....

本当にウイルスだとしたら、ハードディスクを初期化せずに何とかウイルスだけ退
治できたらいいですね。

既にいろいろ試されているとは思いますが、他のドライブからシステム CD を使っ
てシステムを起動することは無理ですか? その後、ウイルスチェック、駆除と進め
たらと思うのですが。

24時間救済をしてくれるところのヘルプを利用できるとよいのですが。PCメーカー
の支援は無理でしょうか?


トップに戻る
ウィルス対策室,届出先タカさん E-mail 25236/7-07:10
 記事番号2519へのコメント

たいへんでしたね。

情報処理振興事業協会セキュリティセンター(IPA/ISEC)というところが国の窓口
になっていますから,届出をなさって,ご相談なさってください。

http://www.ipa.go.jp/security/index.html

ウィルス対策専用の電話,FAX,メールで受け付けてくれます。親切に対応してくれ
ます。ただおそらくファイルを開いたのでは,お気の毒ですが,かなりダメージに
なっているのではないですか。ウィルスによっては,侵入先のアドレス帳から勝手
にメールを発信して増殖させるなどと聞きます。私の友人もこの種のウィルスに冒
され,勝手にメールを発信されました。すぐに気づいてシステムが全面的に無効に
なる前に警告メールを入れてくれたので,私は受信はしたもののすぐに削除でき
ました。被害者がいつの間にか加害者にさせられることほど,腹立たしいことはあ
りません。

不特定多数に影響を与えるでしょうから,ぜひ公の機関に届け出なさってください


トップに戻る
Re:ウィルス対策室,届出先Addie 25256/7-11:53
 記事番号2523へのコメント

わたしも、つい先日、ウイルス騒動に巻き込まれてしまいました。
幸いにも、大きなダメージには至らずに対処できましたが、
MOさんのPCも、最小限のダメージで復活できると良いですね。
しかし、本当に、迷惑な人がいるものです。

>なっているのではないですか。ウィルスによっては,侵入先のアドレス帳から勝手
>にメールを発信して増殖させるなどと聞きます。私の友人もこの種のウィルスに冒
>され,勝手にメールを発信されました。すぐに気づいてシステムが全面的に無効に
>なる前に警告メールを入れてくれたので,私は受信はしたもののすぐに削除でき
>ました。被害者がいつの間にか加害者にさせられることほど,腹立たしいことはあ
>りません。

わたしの場合も恐らく同じものだと思います。わたしも被害者なのですが、
間接的に加害者になってしまい、何人かの方にご迷惑をかけてしまいました。

何のお役に立たないコメントで申し訳ないです。お互いに自衛手段を
とって、被害を大きくしないようにするしかないと、先日の体験から、
痛感しました。




トップに戻る
Re:怪しいメール佐藤信彦 E-mail URL25246/7-08:18
 記事番号2519へのコメント

佐藤信彦です。

MOさんは No.2519「怪しいメール」で書きました。
>さて、この状態から抜け出すには何か良い方法はあるでしょうか?正常な状
>態に戻すにはハードディスクを初期化する以外ないでしょうか?

ウィルスのワクチンソフトでも修復できる可能性はありますが、最悪
ハードディスクの初期化が必要になるかもしれません。

もしやMOさんは、メールソフトとしてOutlook Expressをお使いでしょうか。
だとしたら、よい機会なのでほかのソフトに変えることを勧めます。

Outlook Expressは仕様面に欠点を抱えている上に、無料で最初から
入っているためシェアが大きく、こういった攻撃の対象になりやすい
という大きな問題があります。ここ数年で話題になるウィルスは
Outlook Expressを狙ったものばかりです。

ウィルス付きメールを受け取っても開きさえしなければというものの、
Outlook Expressを対象にしたたちの悪いウィルスメールの場合は
開かなくても感染することがあります。


トップに戻る
ありがとうございましたMO 25276/8-08:23
 記事番号2519へのコメント

皆さん、コメントありがとうございました。
結局ウイルス駆除ソフトを起動しても検出されず事態は改善されませんでした。タ
クスクバーが使えないとほとんど操作できないので、ファイルをバックアップし、
泣く泣くリカバリーを実行しました。ところが数時間かけて修復したのに、また同
じ症状が現れました。恐らくバックアップファイル中にもウイルスが潜んでいると
考え、次はリカバリーのみでファイルの方は諦めることにしました。来週木曜が締
め切りの仕事を抱えながら、2日間を無駄に過ごしてしまいました。幸い予備のパ
ソコンを備えているのでいざとなったらそちらで対処できますが、困ったもので
す。

皆さん、怪しいメールには気を付けましょう。


トップに戻る
Re:怪しいメールやますん E-mail 25356/13-17:05
 記事番号2519へのコメント

やますんといいます。こんにちは。

ウイルス感染を予防するこんなサービスもあるようです。
(私はOCNの回し者ではありませんが)

http://www.ocn.ne.jp/announce/2001/0606.html

ウイルスチェックソフトを導入してもウイルス情報ファイルを
最新に保つのはなかなか大変ですが、このサービスならそのよ
うな気遣いは不要です。

但し、当該プロバイダー契約者しか使用できない(使おうと
思うとメールアドレスを変えることになる)、電子メールしか
対象にならない(怪しいサイトから怪しいファイルをダウン
ロードした場合はチェックされない)という制約があるので
導入後もウイルスチェックソフトは必要だと思われます。