翻訳なんでも相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳全角・半角の切換-投稿者:ぽっさむ(6/21-01:46)No.2549
 ┣┳Re:全角・半角の切換-投稿者:秋桜(6/21-10:28)No.2550
 ┃┗┳Re:全角・半角の切換-投稿者:ぽっさむ(6/21-10:46)No.2551
 ┃ ┗┳ご参考までに-投稿者:ペトロシアン(6/21-12:36)No.2553
 ┃  ┗━Re:ご参考までに-投稿者:ぽっさむ(6/22-01:06)No.2557
 ┣┳Re:全角・半角の切換-投稿者:すずき(6/21-22:18)No.2556
 ┃┗━Re:全角・半角の切換-投稿者:ぽっさむ(6/22-01:08)No.2558
 ┣┳Re:全角・半角の切換-投稿者:Injunjoe(6/25-19:05)No.2572
 ┃┣━Re:全角・半角の切換-投稿者:ぽっさむ(6/26-11:24)No.2573
 ┃┗━キーボード入れ替えツール-投稿者:プチ(6/28-17:01)No.2580
 ┗━Re:全角・半角の切換-投稿者:momo(7/25-16:40)No.2731


トップに戻る
全角・半角の切換ぽっさむ 25496/21-01:46

こんにちは、いつも興味深く拝見させて頂いております。
当方、コンピュータ ローカライズ翻訳者目指して勉強中です。
特に、ローカライズ(オンライン ヘルプ、リソース ファイル)に
関しては、全角・半角文字の切換が頻繁に行われますが、プロの方は
何か工夫していらっしゃいますか?
例えば、現在私は[スタート]と入力する際に、
半角括弧(切換)スタート(切換)半角括弧閉じる、という具合に入力して
いますが、効率よく(気持ち分?)するには、括弧・括弧閉じるを先に入力
して(つまり[])、全角・半角を切換えて、括弧の中に「スタート」と入力す
る手もありますよね。(切換が一度で済む)

小さなことですが、切換の度にスピードが落ちますし、入力ミスの可能性
も大きくなります。

「私はこうしてます」「気にしてません」など、どんな意見でも結構です。
ご教授ください。

あと、スペースの半角・全角の見分け方はどうすればよいのでしょうか?
ワードと秀丸についてお教えください。

よろしく御願いします。

トップに戻る
Re:全角・半角の切換秋桜 25506/21-10:28
 記事番号2549へのコメント

ワードしか使ったことがないのですが、カッコ、鍵カッコであれば、ツールのオー
トコレクトの入力フォーマットで、「かっこを正しく組み合わせる」をチェックし
ておくと、始めだけきちんと入力すれば閉じる方は頓着しなくても大丈夫です。
また、私は編集記号を表示して作業しているのですが、そうすると全角スペースは
四角で、半角スペースは中黒でグレイ表示されるので一目瞭然です。
以上で答えになっているでしょうか?
もし検討外れでしたら、ごめんなさい。


トップに戻る
Re:全角・半角の切換ぽっさむ 25516/21-10:46
 記事番号2550へのコメント

秋桜さんは No.2550「Re:全角・半角の切換」で書きました。
>ワードしか使ったことがないのですが、カッコ、鍵カッコであれば、ツールのオー
>トコレクトの入力フォーマットで、「かっこを正しく組み合わせる」をチェックし
>ておくと、始めだけきちんと入力すれば閉じる方は頓着しなくても大丈夫です。

なるほど、そんな機能があったのですね。

>また、私は編集記号を表示して作業しているのですが、そうすると全角スペースは
>四角で、半角スペースは中黒でグレイ表示されるので一目瞭然です。

よく分かりました。

秋桜さん、大変参考になりました。
どうもありがとうございます。


トップに戻る
ご参考までにペトロシアン 25536/21-12:36
 記事番号2551へのコメント

ぽっさむさん、秋桜さん、こんにちは(^^)。
コンピュータ関連企業で翻訳を担当しているペトロシアンです。

UIは定型が多いので後から一括して検索/置換する方法もありますが、ここではちょっとした
tipsを取り上げてみたいと思います。

「かっこ」と入力し、スペース キーを繰り返し押してみてください。カッコと閉じカッコのペ
アが変換の候補として表示されます。"[]"を選択してEnterキーを押すと、このペアが次回から
優先的に表示されるようになります。

ちなみに全角・半角の切り替えとは関係がありませんが、定型表現をすばやく正確に入力するに
は、Windowsの単語/用例登録機能を使用する方法があります。

たとえば、"[コントロール パネル]"という文字列を選択して[単語/用例登録]をクリックし、
「こぱ」という読みを付けて登録します。次回からは「こぱ」で一発変換できるので楽ですよ。
ただし、"コンピュータ"のような場合、候補が多い「こん」ではなく「こた」などを読みに選ぶ
といいでしょう。

そのほか、"[]"の前後に半角スペースが要る場合、" [] "(半角スペースを前後に付けた角カッ
コ)を「うい("UI"のローマ字読み)」という読みで登録する、というバリエーションもありま
す。

必要に応じて工夫してみてはいかがでしょうか?

以上、ご参考までに。ほかの方のコメントもあるといいですね(^^)。

[Petrosian]


トップに戻る
Re:ご参考までにぽっさむ 25576/22-01:06
 記事番号2553へのコメント

ペトロシアンさんは No.2553「ご参考までに」で書きました。
>ぽっさむさん、秋桜さん、こんにちは(^^)。

ペトロシアンさん、こんにちは、いつもお世話になってます。


>UIは定型が多いので後から一括して検索/置換する方法もありますが、ここではちょっとした
>tipsを取り上げてみたいと思います。
>
>「かっこ」と入力し、スペース キーを繰り返し押してみてください。カッコと閉じカッコのペ
>アが変換の候補として表示されます。"[]"を選択してEnterキーを押すと、このペアが次回から
>優先的に表示されるようになります。
 いい事を聞きました。本当に参考になります!
>
>ちなみに全角・半角の切り替えとは関係がありませんが、定型表現をすばやく正確に入力するに
>は、Windowsの単語/用例登録機能を使用する方法があります。

そうですね。これだとかなり時間セーブできますね。
現場の方のご意見、本当に参考になります。
これからもよろしく御願いいたします。




トップに戻る
Re:全角・半角の切換すずき 25566/21-22:18
 記事番号2549へのコメント

こんにちは。すずきと申します。

ぽっさむさんは No.2549「全角・半角の切換」で書きました。
(着)
>あと、スペースの半角・全角の見分け方はどうすればよいのでしょうか?
>ワードと秀丸についてお教えください。

秀丸(バージョン3.05)の場合、メニューより、

[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[表示]タブ
→チェックボックスの「全角空白を記号で表示」と
、「半角空白を記号で表示」にチェック

をすればスペースの半角・全角を見分けることが
できます。

なんと言えばいいのかわからないのですが、
半角スペース、全角スペースに
うっすらとした記号がそれぞれ割り当てられ、
表示されます。

試してみてください。

以上、ご参考まで。


トップに戻る
Re:全角・半角の切換ぽっさむ 25586/22-01:08
 記事番号2556へのコメント

すずきさんは No.2556「Re:全角・半角の切換」で書きました。
>こんにちは。すずきと申します。

こんにちは、レスありがとうございました。
>
>秀丸(バージョン3.05)の場合、メニューより、
>
>[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[表示]タブ
>→チェックボックスの「全角空白を記号で表示」と
>、「半角空白を記号で表示」にチェック
>
>をすればスペースの半角・全角を見分けることが
>できます。
>
>なんと言えばいいのかわからないのですが、
>半角スペース、全角スペースに
>うっすらとした記号がそれぞれ割り当てられ、
>表示されます。
>
>試してみてください。
>
早速試してみます。どうもありがとうございました!


トップに戻る
Re:全角・半角の切換Injunjoe 25726/25-19:05
 記事番号2549へのコメント

こんにちは。仕事で IT 系の翻訳をしています。

少々変則的ですが、私の方法を紹介させていただきます。

IT 系の翻訳時には、半角英数字の入力が大量に発生しますので、いちいち [Alt]
+[~] を押していると、非常にかったるいです。私はキーボードのキー入れ替えユー
ティリティを使用して、左 Win キーなどの不要なキーに、IME のオン/オフを割り
当てています。慣れれば、全角と半角の文字が混在しまくっているような文章で
も、ほぼ無意識に IME のオン/オフを切り替えて、素早く入力できるようになると
思います。

ちなみに私が使用しているのは「猫まねき」というシェアウェアです。Vector な
どで「猫まねき」で検索すれば、すぐに見つかると思います。ただしこのソフトは
なぜか NT 用が無ありません(2000 用はあり、うちでも快適に使用できてま
す)。同様の機能を持つ「KeyLay」というソフトなら NT 版があります。

あと、スレッドの上のほうで既出ですが、「[ファイル] メニュー」、「[スター
ト] ボタン」、「ダイアログ ボックス」といった頻出する用語は、IME の単語登
録で「ふぁいるめ」、「すたーとぼ」、「だいあろぐぼ」みたいな読みで登録して
おくと、比較的楽になります。


トップに戻る
Re:全角・半角の切換ぽっさむ 25736/26-11:24
 記事番号2572へのコメント

Injunjoeさんは No.2572「Re:全角・半角の切換」で書きました。
>私はキーボードのキー入れ替えユー
>ティリティを使用して、左 Win キーなどの不要なキーに、IME のオン/オフを割り
>当てています。慣れれば、全角と半角の文字が混在しまくっているような文章で
>も、ほぼ無意識に IME のオン/オフを切り替えて、素早く入力できるようになると
>思います。

なるほど、やはりそういう技があるのですね。納得、、、


>あと、スレッドの上のほうで既出ですが、「[ファイル] メニュー」、「[スター
>ト] ボタン」、「ダイアログ ボックス」といった頻出する用語は、IME の単語登
>録で「ふぁいるめ」、「すたーとぼ」、「だいあろぐぼ」みたいな読みで登録して
>おくと、比較的楽になります。

早速、使わせていただきます。
Injunjoeさん、コメント本当にありがとうございました!


トップに戻る
キーボード入れ替えツールプチ 25806/28-17:01
 記事番号2572へのコメント

Injunjoeさんは No.2572「Re:全角・半角の切換」で書きました。


>ちなみに私が使用しているのは「猫まねき」というシェアウェアです。Vector な
>どで「猫まねき」で検索すれば、すぐに見つかると思います。ただしこのソフトは
>なぜか NT 用が無ありません(2000 用はあり、うちでも快適に使用できてま
>す)。同様の機能を持つ「KeyLay」というソフトなら NT 版があります。


私はKeyLayのユーザーなのですが、今日、バージョンアップの案内が
送られてきて、バージョンアップ料金が2,700円 です!
ついこないだライセンスを入手したというのに...。しかも、
OSが違うと、別のライセンスを購入しないといけないという..。

というわけで、さっそく上記の「猫まねき」に乗り換えます。
もう「KeyLay」はお勧めできませんね。


トップに戻る
Re:全角・半角の切換momo 27317/25-16:40
 記事番号2549へのコメント

えーと参考までになんですけど、
IME(2000の場合)のプロパティの【全般】というタブで、
右上の【設定】というを押すと、キー設定のタブが出てきます。
そこで、『Alt+半角/全角』と割り当てられている
IMEオン・オフ操作を、『半角/全角』に変更しておけば、
「半角/全角」キーを押しただけで全角・半角切り替えできるように
なります。一応IMEもともとの機能でできるってことで。。
ちなみにATOKでもできます。