翻訳なんでも相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳契約書翻訳の参考書-投稿者:keiyaku(7/7-07:19)No.2642
 ┗┳Re:契約書翻訳の参考書-投稿者:ハッブル(7/11-19:32)No.2671
  ┗━Re:契約書翻訳の参考書-投稿者:keiyaku(7/12-10:52)No.2673


トップに戻る
契約書翻訳の参考書keiyaku 26427/7-07:19

 皆さん初めまして、契約書翻訳の学習者です。
自分でもよくインターネットなどで参考書を
探して回っているのですが、内容まで見ること
ができずに、どれにしようかなと迷ってばかり
います。私が気づいてないだけかもしれません
が、近くの書店には契約書翻訳に役立ちそうな
参考書・辞書類はほとんどありません。
 現在私が所有している参考書・辞書類は、
ランダムハウス    模範六法
法律用語辞典     広辞苑
ビジネス/技術実用英語大辞典
英文ビジネス契約書大辞典
経済・ビジネス用語辞典
英文契約書の知識と実務
法律英語の用語(長谷川 俊明著)
法律英語のプロ   ”
英文契約書の基礎知識(ジャパンタイムズ)
国際法務と英文契約書の実際(ILS出版)
IT技術・法務ハンドブック  ”
BASIC英米法辞典(東京大学出版会)
英文契約書を読みこなす(大崎 正瑠著)

主に以上です。どれもすごくためになってます。
上記のもの以外で契約書翻訳に役立ちそうな参考書
または辞書類をご存知でしたらお教え願えないでしょ
うか。書籍かCD-ROMかは問いません。希望といたいし
ましては、多種類の英文契約書の例文と訳文、そして
解説を記載してあるものです。長くなりましたが、よ
ろしくお願いいたします。






トップに戻る
Re:契約書翻訳の参考書ハッブル 26717/11-19:32
 記事番号2642へのコメント

keiyakuさんは No.2642「契約書翻訳の参考書」で書きました

>
>上記のもの以外で契約書翻訳に役立ちそうな参考書
>または辞書類をご存知でしたらお教え願えないでしょ
>うか。書籍かCD-ROMかは問いません。希望といたいし
>ましては、多種類の英文契約書の例文と訳文、そして
>解説を記載してあるものです。>
>
>
>
>
>
こんにちは

KEIYAKUさんお持ちの辞典・参考書類は結構
揃っているようですね。
これらに加えてさらにどのようなものが参考になるか・・・・。
見当はずれのコメントにならなければいいのですが、
以下に多少書かせて頂きました。


教科書的なサンプル契約書は別として、
ズバリ実戦ベースの契約書について、
その対訳・解説付という形で手に入るものは、
契約書のconfidentialityが邪魔をして、
これはというものは入手困難だと思います。

でも、たとえば、海外技術資料研究所(東京都港区西新橋?)
というところの「国際ビジネスコントラクト実務シリーズ」では、
海外エンジニアリング、売買、ライセンス、
JVなどの各分野についてそれぞれ一般の
英文契約解説本よりはかなり詳細でより実務っぽい
契約書の和英対照解説書を出しています
(但し、いずれも相当古いものですので、
正確には「出していました」)。
現在も入手可能かどうかはわかりませんが、
あるいは図書館で探した方が早いかもしれません。
もし、購入できるとすると値段は各数万円とかなり高価だと思います。

法令の和英対照文献も英文法令社をはじめ
多数出ていますが、財団法人租税資料館
(東京都中野区南台3−45−13)が出版している
「和英対訳法人税法」(平成10年版は\8,000)は
900頁を超えるもので、座右の参考文献としても、
また読み込む学習資料としても役立つのではないかと思います。

同じく、法令関係では、米国の破産法(1978年破産法)
の全訳が付録としてついている「アメリカ倒産法」
(高木新二郎、商事法務研究会 \8,800)があります。
ただ、対訳ではないので、別途この1978年米国破産法
(Title 11 The Bankruptcy Code )を入手する必要があります
(上記の和訳はこの米国破産法の1994年version)。

それから、国際商業会議所
(東京都千代田区丸ノ内3−2−2 東商ビル311)
というところで貿易実務関係のいろんな
規則・ガイドラインなどの対訳本をだしています。

なお、いわゆる英米契約の解説本が英米の契約法について
紹介・解説できる内容には限度がありますので、
より突っ込んで学習しようとすれば、
結局は母法の勉強にならざるを得ず、
たとえば、樋口範雄「アメリカ契約法」
(弘文堂\3,800)などを読んだ方がしっかりした
知識・理解を得られるのではないでしょうか
(契約書・法務文書の翻訳者がどこまでアカデミックな
背景をもっておくべきかという問題にもかかわりますが)。

辞典は、BASIC英米法辞典のほかに英米法辞典
(東大出版会)があった方がいいと思います。
それに、英英辞典ですが、Black’s Law Dictionary
(West Group $50くらい。日本でも入手可能だと思います)
を手元においておけば便利だと思います。


トップに戻る
Re:契約書翻訳の参考書keiyaku 26737/12-10:52
 記事番号2671へのコメント

ハッブルさん、ご親切にありがとうございました。
こんなにたくさん教えていただけるとは思っても
みませんでした。さっそく、調べてみます。