翻訳なんでも相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳請求書の内訳を教えていただけませんか-投稿者:おぼろどうふ(8/24-16:00)No.2889
 ┗┳あまり参考になりませんが....-投稿者:すず(8/26-11:40)No.2901
  ┗━ありがとうございました-投稿者:おぼろどうふ(8/26-16:50)No.2907


トップに戻る
請求書の内訳を教えていただけませんかおぼろどうふ 28898/24-16:00

こんにちは

税金など、客先に請求する金額の内訳について
教えて頂きたく初めて書き込みしました。
よろしくお願いします。

先日友人の勤めるメーカーから仕事を頂きました。
まったくのフリーで仕事をしたのは初めてで、
これきりだろうと思ったので
ワード単価×ワード数の金額から
源泉税を引いた請求書を作成しました。
消費税は関係ないと思ったのでいれませんでした。
振り込まれた金額は、振込み手数料をひいたものでした。

仕事を終えた結果、1回限りだと思っていましたが、
以後も仕事がもらえる見込みになりました。
今が請求書の形式を変える数少ないチャンスだと思います。
私の作成した請求書は妥当だったでしょうか。
みなさまはどのような内訳で請求されてますか?
お教えください。

トップに戻る
あまり参考になりませんが....すず 29018/26-11:40
 記事番号2889へのコメント

おぼろどうふ様

* 前置きしますが、私は会計面に疎く、正確な情報を提供する
ことができません.. あくまで私のケースを、私の知ってる
範囲の知識でご紹介しますね(^^;
間違っていたら、どなたか訂正をお願いします!

私の場合は、請求書に源泉税は算入していません。
基本的に「件名」「受注日」「納品日」「単価」「ワード数」
「合計」だけで、これに客先によってはプロジェクト番号、発注番号、
成果物フォーマット etcが加わります。
1本の仕事が複数のファイル群で構成される場合は、内訳として
各ファイルごとのワード数なども出しておきます。
消費税は特に考慮していません。

請求書のフォーマットを指定している取引先もありますが、
ここでも構成はほぼ上記と同じで、源泉税の項目はないですね。

実際の入金は、書面の額から源泉税(取引先によってはプラス
振り込み手数料)が差し引かれた額となります。
この差額は、帳簿上では「事業主貸」として処理すればいいんじゃ
ないか、と青色申告会の方からアドバイスを頂いています。

以上。
あまりお役に立てなくてすみません。


トップに戻る
ありがとうございましたおぼろどうふ 29078/26-16:50
 記事番号2901へのコメント

すずさん丁寧に教えてくださってありがとうございました。
たいへん参考になりました。

客先によってずいぶん違うんですね。
振込手数料、消費税は過去ログの話題にのぼっているのも
拝見したんですが、請求に記載する人もいればいない人もいる、
どうにも難しいですね。
交渉次第ともいえるんでしょうが・・・
源泉税に関してだけは、私の場合、あらかじめ客先の経理の方から
指示されていましたので項目をもうけました。

私は(下のすずさんのスレッドでも書きましたが)
発注側にいたにも関わらず、
翻訳会社では請求書を見ることはありませんでした。
その前のは記憶があいまいになってしまって
いざ出す段になって困ってしまった次第です。

青色申告会というところに相談されているんですね。
私は自営業の分類にはまだなれそうもないですが
現在の状況も説明して、税務署の方にも教えてもらおうと思います。

どうもありがとうございました。