翻訳なんでも相談室 キャッシュバックトライアル実施中
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳営業をかけるとき-投稿者:uma  (1/7-16:19)No.3197
 ┣━Re:営業をかけるとき-投稿者:バタカップ(1/13-18:24)No.3200
 ┗━Re:営業をかけるとき-投稿者:uma  (1/14-19:07)No.3203


トップに戻る
営業をかけるときuma 31971/7-16:19


現在、パソコンソフトのローカライズなどの
英日翻訳をしているものです。
取引先を拡大したく、営業用のレジュメ(経歴書)を
作成しようと思っているのですが、一つ迷っています。

これまでの経験を記す場合、具体的なソフト名などは
どこまで書けるものでしょうか。
業界内なら、どのソフトを手がけたのがどこの会社か、というのは
明白な場合もあると思います。
業界内の横のつながりで、レジュメに明記しない取引先社名が
応募先にわかってしまう場合、デメリットが発生したりする可能性は
あるのでしょうか。
また、雑誌などで販売会社・発売予定日等が既に公表されている場合も、
発売以前にそのソフト名を経験に載せるのは、やはり機密保持に触るもの
でしょうか?

皆様のご経験を伺いたく存じます。

トップに戻る
Re:営業をかけるときバタカップ 32001/13-18:24
 記事番号3197へのコメント

>これまでの経験を記す場合、具体的なソフト名などは
>どこまで書けるものでしょうか。

 FAQ ですねぇ。

1. 具体的なソフト名が必要なケースというのはほとんど考えられない。
2. 翻訳会社の人が、そのソフトを知っているとは限らないから、どの
ようなソフトであるかを簡単に説明した方が良い。
3. 下手をすると機密保持に甘いやつだと思われる。

ということでしょう。


トップに戻る
Re:営業をかけるときuma 32031/14-19:07
 記事番号3197へのコメント


バタカップさま、お返事をありがとうございました。

> FAQ ですねぇ。

もしや、既出の質問でしたか。
過去の投稿を確認せず、失礼をいたしました…

>1. 具体的なソフト名が必要なケースというのはほとんど考えられない。
>2. 翻訳会社の人が、そのソフトを知っているとは限らないから、どの
>ようなソフトであるかを簡単に説明した方が良い。
>3. 下手をすると機密保持に甘いやつだと思われる。

 私が最も気にしているのは、「3」です。
あるジャンルに限った経験なので、ちょっとソフト名を出せば
何処が手がけたとか、何処が卸したとか、業界関係者でなくとも
その分野に興味がある人には明らかなのです。
逆に、それが売りにもなる(と思われる)のですが、
機密保持のことを考えると、(発売前のものは勿論明示などしませんが)
既に一般に発売されている翻訳物についてはどうしたものか、
他の翻訳者さんのご経験など伺えたらと思い、投稿した次第です。