翻訳なんでも相談室 キャッシュバックトライアル実施中
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳派遣翻訳の需要-投稿者:Masu(1/11-22:15)No.3198
 ┣━Re:派遣翻訳の需要-投稿者:ごんべえどん(1/12-11:35)No.3199
 ┗━Re:派遣翻訳の需要-投稿者:バタカップ(1/13-18:31)No.3201


トップに戻る
派遣翻訳の需要Masu 31981/11-22:15

現在人材派遣会社に登録し、翻訳の仕事をしているものです。
分野はビジネス・金融・法律関連が主体です。内容的にはそれほどレベルの
高い内容のものではなく、主に社内で使用される書類等を、英語になじみの
ない社員さん向けに翻訳しています。
最近、こうしたニーズの需要がかなり減っているように思われます。
また、仕事の紹介があった翌日に仕事自体がなくなってしまう、等、ずいぶ
んと契約内容にあやふやなケースが増えてきたように思われます。

派遣翻訳のみならず、翻訳需要全体の傾向はいかがでしょうか。
最近、流通・金融・法律関連は外資系企業の進出も盛んで語学が堪能な方も
増えているだけに気になります。

教えていただければ幸いです。

トップに戻る
Re:派遣翻訳の需要ごんべえどん 31991/12-11:35
 記事番号3198へのコメント

こんにちはMasuさん

私は開業2年のフリーランス翻訳者(IT、ビジネス一般専門)で、
Masuさんの派遣の場合とは異なりますが、需要の増減の傾向について
若干コメントさせていただきます。

私の場合、ここ2年の傾向として11月下旬〜2月は、パタッと仕事が
来なくなります。取引先の翻訳会社5社とも、申し合わせたように、
ほとんど電話がかかってこなくなります。

最初の頃は、翻訳の質に問題があって仕事が来なくなったのでは、と
悩みましたが、「一斉に同じ傾向を示している」ことから、企業の活動
及び社会的・経済的な要因が背景にあるのだろうと考えるようになりま
した。

ただ、この不景気では今後の翻訳需要も減る傾向にありますし、外資系
企業の社内に語学の堪能な人が増えているのも事実だと思います。また、
派遣翻訳の場合は、社内にコンスタントに仕事が発生しない限り、翻訳
会社に単発的に依頼するよりもかなり高くつくでしょう。発注する企業
側もそれで二の足を踏んでいるのかも知れません。

5年前、私もローカライズの派遣翻訳を3ヶ月やったことがありますが、
現在のフリーランスに比べて、どうしても収入が固定されてしまうのが
ネックでした。フリーランスの場合は「安定」の面ではリスクが高いので
すが、少し努力をすれば、月収で派遣翻訳より多い収入が得られること
も少なくありません。
派遣翻訳だけでご心配なようであれば、翻訳会社からの仕事を選択肢に入
れておくのも良いかも知れません。


トップに戻る
Re:派遣翻訳の需要バタカップ 32011/13-18:31
 記事番号3198へのコメント

>最近、こうしたニーズの需要がかなり減っているように思われます。

 そうなんでしょうか?某十印さんが翻訳者などの派遣専門の会社として
十印ユアーズを設立したのが昨年の夏ですから、一般論として減っている
ということはないんじゃないかと思いますけど。

 まあ、テロとか景気とか色々あるわけですが...