翻訳なんでも相談室 キャッシュバックトライアル実施中
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳安全なデータ送受信方法について-投稿者:CATHIO(2/3-19:26)No.3233
 ┣━Re:安全なデータ送受信方法について-投稿者:civciv(2/4-00:35)No.3234
 ┣━Re:安全なデータ送受信方法について-投稿者:STC(2/4-16:41)No.3236
 ┗━Re:安全なデータ送受信方法について-投稿者:CATHIO(2/16-01:22)No.3255


トップに戻る
安全なデータ送受信方法についてCATHIO 32332/3-19:26

例えば国内の企業が海外の翻訳者を使う場合
データの送受信は一般的にどのようにして
行われているのでしょうか?宅急便などでは
時間のロスが大きいですし、ファックスでは
紙のデータになってしまって作業効率が悪く
なってしまうので、必然的にインターネットを
利用することになると思うのですが、その場合
1番安全とされている方法にはどのようなものが
あるのでしょうか?

メールや添付ファイルの暗号化を行ったり
有料のデータ送受信サービスを利用
したりしているのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃい
ましたらぜひ教えていたけると幸いです。

トップに戻る
Re:安全なデータ送受信方法についてcivciv 32342/4-00:35
 記事番号3233へのコメント

CATHIOさん、こんにちは。
私は海外に住んでいて、居住国以外の翻訳会社と取引していますが、電
子データ以外は、PDFファイルの添付ファイルにしてデータを送信して
もらっています。カタログ類もオリジナルのカラーがわかるし、拡大も
自由にできるので、文字が読みにくいということはありません。元の原
稿がファックスでもPDFファイルにすると、読みにくさが軽減されま
す。どうしても読めない箇所は、メールか電話で問い合わせます。

電子データもPDFファイルも、普通の電子メールに添付されます。どの
翻訳会社も特に暗号化はしていませんが、「開封」機能をつけて、必ず
届いたかどうか確認する会社が多いようです。

ご参考まで。


トップに戻る
Re:安全なデータ送受信方法についてSTC 32362/4-16:41
 記事番号3233へのコメント

守秘性の高い原稿の場合、PGP(Pretty Good Privacy)で暗号化して
送受信しています。

安全性ですが、『暗号解読』(サイモン・シン著)によると、
「世界中にあるおよそ2億6千万台のパーソナル・コンピューターを投入
したとしても、解読には平均して宇宙の年齢の1千2百万倍の時間がかか
ると推定されている」
ということです。




トップに戻る
Re:安全なデータ送受信方法についてCATHIO 32552/16-01:22
 記事番号3233へのコメント

civcivさん、STCさん、ご投稿ありがとうございました。
お礼が遅くてなってしまって大変失礼しました!
結局のところ、海外在住の翻訳者を採用するにあたって
上司がタイトルの件について検討していたのですが
お2人のご意見を参考にさせていただきます。
ではでは遅ればせながらお礼まで・・・!