◇┳ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。-投稿者:はづき(4/3-20:33)No.3326 ┣┳Re:ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。-投稿者:まろん(4/3-22:23)No.3327 ┃┣━Re:ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。-投稿者:はづき(4/3-23:09)No.3329 ┃┗━Re:ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。-投稿者:まろん(4/3-23:10)No.3330 ┣━Re:ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。-投稿者:のりちゃんさん(4/3-23:22)No.3331 ┣━Re:ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。-投稿者:nico(4/3-23:42)No.3332 ┣━Re:ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。-投稿者:もくれん(4/4-10:40)No.3333 ┣━Re:ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。-投稿者:バブリー(4/4-11:24)No.3335 ┗┳ご意見ありがとうございました。-投稿者:はづき(4/4-20:52)No.3336 ┗━補足です-投稿者:はづき(4/5-00:09)No.3339
ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。 | はづき | 3326 | 4/3-20:33 |
みなさん、こんばんは。 私は先月からソフトウェアの会社でローカライズの仕事をしています。 これまでは主に在宅でカタログやマニュアルの翻訳をしてきました。 その会社には、大体40~50人くらいの翻訳者がいます。チームで作業をして いるので、ほかの人が翻訳したものを読む機会もあり、またTRADOSを使用し ているので常に過去の翻訳を目にすることになります。そこで驚くのが、ま ず工夫された訳はほとんどなく、誤訳も珍しくない、ということです。明ら かに字面だけをおって英語から日本語に置き換えた、そんな感じの訳がほと んどで、本当に意味をかみくだいて、優れた文章に訳されているものはほと んどありません。 そういう訳を毎日目にしていると、翻訳という仕事が甘くみられている気が して段々憤りを感じてきます。もちろん、自分はそうならないように気をつ ければよいことなのですが、いくら自分が工夫をこらして優れた翻訳を心が けても、何十冊とあるマニュアルのほんの一部にすぎない、と思うとモチベ ーションも下がる一方です。 もちろん完璧な翻訳なんてないですし、決して自分が優れていると思ってる わけでもありません。まだまだ腕を磨かないといけないと思っています。た だ、少なくともお金をもらっている以上、意味をあいまいに把握するだけ で、とりあえず英語を日本語に置き換えたような翻訳は絶対にしないつもり です。また、不注意からくる誤訳も絶対にすべきではないと思います。お金 をもらって"仕事"として翻訳する以上、1文1文に責任をもつべきです。 これまで主に在宅で仕事をしてきたので、このような大人数での翻訳という のは初めてなのですが、こんなものなのでしょうか。ローカライズはとにか く量をこなさなければいけないので、質は二の次になってしまう、という話 もよく聞かれますが、それが現実なのでしょうか。でも翻訳ってそんな簡単 なものではないはず・・そう思いたいです。 多少過激な投稿になってしまい、失礼しました。考えてみれば、どんな仕事 をしていても同じ様なことはあるかもしれないし、いちいち憤りを感じてい ても仕方ないのかもしれません。いずれにしても、自分の翻訳は良いものに していくしかないですから。ただ毎日やりきれない思いがしています。 |
Re:ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。 | まろん | 3327 | 4/3-22:23 |
記事番号3326へのコメント
はづきさん、みなさん、こんばんは。 |
Re:ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。 | はづき | 3329 | 4/3-23:09 |
記事番号3327へのコメント
すみません、言いたいことがうまく表現できていなかったもしれませんが、 |
Re:ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。 | まろん | 3330 | 4/3-23:10 |
記事番号3327へのコメント
すいません。ぼーっと書いてたら、何が言いたいのかわからなくなってきました。 |
Re:ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。 | のりちゃんさん | 3331 | 4/3-23:22 |
記事番号3326へのコメント
はづきさんは No.3326「ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。」 |
Re:ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。 | nico | 3332 | 4/3-23:42 |
記事番号3326へのコメント
はづきさま、みなさまこんにちは。 |
Re:ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。 | もくれん | 3333 | 4/4-10:40 |
記事番号3326へのコメント
はづきさん、はじめまして。 |
Re:ローカライゼーションの現実・・質より量でしょうか。 | バブリー | 3335 | 4/4-11:24 |
記事番号3326へのコメント
はずきさん |
ご意見ありがとうございました。 | はづき | 3336 | 4/4-20:52 |
記事番号3326へのコメント
みなさま、いろいろなご意見をありがとうございました。 |
補足です | はづき | 3339 | 4/5-00:09 |
記事番号3336へのコメント
nicoさん&バブリーさん、アドバイスありがとうございました。 |