翻訳なんでも相談室 キャッシュバックトライアル実施中
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇━研究社 新英和大辞典 の語源の見方について-投稿者:ど〜くす(4/5-23:37)No.3343


トップに戻る
研究社 新英和大辞典 の語源の見方についてど〜くす E-mail 33434/5-23:37

「語源欄が充実している辞書が欲しい!」
と思い立ち、最新の研究社英和大辞典第六版を購入してきました。
非常に詳しい語源の記述があって満足しているのですが、
凡例に目を通しても分からない記述があって悩んでいます。
どなたか、以下の点について理解しておられる方はおられないでしょうか?

legal の語源欄に lex law という箇所があります。
ラテン語の lex が 英語の law の意味であるということで、これは分かり
ます。
一方 publish の語源欄には publicus 'PUBLIC' という箇所があります。
なぜ PUBLIC は’’で囲まれているのでしょうか?
凡例には’’内の語が小文字の場合は意味と参照を兼ねるとの説明があり、
この PUBLIC は大文字なので意味だけを示すものと思われます。
それならば単に pulicus public とすればいいと思うのですが・・。

もしかしたら非常に初歩的な質問かもしれませんが・・、
隅から隅まで凡例に目を通しても分かりませんでしたので、
どうかご教授のほどよろしく願います。