翻訳なんでも相談室 キャッシュバックトライアル実施中
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳応募書類-投稿者:ぐらっぱ(5/17-17:21)No.3400
 ┣┳Re:応募書類-投稿者:るるる(5/20-11:47)No.3402
 ┃┗━Re:応募書類-投稿者:ぐらっぱ(5/20-16:45)No.3403
 ┗┳Re:応募書類-投稿者:のりちゃんさん(5/20-16:55)No.3404
  ┗━Re:応募書類-投稿者:ぐらっぱ(5/20-17:04)No.3405


トップに戻る
応募書類ぐらっぱ 34005/17-17:21

在宅翻訳者募集の応募要綱についてお尋ねします。
海外(非英語圏)の翻訳会社です。
応募に必要な書類(メール添付)として
カバーレター、CVの他に
“be sure to include references”と書かれています。

これは、紹介状や推薦状の類を指しているのでしょうか。
過去に翻訳した商品などのタイトルを明示せよということなのかとも
思ったのですが、求職関係(これはフリーランサーの募集ですが)で
referencesといえば、身元照会と考えるのが普通かもしれません。

実際、紹介状だとすると、頼むアテがありません。
皆様、こういった求人をご覧になった経験はおありですか?



トップに戻る
Re:応募書類るるる 34025/20-11:47
 記事番号3400へのコメント

referenceが必要、と言うのはアメリカでは一般的な話です。(他国のこと
はよく分かりませんが。)自分のことをよく知っている人、上司や同僚、
以前の先生、など誰でも良いのですが、知人の名前、職種(ポジショ
ン)、連絡先(電話番号、住所)を記入します。3名くらい挙げろ、と言
うのが一般的です。

会社によっては実際にその人に連絡をして、そのポジションの応募者がど
ういう人かについて聞くこともあります。海外の場合はわざわざ連絡を取
るか、定かではありませんが、referenceとして上げる人には予め断ってお
く必要があると思います。一筆、手紙でぐらっぱさんのことを書いてもら
える人がいれば、一番良いと思うのですが。



トップに戻る
Re:応募書類ぐらっぱ 34035/20-16:45
 記事番号3402へのコメント

るるるさん,レスありがとうございました。

やはり、紹介状を指すのですね。
企業への就職なら教えていただいたことだと理解できるのですが、
フリーランサーの募集でも紹介状が求められるのですね・・・

今、お仕事を頂いている先とは機密保持契約をしていますし、
個人自営業主が、新規取引先開拓のために現在の取引先を
頼ることも、あまりないような気がします。
(私の知識不足かもしれないです)

企業に所属する生活から離れて時間もたっていますし、
紹介状を御願いできるような方は見当たらないので、
この件には縁がなかったということかも。
閲覧数もけっこうあるだろう翻訳関係のサイトで見つけた求人なので、
反響も多いだろうと思うのですが
応募される方は、どうなさっているのかな。

るるるさん、ありがとうございました。



トップに戻る
Re:応募書類のりちゃんさん 34045/20-16:55
 記事番号3400へのコメント

こんにちは、ぐらっぱさん
オーストラリアでは就職の際、リファレンスまたはリファレンシーを添
付する例が多いです。ぐらっぱさんの場合、Referenceとなっているの
で、推薦状を同封する必要があると思います。

ReferenceとReferencee、前者は推薦状、後者は推薦人ということらし
いです。ここでの違いは、推薦状の場合、例えば、以前に勤務していた
会社の上司から書いてもらったものを何度でも使うことができます。推
薦状を書いた人に連絡が入ることはありません。履歴書などと一緒に同
封します。
一方、推薦人の場合は、ほとんどの場合、連絡が入ります。応募する前
に「どこそこへどのような職種に応募したので推薦人になってくれない
か」といった感じで推薦人になってもらうようお願いするのが常識で
す。履歴書の最後のほうに、推薦人の名前、会社名、肩書き、連絡先を
記します。

推薦状及び推薦人の両方を要求されることもあります。国によって違う
場合もあるかもしれません、ご容赦ください。いずれにしても、提出が
明記されている場合、Mustと認識したほうがいいのではと思います。


トップに戻る
Re:応募書類ぐらっぱ 34055/20-17:04
 記事番号3404へのコメント

こんにちは のりちゃんさん

>ReferenceとReferencee

この違いについて、あまり気にとめたことがありませんでした。

>国によって違う
私が見た求人は、東南アジア(私は東南アジア語の翻訳者です)の
某国のものでした。

>Mustと認識したほうがいいのではと思います。
そうですね。
取引先を増やせるかもしれないいい機会だと思ったのですが、
御願いする先に皆目見当がつかないので、今回は見送ることになるでし
ょう・・・・
とはいえ、ReferenceとReferenceeの違いなど、ご説明ありがとうござい
ました。勉強になりました。