翻訳なんでも相談室 電子辞書割引販売のご案内
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳どうしたらいいのでしょうか?-投稿者:さち(5/12-13:32)No.352
 ┣━Re:どうしたらいいのでしょうか?-投稿者:ぞう(5/13-04:46)No.353
 ┗━Re:どうしたらいいのでしょうか?-投稿者:ゆっこ(5/21-11:15)No.364


トップに戻る
どうしたらいいのでしょうか?さち E-mail 3525/12-13:32

始めまして、こんにちは。私は、地方の大学で化学関連の学科に通っている者です。今、4年生で就職活動の真
っ最中なのですが、いまいちやる気がありません。というのも、本当に就職してしまうか、それとも翻訳の専門学校
に行こうか迷っているからです。自分でも色々調べてみたのですが、今の自分の状態からどういう道をたどってい
けば翻訳家になれるのかが、いまいち分かりません。今、私が大学で学んでいるのは化学を中心としたもので、ま
た、特許関連の講義などもありました。私はこの大学で学んだ知識をいかしていきたいのです。どうするのが一番
最善の方法なのか教えて下さい。宜しくお願いします。

トップに戻る
Re:どうしたらいいのでしょうか?ぞう 3535/13-04:46
 記事番号352へのコメント

さちさんは No.352「どうしたらいいのでしょうか?」で書きました。
>始めまして、こんにちは。私は、地方の大学で化学関連の学科に通っている者です。今、4年生で就職活動の真
>っ最中なのですが、いまいちやる気がありません。というのも、本当に就職してしまうか、それとも翻訳の専門学校
>に行こうか迷っているからです。自分でも色々調べてみたのですが、今の自分の状態からどういう道をたどってい
>けば翻訳家になれるのかが、いまいち分かりません。今、私が大学で学んでいるのは化学を中心としたもので、ま
>た、特許関連の講義などもありました。私はこの大学で学んだ知識をいかしていきたいのです。どうするのが一番
>最善の方法なのか教えて下さい。宜しくお願いします。

自分は、某メーカーに数年勤務したあと、今翻訳学校に通っているのですが、大学の時よりは語学力は
落ちたものの、メーカーで実務をやったことは無駄にはなっていないと思います。
全くの事務屋で、技術関係は素人だったのですが、部署の性質上、技術関係に精通する必要があったため、
翻訳学校に通いだして3ヶ月ぐらいで、工業英検3級に合格しました。機械の名前をみただけで、だいたい
どういうものかイメージができるようになったのは大きいと思います。
あと、会社というシステムに入ることで、納期管理のシビアさを肌で感じることができます。
(実際、入りたてのころ、納期をちゃんと管理してなくてすげえ怒られた。)
自分自身、プロになれるかどうかはよくわかりませんが、実務を経験することは必要だとは思います。
(社会人としての最低限の常識は身につきます。)
ケミカルのバックグラウンドがあるなら、技術職として、実務経験を積むというのも良いことだと思いますが。
参考方。



トップに戻る
Re:どうしたらいいのでしょうか?ゆっこ 3645/21-11:15
 記事番号352へのコメント

さちさんは No.352「どうしたらいいのでしょうか?」で書きました。
>始めまして、こんにちは。私は、地方の大学で化学関連の学科に通っている者です。今、4年生で就職活動の真
>っ最中なのですが、いまいちやる気がありません。というのも、本当に就職してしまうか、それとも翻訳の専門学校
>に行こうか迷っているからです。自分でも色々調べてみたのですが、今の自分の状態からどういう道をたどってい
>けば翻訳家になれるのかが、いまいち分かりません。今、私が大学で学んでいるのは化学を中心としたもので、ま
>た、特許関連の講義などもありました。私はこの大学で学んだ知識をいかしていきたいのです。どうするのが一番
>最善の方法なのか教えて下さい。宜しくお願いします。

はじめまして。私も就職の時、同じ悩みを持っていました。結局は某研究所へ就職、3年後寿退社、現在は派遣社員
として翻訳まがいのお仕事をさせていただいています。たった3年ではありますが、技術者として積んだ経験はとても
貴重な物だと思っています。大学で学んだ知識を生かしたい、という希望があるのでしたら、まず現場で仕事をするほう
がよいのではないでしょうか?専門学校へ行くのはそれからでも遅くはないと思います。私も今、翻訳の専門学校へ
通うことを考えています。子どもができてしまったらしばらく延期、なんてことになるかもしれませんが。
私は、翻訳家としてのスタートに年齢制限はないと考えています。“翻訳家になるんだ”という気持ちさえ持ち続けていれば、
きっと道は見えてくるのではないでしょうか?私はそう信じて今も頑張っています。