産業翻訳実務相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳理系出身の翻訳者って-投稿者:まんず(10/17-21:49)No.3662
 ┣━Re:理系出身の翻訳者って-投稿者:るるる(10/18-00:42)No.3664
 ┣━Re:理系出身の翻訳者って-投稿者:雲母(10/19-22:35)No.3670
 ┣┳Re:理系出身の翻訳者って-投稿者:LimaLima(10/19-22:57)No.3671
 ┃┗━Re:理系出身の翻訳者って-投稿者:まんず(10/20-19:40)No.3672
 ┗━Re:理系出身の翻訳者って-投稿者:カツラ(11/4-01:15)No.3682


トップに戻る
理系出身の翻訳者ってまんず E-mail 366210/17-21:49

翻訳の作業が好きで、
翻訳の仕事でやっていけたら、と思っています。

理系の学卒で、今まで翻訳者を目指して勉強していたわけでもないので、
本当に今から勉強をはじめるようなレベルです。
(TOEICで715点...)
好きなだけでやっていけるあまい世界じゃないとか、
翻訳だけでくっていけるような景気じゃないとか、
色々反対されるのですが、実際のところどうなのでしょう?
メディカル分野での需要は多いと聞いたのですが。

翻訳でやっていけるなら、高収入は望みません。
でも、まったく仕事がなかったら、大変ですし。
英語の勉強を本気ではじめていいものかどうか、
ぐるぐる考えてしまって...
本気でがんばれば、どうにかなるでしょうか?






トップに戻る
Re:理系出身の翻訳者ってるるる 366410/18-00:42
 記事番号3662へのコメント

>本気でがんばれば、どうにかなるでしょうか?

それは、どのくらい頑張るかによるので、答えなんてないのでは?

私も理系出身で、大学院まで行ってから、突然翻訳に転向しましたが、今では贅
沢はできないまでも翻訳で食べていけるだけの稼ぎはあります。学生時代は翻訳
なんて頭にもなかったので、当然英語は一から勉強しました。初めて受けた
TOEICは650、1年ひたすら勉強して200点上げました。もっともTOEICの点数が
高いことと、翻訳の実力があることとは全く別ですが。

ちなみに、それなりに実力が付いて翻訳会社に登録したからといって、直ぐに仕
事が来る訳ではありません。食べていけるだけの仕事ができるまで、最低でも数
年かかります。メディカルは参考資料が高いので、投資も必要です。私は主人の
稼ぎで生活だけはできたので、好きなことができましたが。数年働かなくても食
べていけるだけの貯金なり、理解してくれる家族なりがいれば、頑張ってみても
いいのでは。

メディカルがやりたいのなら、その業界に就職することは決して無駄にはなりま
せんし、翻訳会社などに勤めるという手もあると思いますが。


トップに戻る
Re:理系出身の翻訳者って雲母 367010/19-22:35
 記事番号3662へのコメント

まんずさん、こんちには。

>好きなだけでやっていけるあまい世界じゃないとか、

もちろん、その通りです。
今は好きかもしれませんが、いつか必ず嫌いになるときが来ます。
嫌いになっても続けていこうと思われますか?

>翻訳だけでくっていけるような景気じゃないとか、

そんなことはないと思います。実際、「仕事なんてしばらくこなくてもいいか
ら、ゆっくり休みたい」と、つい思ってしまうくらい、忙殺されることもありま
す(本当は仕事が途切れると困るんですけどね)。

>メディカル分野での需要は多いと聞いたのですが。

需要は確かに多いと思いますが、メディカルを選ばれる理由はそれだけですか?

>本気でがんばれば、どうにかなるでしょうか?

まんずさんは、どうにかするために、本気でがんばる腹積もりありますか?

でも、あるゆる苦しみに耐えぬく(「うまく避ける」ではありませんよ)ことがで
きれば、翻訳の仕事は本当にやりがいのある仕事です。私にとって、これ以外の
職業は考えられません。


トップに戻る
Re:理系出身の翻訳者ってLimaLima E-mail 367110/19-22:57
 記事番号3662へのコメント

まんずさん はじめまして

私は技術系の会社員のかたわら、副業として翻訳を楽しんで
います。

理系の強みというのは、自分の勉強してきた分野、会社の仕事で
経験した分野、あるいはそれに隣接する分野について、内容を十分に
理解できるということではないでしょうか。

もし、まんずさんがメディカルについての経験がなく、需要の多さ
のみでメディカル分野を目指そうとされているのなら、御自分の
一番得意な分野から始めることをお勧めしたいと思います。

英日翻訳に限定すれば、それほど高い英語力が求められるわけでは
ありません。内容を理解できて、その分野で用いられる日本語で
表現できれば十分です。このためには、英語そのものを勉強する
より、英語で書かれた専門分野の資料を読むという方法のほうが
効率的かもしれません。

翻訳をするのに免許も資格も必要ありません。ほんとうに誰でも参入
できます。私でしたら、収入の道を別に確保した上で副業としてまず
始め、軌道に乗ったところで専業の道を目指すという方法をお勧め
したいと思います。


トップに戻る
Re:理系出身の翻訳者ってまんず 367210/20-19:40
 記事番号3671へのコメント

どうも、ご回答ありがとうございました。

才能も運もある人が、最大限の努力をしたところで、
今翻訳業界に入ってで生きていくのはほぼ無理
という風に言われたので、
本気で(っていうのは出来うる限りという意味です)勉強
してよいものか、迷っていました。

とりあえず、仕事はあるにはあるようですし、
あきらめる理由も無いかな、と感じました。
厳しいって言うのは、すべて自分自身に起因する問題ですよね。
それならば、頑張ってみようと思います。




トップに戻る
Re:理系出身の翻訳者ってカツラ E-mail URL368211/4-01:15
 記事番号3662へのコメント

まんずさんは No.3662「理系出身の翻訳者って」で書きました。
>翻訳の作業が好きで、
>翻訳の仕事でやっていけたら、と思っています。

>英語の勉強を本気ではじめていいものかどうか、

 翻訳に従事されたいのでしたら、英語の勉強はそれとして、とにかく日本語を
磨くことをお勧めします。本を読む、1日1冊くらい。文章を書く、2,000文字
程度のエッセイを毎日書いてみる(テーマは自由、文体を変えてみたり切り口を
変えてみたり)、毎日が無理なら二日ペースで。

 忙しくてできない、と思わずに、まずは始めてごらんなさい。

 きれいで読みやすい日本語が書ければ、仕事はおのずと回ってくるはずです。

>本気でがんばれば、どうにかなるでしょうか?

 意思と努力があれば、願いはかなうと思います。