産業翻訳実務相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳特許事務所からの翻訳受注-投稿者:みーごれん(12/27-18:04)No.3741
 ┣━Re:特許事務所からの翻訳受注-投稿者:May(12/27-23:14)No.3743
 ┗┳Re:特許事務所からの翻訳受注-投稿者:ms2(12/28-10:21)No.3745
  ┗━Re:特許事務所からの翻訳受注-投稿者:みーごれん(1/5-14:01)No.3763


トップに戻る
特許事務所からの翻訳受注みーごれん 374112/27-18:04

現在、某特許事務所から特許翻訳を個人で受注している者です。
最近、他の特許事務所からも翻訳依頼の相談を受けました。
現在受注している事務所とは、契約時に「競合
関係にある事務所からの仕事を請けない」と書いてある誓約書に
サインしています。

特許文書という性質上、複数の特許事務所から翻訳を受注しても
良いのかどうか、迷っています。
複数の特許事務所から仕事を依頼されている方はいらっしゃるのでしょう
か?
よろしくお願いします。


トップに戻る
Re:特許事務所からの翻訳受注May 374312/27-23:14
 記事番号3741へのコメント

みーごれんさんは No.3741「特許事務所からの翻訳受注」で書きました。
>現在、某特許事務所から特許翻訳を個人で受注している者です。
>最近、他の特許事務所からも翻訳依頼の相談を受けました。
>現在受注している事務所とは、契約時に「競合
>関係にある事務所からの仕事を請けない」と書いてある誓約書に
>サインしています。
>
>特許文書という性質上、複数の特許事務所から翻訳を受注しても
>良いのかどうか、迷っています。
>複数の特許事務所から仕事を依頼されている方はいらっしゃるのでしょう
>か?
>よろしくお願いします。
>
>
私、30年近く特許翻訳に携っているフリーの翻訳者です。現在は一つの特許事
務所と一つの翻訳会社からコンスタントに仕事を受注しておりますが、過去にも
トライアルを受け合格し実際仕事をもらったところがこのほかに複数あります。
いずれのところとも書面による契約書を交わしたこともなければ「競合関係
云々」の話がでたこともありません。
特許事務所の場合(昔勤めていました)は「出願人の競合関係」がかなり重要な
問題となることは確かです。しかしその下請けである個人翻訳者にまで出願人の
競合関係についての制約を課す必要があるとは思えません。どこの仕事をしてい
るのか(具体的には出願人名)を言わなければ分からないことですし、また言う
べきではないでしょう。さらに、原稿だけが送付されることが殆どですので出願
人が誰なのか個人翻訳者にはすぐには分からないです。言い換えればそのような
誓約書が存在していても実際にはたいした意味がないのでは?
以上は私の経験についてのみのコメントでありますから、他の方々のご意見も伺
いたいですね。。


トップに戻る
Re:特許事務所からの翻訳受注ms2 374512/28-10:21
 記事番号3741へのコメント


>現在受注している事務所とは、契約時に「競合
>関係にある事務所からの仕事を請けない」と書いてある誓約書に
>サインしています。
正確な文言は?
顧客情報を含む守秘義務は当然ですが、不当な要求は、優位性の乱用になりま
す。多数の翻訳者が複数の事務所から依頼を受けて作業していますが。


トップに戻る
Re:特許事務所からの翻訳受注みーごれん 37631/5-14:01
 記事番号3745へのコメント

Mayさん、ms2さん、お返事ありがとうございました。
年末年始とバタバタしていたため、お礼を申し上げるのが遅くなってしまいました。
ご意見を参考にさせて頂きます。