産業翻訳実務相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳契約書の翻訳について-投稿者:red(12/27-20:33)No.3742
 ┗┳Re:契約書の翻訳について-投稿者:ms2(12/28-09:29)No.3744
  ┗━Re:契約書の翻訳について-投稿者:red(12/28-10:29)No.3746


トップに戻る
契約書の翻訳についてred 374212/27-20:33

こんにちは。私は翻訳を始めてまだ間が無い者ですが、先日
契約書の翻訳を依頼されて、納品しました。
万が一の場合ですが、契約書などの正式な文書に間違いがあった
場合の扱いについてお伺いしたいと思います。
もし、金額、あるいは条件面で翻訳の違いがあった場合
翻訳者の責任範囲はどうなるのでしょうか?
是非、今後のために教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

トップに戻る
Re:契約書の翻訳についてms2 374412/28-09:29
 記事番号3742へのコメント


>契約書の翻訳を依頼されて、納品しました。

>もし、金額、あるいは条件面で翻訳の違いがあった場合
>翻訳者の責任範囲はどうなるのでしょうか?

下記のクライアントとエージェント及び翻訳会社VS翻訳者に関するモデル契
約のうち、『業務の完了」の項を参照ください。すなわち、注文主も作業者
もチェック義務があります。検収が終われば事後は発注者の問題と思いま
す。
http://www.jtf.jp/09.html
民法では、瑕疵担保や契約不履行の問題がありますが、翻訳について判例が
あれば、ご教示ください。


トップに戻る
Re:契約書の翻訳についてred 374612/28-10:29
 記事番号3744へのコメント

ありがとうございました。私と翻訳会社の契約書の確認をしてみます。
翻訳者と発注者の関係については、私ではわからないので
翻訳会社の問題になるんですね。でも、発注者にもチェック業務がある
というのは知りませんでした。とても勉強になりました。
ありがとうございました。もし、判例等見つけたときにはまた
ご連絡したいと思います。
ありがとうございました。

>下記のクライアントとエージェント及び翻訳会社VS翻訳者に関するモデル契
>約のうち、『業務の完了」の項を参照ください。すなわち、注文主も作業者
>もチェック義務があります。検収が終われば事後は発注者の問題と思いま
>す。
>http://www.jtf.jp/09.html
>民法では、瑕疵担保や契約不履行の問題がありますが、翻訳について判例が
>あれば、ご教示ください。