産業翻訳実務相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳最近の翻訳料事情-投稿者:じぇみない(1/22-16:20)No.3777
 ┣━Re:最近の翻訳料事情-投稿者:May(1/26-01:24)No.3779
 ┗━Re:最近の翻訳料事情-投稿者:じぇみない(1/27-11:36)No.3782


トップに戻る
最近の翻訳料事情じぇみない 37771/22-16:20

仕事は増えているものの、翻訳料金の低下動向を感じるこの頃です。ア
メリカの一流、大手メーカーのオペレーションマニュアルはたいてい中
国とか台湾の翻訳会社から依頼されることが多く、去年ぐらいまで英語
のソース単価20円相場が、最近12〜15円ぐらいになっています。
イタリヤ語翻訳者の友人は1語2円のインドの翻訳者に仕事を取られた
と嘆いていました。

翻訳業界に限らず、中小の工場屋さんも、プログラマーさんも、似たよ
うなことをいっています。物価の高い地域にオフィスを構えて仕事をし
ているものにとって非常につらいところです。
ほんとに質の高い翻訳をしていれば、高収入は得られるものなのでしょ
うか?どう思います?

トップに戻る
Re:最近の翻訳料事情May 37791/26-01:24
 記事番号3777へのコメント

じぇみないさんは No.3777「最近の翻訳料事情」で書きました。
>仕事は増えているものの、翻訳料金の低下動向を感じるこの頃です。ア
>メリカの一流、大手メーカーのオペレーションマニュアルはたいてい中
>国とか台湾の翻訳会社から依頼されることが多く、去年ぐらいまで英語
>のソース単価20円相場が、最近12〜15円ぐらいになっています。
>イタリヤ語翻訳者の友人は1語2円のインドの翻訳者に仕事を取られた
>と嘆いていました。
>
>翻訳業界に限らず、中小の工場屋さんも、プログラマーさんも、似たよ
>うなことをいっています。物価の高い地域にオフィスを構えて仕事をし
>ているものにとって非常につらいところです。
>ほんとに質の高い翻訳をしていれば、高収入は得られるものなのでしょ
>うか?どう思います?

一言に産業翻訳といっても分野によって随分と翻訳料に差があるもんですね。
私は特許翻訳の日→英専門です。このサイトの「翻訳料金めやす」でも明らか
な傾向として特許翻訳はレートが高いです。特許分野でも翻訳料金の低下傾向
は確かにあります。しかし外国特許を取得しようとするような日本のメーカー
にとって特許戦略は非常に重要でありますからリストラはしても知的財産関連
の予算を激減させるということはないのです。出願する国数を減らすというこ
とはありますけど。この辺の事情がマニュアル類、雑誌、機関紙類、広告分野
での翻訳の仕事の全体量が減ってきているのとは大きく異なります。また、仮
に仕事の全体量が減っているとしても、より質の高い翻訳への要求度という点
においても知的財産関係の翻訳の仕事は優秀な翻訳者に集中することになり、
「質の高い翻訳をしていれば高収入は得られるものなのでしょうか」というじ
ぇみないさんの質問に対する答えはYesです。
翻訳者に支払う金額と発注先に請求する金額の差のみを収入源とする翻訳会社
にとっては翻訳者への支払いを低く抑えなければどうにもならないわけです
が、特許事務所であればその種の利ざやはおまけであって、本来の利益は弁理
士報酬のほうにあるわけですから、質の高い翻訳者(つまりレートの高い翻訳
者)を抱えているほうが長い目で見れば得策なんです。別の言い方をすれば、
特許分野では優秀な翻訳者というものはほんの一握りしかいないんで、特許分
野の仕事はしていないけれど優秀であるという人たちにとっては是非トライし
てみるだけの価値のある分野であると思いますよ。
ご質問に対する的を得たコメントとはなっていないかもしれませんが、なにし
ろ特許分野のことしか知らないものですからすみません。

仕事量は増えているとのことですから信頼度が増してきているということでは
ありませんか。


トップに戻る
Re:最近の翻訳料事情じぇみない 37821/27-11:36
 記事番号3777へのコメント

Mayさん、高収入翻訳の情報ありがとうございました。安くても引き受け
る翻訳者がたくさんいる分野で喘いでいるよりも、高くないと引き受けな
い分野にいるほうが、ずっといいですね。もちろん、そのためには実力が
決めてなので、腕をあげる必要があるわけですが、挑戦してみます。
ありがとうございました。