◇┳最近の翻訳料事情-投稿者:じぇみない(1/22-16:20)No.3777 ┣━Re:最近の翻訳料事情-投稿者:May(1/26-01:24)No.3779 ┗━Re:最近の翻訳料事情-投稿者:じぇみない(1/27-11:36)No.3782
最近の翻訳料事情 | じぇみない | 3777 | 1/22-16:20 |
仕事は増えているものの、翻訳料金の低下動向を感じるこの頃です。ア メリカの一流、大手メーカーのオペレーションマニュアルはたいてい中 国とか台湾の翻訳会社から依頼されることが多く、去年ぐらいまで英語 のソース単価20円相場が、最近12~15円ぐらいになっています。 イタリヤ語翻訳者の友人は1語2円のインドの翻訳者に仕事を取られた と嘆いていました。 翻訳業界に限らず、中小の工場屋さんも、プログラマーさんも、似たよ うなことをいっています。物価の高い地域にオフィスを構えて仕事をし ているものにとって非常につらいところです。 ほんとに質の高い翻訳をしていれば、高収入は得られるものなのでしょ うか?どう思います? |
Re:最近の翻訳料事情 | May | 3779 | 1/26-01:24 |
記事番号3777へのコメント
じぇみないさんは No.3777「最近の翻訳料事情」で書きました。 |
Re:最近の翻訳料事情 | じぇみない | 3782 | 1/27-11:36 |
記事番号3777へのコメント
Mayさん、高収入翻訳の情報ありがとうございました。安くても引き受け |