産業翻訳実務相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳こんな時どうしたら?-投稿者:MO(6/13-23:40)No.3975
 ┣━Re:こんな時どうしたら?-投稿者:ひなた(6/14-10:35)No.3976
 ┣━Re:こんな時どうしたら?-投稿者:ms2(6/14-10:41)No.3977
 ┣━Re:こんな時どうしたら?-投稿者:ソーデン(6/14-12:41)No.3978
 ┣━Re:まずは先方の所在確認を-投稿者:おせっかい2(6/14-14:34)No.3980
 ┗┳内容証明-投稿者:アキ(6/15-01:24)No.3982
  ┗━ありがとうございました-投稿者:MO(6/15-20:56)No.3983


トップに戻る
こんな時どうしたら?MO 39756/13-23:40

こんにちは。ちょっとトラブルに巻き込まれて困っています。
それは、何かというと、未だ、未払いの翻訳料が50万ほど残っているの
に、ある翻訳会社と連絡が取れなくなってしまったことです。電話をか
けても「その番号は現在使われていません」という空しい声が返ってく
るばかり。このまま未払いのまま終わってしまうのかと思うと焦りま
す。でも電話は通じないし、メールを送っても返事はなし。オフィスま
で出かけて行くにも地方に住んでいてままならないし。それにもう住所
も変えている可能性が大きいでしょうし。こんな時どうされますか?泣
き寝入りするしかないんでしょうか?翻訳を初めて3年半ですが、幸に
して不払いの憂き目にあったことはありませんでした。何かアドバイス
お願いします。

トップに戻る
Re:こんな時どうしたら?ひなた 39766/14-10:35
 記事番号3975へのコメント

MOさん,こんにちは.

未払いが50万とはほんとうにお困りでしょう.

私の知り合いも今年初めに完了した翻訳の支払いが未払いで,困っています.

21世紀職業財団が作成した「在宅ワークの適正な実施のためのハンドブッ
ク」がウェブ上で公開されているのをご存じでないでしょうか.
在宅ワークの支援事業は現在に (財)社会経済生産性本部在宅ワーカー支
援事務局引き継がれていますが,トラブル対策の手順が次のサイトに載っ
ています.基本的にはこの手順をふまえるのが一番合理的でしょう.
http://www.soho-portal.org/zaitaku/handbook/hb2_6.html

知人もこの手順に従って手続きをしました.残念ながらまだ解決していま
せんが,あきらめていません.どうか貴殿もあきらめないでください.こん
な業者許せません.

もし可能なら取引を開始する際に,相手企業の登記の写しを入手するとい
う人もいるそうです.知人は個人相手だったので,あらかじめ自宅住所を確
認しておいたそうです.まさかと思っていたのだそうですが,慎重な人なの
で,個人との取引の際には,住所を確認するのだと言っていました.

なお内容証明はインターネットからも受け付けるようですから,郵政公社
のホームページをご参照ください.それから相手先とのやりとりはすべて
記録しておくこと.

ご参考まで.


トップに戻る
Re:こんな時どうしたら?ms2 39776/14-10:41
 記事番号3975へのコメント

支払トラブルなので、例えば、「教えてGoo」に無料登録して、SOHOや法律カ
テゴリーに質問すれば、適切なレスが期待できます。
http://oshiete.goo.ne.jp/jsp/oshiete_top.jsp



トップに戻る
Re:こんな時どうしたら?ソーデン 39786/14-12:41
 記事番号3975へのコメント

MOさん、こんにちは。

50万は痛いですね。

●ウェブ上にある法律相談BBSで質問する。

私のおすすめは、このBBSです。

ひろしま法務ページ
http://hpcgi3.nifty.com/akilaw/cbbs/cbbs.cgi

いくつか法律関係のBBSを見ていますが、ここは管理がしっかりしてい
るので、質の高いコメントが得られる可能性が高いです。また、べてら
ん弁護士の原 伸太郎氏自身からコメントをいただける可能性も高いで
す。
もし直接面会して相談したい場合は、次を確認してみてください。

●地元の役所や大学に無料法律相談の日時について問い合わせる。

どこに相談するにしても、最終的には相手方の支払能力しだいなので、
MOさんにとっては厳しいコメントになることを覚悟しておく方がよいと
思います。


トップに戻る
Re:まずは先方の所在確認をおせっかい2 39806/14-14:34
 記事番号3975へのコメント

こんにちは。若い頃不動産屋でバイトしたことのある、おせっかい2です。

MOさんは No.3975「こんな時どうしたら?」で書きました。
電話をか
>けても「その番号は現在使われていません」という空しい声が返ってく
>るばかり。このまま未払いのまま終わってしまうのかと思うと焦りま
>す。でも電話は通じないし、メールを送っても返事はなし。オフィスま
>で出かけて行くにも地方に住んでいてままならないし。それにもう住所
>も変えている可能性が大きいでしょうし。

さぞ、ご心痛のことでしょう。お察しします。

法的なアクションを起こす前に、まず相手の所在を確認する必要があり
ますね。

現地に行ってみると、移転先の張り紙がしてあったり、次のテナントの
人や大家さんが連絡先を教えてくれたり(当たり障りのない理由を考え
てききだす)、破産宣告の張り紙がしてあったり、夜逃げした後で明渡
し要求の張り紙がしてあったりとか、何らかの情報が必ず得られるはずで
す。

自分で行けないのであれば、友人か親戚に頼んで様子を見てきてもらっ
てもいいと思います。

自力では所在をつかめない場合は、夜逃げしたのでなければ、探偵社等
に依頼すれば比較的容易に経営者が見つかると思います。

それから、法的処置を予告する内容証明郵便の送付となるでしょう。

倒産・破産などで先方に支払い能力がない場合、残念ながら売掛金の回
収は相当困難ですが、経営者の本名だけでもおさえておいてください。
何年か後に別の会社名でちゃっかり営業を再開しているということもあ
りますから。


トップに戻る
内容証明アキ E-mail URL39826/15-01:24
 記事番号3975へのコメント

まず未払いの翻訳料を請求しないと
時効の成立(5年)の危険性が出てくるので、
内容証明を送ってみましょう。

相手が転居していれば、内容証明がそのまま返ってきます。
現地に行かなくても相手がいるかいないかの確認になりますよ。
内容証明は郵便送料だけで済むから、頑張って!!

書き方は無料で相談に乗ってくれる
行政書士事務所に聞いたらすぐ分かりますよ。
知り合いのところで相談無料です。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4492/index.html

もし転居してた時は、行政書士さんに頼んで
所在地の登記を調べてもらえば、現在地を掴めるかもしれないから、
調べたい会社の近くの行政書士か、
自分の家の近所の行政書士に頼むと安いと思います。
お金取るところもあるから気を付けて。頑張って下さいネ。


トップに戻る
ありがとうございましたMO 39836/15-20:56
 記事番号3982へのコメント

ひなたさん、ms2さん、ソーデンさん、おせっかいさん、
アキさん、アドバイスありがとうございました。皆さんのアドバイスを
参考に対策を考えてみます。
こういう経験は、したくないですが、いつでも起こりうるのでしょう
ね。最初のころは、一度も会ったことの相手から仕事をもらうのはとて
も不安でしたが、みんな結構きちんと送金してくれていつのまにか安心
するようになったとたんこれです。みんながみんな信用できるとは限ら
ないってことですね。こういった被害を未然に防ぐ方法はないものでし
ょうか・・・。