産業翻訳実務相談室

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳翻訳会社への登録-投稿者:かえるっこ(3/20-22:59)No.4229
 ┣┳Re:翻訳会社への登録-投稿者:EB(3/22-15:38)No.4236
 ┃┗┳貴重なアドバイス、ありがとうございます!!-投稿者:かえるっこ(3/23-12:19)No.4238
 ┃ ┗┳社内翻訳のメリット-投稿者:南都隆幸(3/23-21:26)No.4239
 ┃  ┗┳Re:社内翻訳のメリット-投稿者:かえるっこ(3/26-16:17)No.4255
 ┃   ┣┳Re:社内翻訳のメリット-投稿者:南都隆幸(3/27-00:39)No.4256
 ┃   ┃┗━Re:社内翻訳のメリット-投稿者:かえるっこ(3/29-01:26)No.4261
 ┃   ┗┳Re:社内翻訳のメリット-投稿者:PIPI(3/27-22:50)No.4257
 ┃    ┗━チャレンジする気になってきました!-投稿者:かえるっこ(3/29-01:45)No.4262
 ┗━チャレンジしてみます!!-投稿者:かえるっこ(3/29-01:57)No.4263


トップに戻る
翻訳会社への登録かえるっこ 42293/20-22:59

こんばんわ。
はじめて投稿させていただきます。
子持ちのフルタイム会社員です。
的外れで、おかしな質問でしたらお許しください。

翻訳の通信教育を受け、今日終了証をいただいたのですが、成績がまあまあ
良かったらしく、推薦をしていただけるというお知らせも入っていました。
推薦していただいたあと、トライアルを受けて合格したら、翻訳者として登
録していただけるそうなのです。
まだトライアルに合格してから悩むことなのかもしれませんが、もし合格で
きて翻訳者として登録する場合、会社員でも良いのでしょうか?基本的すぎ
る質問ですみません。今日受け取った書類の中には履歴書もあり、職歴には
今の仕事ももちろん書くのですよね?それとも内緒?
2足のわらじの方はどうされているのでしょう?

私自身、会社を辞めてひとりでやっていく自信はまだなく、またまたいいほ
うに向かった場合の心配ですが、登録して運良くお仕事がたくさんもらえる
ことになっても、小さい子供がいるため会社以外の仕事をこなすのは、せい
ぜいできて、土日とか祝日休日くらいなのですが、そんな甘い考えで、トラ
イアルを受けてみてもよいのでしょうか?
私の将来の夢はプロの翻訳者として働くことで、このチャンスはすばらしい
ことだと思うのですが、初めての経験で戸惑っています。

どなたかアドバイス宜しくお願いします。

トップに戻る
Re:翻訳会社への登録EB 42363/22-15:38
 記事番号4229へのコメント

かえるっこさん、こんにちは。

翻訳会社に勤務する、いわば採用側の人間です。

結論から申しまして、きちんとした仕事をしていただければ、
(少なくとも弊社では)専業だろうが兼業だろうがあまり問題にして
いません(厳密に申し上げれば、連絡の取りやすさや、訳文に不備が
あったときの対処などの点で、専業の方のほうにやや軍配が上がりますが)。
ご家庭の事情で週末しか時間が取れないとか、その週末に処理できる
分量はいくらまでとか、あらかじめ条件を提示していただければ
それに合わせたお仕事を発注させていただいております。

ただし、条件が厳しくなると、必然的に発注できるお仕事は
少なくなります。登録はしたけれど仕事が来ない、ということは
十分に考えられます。

また、発注依頼しても、その度にお断りされると、発注側としては
別の方に依頼したくなるものです。今回のチャンスを本気で生かしたい
とお考えなら、少なくともエージェントとの信頼関係を築くまでは、
多少の無理を押してでも受注する心構えが必要かと思います。
もちろん、受注した限りは全力で取り組み、納期を厳守することは
言うまでもありません。

履歴書についてですが、一般的には現在お勤めの会社も含めて、
できる限り詳しく書かれたほうがメリットがあると思います。
コーディネーターは、履歴書を見て翻訳者の専門知識をはかる
ことがあるからです。ただし、特別な理由もなく入学・中退・転職を
繰り返しているような履歴書には、警戒を抱いてしまうのも事実です。
虚偽にならない程度で、ご自身に有利なように書かれるのが一番では
ないでしょうか。

ここまでお読みになって、今の状態では本業以外に仕事を抱えるのは
難しいとお考えでしたら、トライアル受験をもう少し待ってみても
よいかと思います。推薦を受けるほどの実力をお持ちなら、他社の
トライアルにも合格できる可能性が大きいと思います。時機がくるまで
さらに自己研鑽に励むのも選択肢かもしれませんよ。

他の方からもコメントがあるといいですね。


トップに戻る
貴重なアドバイス、ありがとうございます!!かえるっこ 42383/23-12:19
 記事番号4236へのコメント

EBさんへ

採用側の方からのアドバイスをいただけるなんて思いもしなかったので
ほんとうに嬉しかったです。ありがとうございました。
基本的すぎてどなたもコメントくださらないかとドキドキしていました。

兼業でも問題にならないのですね。
それを聞いて安心しました。専業であろうと兼業であろうと、1度引き受けた
お仕事は責任を持って最後まで仕上げたいと言う姿勢は私ももちたいと思って
います。ただ、やはり仕事の量的にはボリュームの多いものは専業でなければ
むずかしいという場合もありますよね。

今の自分にとってどの程度までが可能なのかをもう少しよく考えてみたいと
思います。どうしても挑戦してみたい場合は、翻訳会社の方と条件を交渉
ですね。万が一お仕事がたくさんもらえるようになった場合、毎回お断り
するよりも、はじめから正直に自分のできる条件を相談しておいたほうが
お互いに気持ちよくおしごともできますもんね。
ただ、ちょびっとだけのお仕事ならほかにできるひともたくさんいるでしょうから
回ってこないかもしれないですね〜。

私は会社では、やはり翻訳のお仕事をさせてもらっていて、まわりは技術者の方
ばかりでとても勉強になるので、会社でもっと技術知識を身に付けたいというのが
あります。その反面、プロの翻訳者として通用するのかというところも、後々には
考えていきたいので、トライアルとはどんなものなのか、私は合格できるのか?
というのもちょっとチャレンジしてみたいのです。甘い考えでチャレンジと
言っているのではなく、もし合格すれば、翻訳者として仕事をしたいですし、
それが将来の夢でもあります。ただ自分の実力として1人でやっていけるという
自信はまだありません。常に勉強の日々だと思っています。

推薦書を送付する期限まで、あまり時間はありませんが、もう少し考えてみたいと
思います。中途半端に申し込んで、翻訳会社の方にご迷惑にならないよう。
EBさん、履歴書の書き方もご指導いただき、ありがとうございました!!
たいへん参考になりました。

また、実際にこのような経験をされた方のご意見もうかがえると幸いです。


トップに戻る
社内翻訳のメリット南都隆幸 E-mail URL42393/23-21:26
 記事番号4238へのコメント

「かえるっこ」さんは、社内翻訳をなさってるんですね。それはいいことですね。
もちろん、小さな子供を抱えてらっしゃるのだから、子供さんのためにも、早く自
宅で仕事ができるようになりたい、と思うのは自然なことだと思います。でもその
一方で、社内翻訳を数年にわたって続けることも、二度と帰らぬ神様からの贈り物
です。

僕の場合、社内翻訳を4年やったあと、17年も自宅で翻訳してきたので、技術者から
話を聞きたくても、ダメなんです。現場、つまり企業内の雰囲気が懐かしいです。
翻訳をするにあたって、原文の意味を質問しても、きちんと答えてもらえることは
少ないです。最小限度のことを答えてもらえるだけでもすごいことです。

その点、つらい会社勤めとは言え、社内翻訳をやっていると、産業翻訳に不可欠な
知識が身に付くだけでなく、日本社会における会社などの組織の中の匂いをイヤと
いうほどかぐことになり、鼻にこびりついたそのイヤな臭いにせよ、芳しい匂いに
せよ、あとで独立したときの、目に見えぬ力になるはずです。

子供さんや配偶者のためにすぐに自宅勤務を始めるならそれでもよし、あるいは、
もうしばらく社内翻訳を続けるというのなら、それもまたよし。どちらにしても、
損はせず、必ず「かえるっこ」さんの将来に役立ちます。お互いに頑張りましょ
う。


トップに戻る
Re:社内翻訳のメリットかえるっこ 42553/26-16:17
 記事番号4239へのコメント

南都隆幸さん、アドバイスありがとうございます!
21年も翻訳をされているのですね。大先輩ですね。
ご意見いただけて嬉しいです。

そうですね。社内翻訳のメリットは質問が気軽にできることですよね。私もそれは実感し
ています。毎日がとても勉強になります。なので、できるかぎり会社には居座っていたい
と思うのですが、これから先どんなふうになるのか(首にされるかもしれないし、家庭の
事情でフルタイムが難しくなるかもしれない、もちろんそんなことは会社には言いません
が)わからないので、将来フリーランスと言う道も考えてみたいのです。

南都隆幸さんは、社内翻訳者から在宅へ移られた時は何かきっかけがあったのでしょう
か?やはりしばらくは兼業されたのですか?
今回、推薦とトライアルをお断りして(というか書類を送らなければ自動的に受けないこ
とになるのですが)また同じところで推薦してもらうには、また講座を受講して高成績を
とらなければならないと思うのですが(今回受けたものの他にも受けたい講座はありま
す)、自分が確実に在宅でできると思う時期に受講して推薦をもらってトライアルをうけ
たほうがよいのでしょうか。またこの会社にこだわらず、そういう時期が来た時に他会社
のトライアルを受けるべきなのでしょうか?
今の時点ではやはり休日くらいしか、在宅でのお仕事はできそうにないのですが、せっか
くのチャンスを断ってしまうのも、もったいない気がして。なかなか決断できずにいま
す。


トップに戻る
Re:社内翻訳のメリット南都隆幸 E-mail URL42563/27-00:39
 記事番号4255へのコメント

かえるっこさん、コメントをありがとうございます。私は、2年にわたって教師をやったあ
と、4年にわたって建設会社で社内翻訳や会計や庶務やお茶汲みや掃除や接客や、その他の
あらゆる雑用をしたあと、2ヶ月だけ翻訳会社に勤めました。翻訳会社では、翻訳だけをや
っていました。私はあまりにも性格が変わっていて、会社勤めをしていると気が狂いそう
になり、ずっと会社を辞めたくてたまらなかったので、ほんの少しでも脱サラできるチャ
ンスがあれば、すぐにでも飛びついてしまう、という感じでした。ですから、在宅に移る
きっかけというようなものはなかったように思います。

会社勤めと在宅翻訳との二足のわらじは、一秒たりとも経験していません。私は基本的に
一つのことしかできないので、チャンスがあっても、それはできなかっただろうと思いま
す。二足のわらじが履ける人は、できるだけ長いあいだそれを続けるのが一番よいと思い
ます。刺激があって、一番勉強になるベストな方法だと思います。

かえるっこさんは、どういうタイミングでトライアルを受けるべきか迷っておられます
が、残念ながら私には何のアドバイスもできません。私は、基本的に会社勤めができない
人間なので、私の場合は、脱サラせざるを得なかったのです。4年が限度でした。それ以上
会社にいたら、精神病院に送られていたか、誰かを殺していたか、あるいは自殺していた
でしょう。誇張でも何でもなく、文字通り、私はそういう状態だったのです。

そして、もし翻訳者になれなかったら、乞食になってでも会社を辞めたかったのです。そ
ういう私にとっては、タイミングというものは考えようがありませんでした。ただ、気が
狂いそうだから会社を辞めただけでした。そして、会社を辞めたかったからこそ、がむし
ゃらに勉強したのです。もちろん、がむしゃらに勉強したからといって、翻訳で生計を立
てられるとは限りません。私は、将来のことを考えたら不安だから会社にいた方がいいの
だろうかとかいう考えも持てないくらいに、気が狂いそうなほど会社を脱出したかったの
です。

かえるっこさんの参考には、全くならないでしょうね。すみません。


トップに戻る
Re:社内翻訳のメリットかえるっこ 42613/29-01:26
 記事番号4256へのコメント

南都隆幸さん、ご経験を教えていただきありがとうございました!

確かに会社勤めには向き不向きがあるのかもしれませんね。
南都隆幸さんにとって在宅の翻訳のお仕事は天職なのでしょうね!
私もそういえば、講師をしていたことが少しあるのですが、性に合わなくて、気が狂いそうになっ
たことありました。気が狂う前に体調がおかしくなって、辞めざるを得なくなりましたが。
その点、今の会社では精神的にも安定してお仕事ができているので、まだまだやめたはありませ
ん。

なんとかネバって、がんばりたいです。
社員で会社に居座ると福利厚生の面でも助かることが多いですからね。

今は、少し、トライアルもうけてみようかと思う方向になってきてます。

どちらにしても、南都隆幸さんのようにがむしゃらになれる勢いが欲しいものです。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
心から感謝します。


トップに戻る
Re:社内翻訳のメリットPIPI 42573/27-22:50
 記事番号4255へのコメント

こんにちわ。

通りすがりでのコメントです。

かえるっこさんはとてもマジメな方みたいですね。
社内翻訳の場合は、もちろんそれが専業ですからその感覚なのだと思いますが
登録翻訳者の場合、その会社に専属、ということはないので、
翻訳者も、翻訳会社も、もう少しラフな感じにお互いを考えていると
思いますよ。

トライアルは何社も受けて、登録も何社にもしておけばいいと思います。
もちろん、まだあまり時間が取れないとのことなので、現時点では1社でもいいと思います
が、それほど躊躇せずに、とりあえず1社、登録してみればいいのではないですか?
翻訳学校系でお声がかかるということはそれなりに実力があると思うので、仮に今回登録
した会社の仕事があまりできずに、仕事がもらえなくなっても時が来たときにまた新しい
会社に登録すれば、それなりに仕事は得られるものだし、相性のいい会社も見つかると思
います。

登録後、ラッキーに本当に仕事が来て(実は仕事が来ないことのほうが多いのです)
そのときにスケジュールが無理なら断ればよいのです。その部分は先方も織り込み済みな
ので、そのことで悪印象にはなりません。まずいのは、受けておきながら納期を守れない
とか、そういう場合だと思うので。

長くなってしまいましたが、とりあえず、失敗を恐れずに一歩、踏み出すのはいいことだ
と思います。お互い、頑張りましょう!


トップに戻る
チャレンジする気になってきました!かえるっこ 42623/29-01:45
 記事番号4257へのコメント

PIPIさん、アドバイスありがとうございました!
とても参考になりました。

そうですね。私って、マジメなのかもしれませんね。
第一に、トライアルに受かるかさえわからないのに、先の先のことまで考えてます(笑)
翻訳会社に登録してお仕事をするということが経験したことがないことなので、初めの一歩をまず
い形で始めたくないなぁというのもありました。
PIPIさんが言ってくださったように、ラフに考えていいものなら、是非チャレンジしてみたいで
す。ラフといっても、もし、お仕事をするようなことになった場合は、納期を守る等きちんとお仕
事をすればいいのですね。

もし折り合いが悪くなっても翻訳会社は1社だけではなく、また受ければよいと言うご意見も、そ
うかそうか〜と納得してしまいました。

PIPIさんのように、背中を押してくれるコメントを待っていたのだと思います。
なんか、心置きなくトライアルを受けてみる気分になってきました。
こんな初心者にご丁寧にアドバイスくださり、どうもありがとうございました!!
がんばります!



トップに戻る
チャレンジしてみます!!かえるっこ 42633/29-01:57
 記事番号4229へのコメント

EBさん、南都隆幸さん、PIPIさん
今回、書き込みはじめての私にご丁寧にアドバイスくださり、ありがとうございま
した。
翻訳採用の方や在宅翻訳者の方のご意見を直接うかがえて、今まで未知の世界だっ
た翻訳会社や在宅翻訳の世界を少し垣間見ることができたような気がしました。
ほんとうにありがとうございました。
トライアル、せっかくですのでチャレンジしてみようかと思います。

また、何かありましたらご指導宜しくお願いします。