産業翻訳実務相談室

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳用語集の扱いについて-投稿者:駆け出し(3/29-13:22)No.4266
 ┗┳Re:用語集の扱いについて-投稿者:カツラ(3/29-16:07)No.4267
  ┗┳Re:用語集の扱いについて-投稿者:駆け出し(3/30-10:29)No.4272
   ┗┳Re:用語集の扱いについて-投稿者:カツラ(3/31-00:49)No.4278
    ┗━Re:用語集の扱いについて-投稿者:駆け出し(4/2-11:50)No.4289


トップに戻る
用語集の扱いについて駆け出し 42663/29-13:22

いつもお世話になります。

エクセルなどで用語集が提供されることはよくあると思いますが、原
稿がFAXや郵便で送られてきた紙メディアの場合、指定された用語のマ
ッチングはどのようにとったらいいでしょうか。
特に用語集が膨大な場合、絶対見落としがあると思うのです。
今まで、原稿を見ながら翻訳をしていって、訳に迷う言葉や頻出の用
語はエクセルファイルに検索をかける、というやり方でやってきまし
たが、用語集にのっていて欲しいと思う言葉に限ってのっていないと
いうことが多くて、閉口しています。
完璧とはいかなくても、もうすこし作業効率を挙げる方法はないでし
ょうか。
よろしくお願いいたします。

トップに戻る
Re:用語集の扱いについてカツラ E-mail 42673/29-16:07
 記事番号4266へのコメント

駆け出しさん、こんにちは、

 膨大な用語集を受け取ると、確かにクラクラしてきますよね。先日、使っ
た方法をご紹介します。

 Excelの用語集をMultiTermにインポートし、次にWorkbenchの「翻訳」で
「既知の用語を翻訳」→「置換」に設定して、原文に用語だけが埋め込まれ
たファイルを作ります。fuzzy matchを100%にすると複数形等で置換されな
いので、70とか80%にした記憶があります。

 翻訳用の原文ファイルと同時にこのファイルを開き、用語が置換されてい
るところ確認しながら(注意しながら)作業しました。(私は、デュアルデ
ィスプレイ化して、しかも縦画面にしているので、複数ウインドウを開いて
もストレスになりません)

 紙メディアで支給された場合はスキャナ(またはデジカメ)+OCRソフト
ですね。たとえば「読んで!!ココ」なら体験版が出ています。
http://ai2you.com/ocr/guide/experience.asp

 参考になれば幸いです



トップに戻る
Re:用語集の扱いについて駆け出し 42723/30-10:29
 記事番号4267へのコメント

カツラさんは No.4267「Re:用語集の扱いについて」で書きました。
> Excelの用語集をMultiTermにインポートし、次にWorkbenchの「翻訳」で
>「既知の用語を翻訳」→「置換」に設定して、原文に用語だけが埋め込まれ

こ、これはTRADOSですよね。実はまだ持ってないんです(-_-;)
買わなくちゃと思いつつ、使いこなす自信がなくてつい買いそびれていま
す。

> 紙メディアで支給された場合はスキャナ(またはデジカメ)+OCRソフト
>ですね。たとえば「読んで!!ココ」なら体験版が出ています。

こちらも参考にさせていただきます。

カツラさんはすばらしい環境でお仕事されてますね。
私の旧石器時代のようなやり方が恥ずかしくなってしまいました。
どうもありがとうございました。


トップに戻る
Re:用語集の扱いについてカツラ E-mail 42783/31-00:49
 記事番号4272へのコメント

駆け出しさん、

>こ、これはTRADOSですよね。実はまだ持ってないんです(-_-;)
>買わなくちゃと思いつつ、使いこなす自信がなくてつい買いそびれています。

 話が用語集から外れますけど、10,000ワード程度のジョブでペイできてしまう金額で
すから、Tradosは決して高い買い物ではないと思います。Tradosを持っていることで営
業の幅が広がります。私はフリーになる前(副業時代)に購入しましたが、かなりの新
規案件を受注することができました(今も事情は同じ)。

 Trados指定ではないジョブでも、マニュアルのように反復が多い場合は、自主的に使
って効率を上げることもあります。

 最初は良く分からないままにあてずっぽうで使っていましたが、昨年にようやく解説
本が出ました。体系的に書かれているので結構参考になります(現在販売されているバ
ージョンは6.5ですが、解説本の対象バージョンは6.0です)。
http://www.9-ten.co.jp/bookdata/547.php

 あと、こちらのリンクが参考になります。
http://www.good-wine.com/Trados.pdf

 ついでに、大手(これは十印の例)翻訳会社では割引があります。
http://www.to-in.co.jp/boshu/trados.html

 以上、ご参考になれば。

カツラ


トップに戻る
Re:用語集の扱いについて駆け出し 42894/2-11:50
 記事番号4278へのコメント

カツラさん、何度もありがとうございます。
ご紹介いただいた本、すぐにAmazonで買ってしまいました。
「使いこなせないかもしれない」なんて弱気になってないで、勉強すればいいんですよ
ね。
頑張って旧石器時代から抜け出します。(*^_^*)