産業翻訳実務相談室

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳初契約で迷っています-投稿者:ななこ(4/21-00:25)No.4313
 ┗┳Re:初契約で迷っています-投稿者:Garfield(4/21-11:21)No.4315
  ┗━ありがとうございました-投稿者:ななこ(4/22-00:44)No.4316


トップに戻る
初契約で迷っていますななこ 43134/21-00:25

はじめまして。ななこと申します。
今まで数年、企業内で翻訳を担当してきたのですが、
最近会社をやめフリーランスとなった者です。
フリーランスという形態で働くのが初めてなので、いろいろと
戸惑っております。今回迷っておりますのは、契約書の内容の一部についてです。

それは(そのまま引用するのは問題があるかもしれませんので、変えます)
「翻訳者(以下、私)の責に帰すべき瑕疵によって、発注者に損害が生じた場合には
私はその損害を賠償しなくてはならない。ただし、その賠償の限度は、損害発生の
直接の原因となった成果物の報酬として私が受け取った額である。
ただし私の責に帰すべきでないやむをえない事由から発生したものなどは除外される。」
という部分です。

もちろん、私も相当の注意を払って翻訳にあたりますし、
受注者のほうでもチェックが入ります。
ちなみに、請け負う対象物は参考書です。
私の翻訳が原因で、発注者に損害が及ぶ...
そんなことが実際にあるものなのでしょうか。

どうもこの部分が気になって契約書へのサインを迷っています。
どなたか、この損害賠償条項にまつわる体験談やアドバイスをいただけませんか?
よろしくお願い致します。


#管理人様、もしこの掲示板に不適切な内容でしたら、削除してください。

トップに戻る
Re:初契約で迷っていますGarfield 43154/21-11:21
 記事番号4313へのコメント

ななこさんは No.4313「初契約で迷っています」で書きました。

ななこさん、はじめまして。
ご質問にある規定は、「通常は」
例えば、翻訳者が納期までに訳文を
納品できない場合に、翻訳会社が発注者に
期日までに訳文を提供できないことで生ずる損害を
翻訳料から差し引くことや、
翻訳者の訳文の質が、翻訳会社のチェックでは
どうしようもないほどひどい場合に(このようなことは
まれだと思いますが)翻訳料が支払われない場合があること
として解釈することが多いですが、
厳密に解釈すれば、この規定にある「損害」の種類を明確にしておかないと、
この規定を盾に、翻訳料は支払えませんといわれる可能性があるので、
気になる場合は、事前に損害の種類について翻訳会社に問い合わせ、
文書化してもらうのが最善の策だと思います。

私自身も、以前、損害の種類について翻訳会社ともめたことがあるため、
現在では契約前に明確にするようにしています。

以上、ご参考まで。


トップに戻る
ありがとうございましたななこ 43164/22-00:44
 記事番号4315へのコメント

Garfieldさん、ありがとうございます。

後になって損害の種類についてもめる、ということが実際にあるのですね。
いただいたアドバイスの通りに、もう少し具体的に文書化してほしいと
翻訳会社に伝えることにしました。ありがとうございました。