産業翻訳実務相談室

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳オンサイトってこんなもの?-投稿者:駆け出し2(4/27-14:00)No.4334
 ┣┳Re:オンサイトってこんなもの?-投稿者:駆け出し(4/28-11:08)No.4337
 ┃┗━ハンドル名の使用について-投稿者:管理人(4/28-16:06)No.4338
 ┣━Re:オンサイトってこんなもの?-投稿者:しゅう(5/2-20:31)No.4340
 ┣━Re:オンサイトってこんなもの?-投稿者:beth(5/3-21:31)No.4341
 ┗━Re:オンサイトってこんなもの? (駆け出し2です)-投稿者:駆け出し2(5/7-14:46)No.4359


トップに戻る
オンサイトってこんなもの?駆け出し2 43344/27-14:00

某翻訳会社のトライアルに合格し、オンサイトで翻訳&チェッカーの
仕事を始めたばかりの駆け出しです。
いつかは在宅で仕事を、と思っているのですが、まずはオンサイトで
ベテランの方たちにアドバイスを受けながら修行をさせてもらおうと
いう気持ちで、オンサイトを始めました。
が、現実は理想とはかけ離れたものでした。
コーディネーターからの作業指示は、「これをいついつまでにチェッ
クしてください。スタイルはこれとこれ。」という簡単なもの。
おまけに指示が後から後から垂れ流し的に増え、一度チェックしたも
のも最初から見直す羽目になったり、数名のチェッカーで作業してい
る時も、最初に意識あわせをしていないため解釈がばらばらになって
しまって、これもやり直し。
わからないところを誰かに聞こうにも、誰に聞けばいいのかわからず
(名前さえも知らない)、仕方なく席の近い人に聞くこともありますが
やはり限界があります。
これではオンサイトでやっている意味がないのではないか?と、理想
と現実の狭間で、かなりショックを受けてへこんでいます。
どこの翻訳会社でも同じなのでしょうか?
もしそうなら、翻訳会社には幻滅してしまいます。
みなさんのご経験、ご意見をお聞かせください。

トップに戻る
Re:オンサイトってこんなもの?駆け出し 43374/28-11:08
 記事番号4334へのコメント

すみません、下で「土日も仕事は当然ですか?」というツリーを立てた
「駆け出し」です。
このトピの「駆け出し」さんとは別人です。
一度投稿すると投稿者名が入力フィールドではなくなってしまって、
そのまま表示されるようなのですが、ハンドル名を変えるにはどうし
たらいいんでしょうか?


トップに戻る
ハンドル名の使用について管理人 43384/28-16:06
 記事番号4337へのコメント

駆け出しさんは No.4337「Re:オンサイトってこんなもの?」で書きまし
た。
>このトピの「駆け出し」さんとは別人です。
>一度投稿すると投稿者名が入力フィールドではなくなってしまって、
>そのまま表示されるようなのですが、ハンドル名を変えるにはどうし

こちらの「駆け出し」さんを「駆け出し2」さんに変更しました。

投稿者のみなさんには、お互いにハンドル名が他の人と重ならない
ように心がけてくださいますようお願いいたします。

ハンドル名は一定期間変更できないようになっています。
混乱を防ぐため、なるべく同一のハンドル名をお使いください。

今後の予定として、プロフィール登録による緩やかなメンバー制の
導入を考えています。
(私のことですから、いつ実現するかわかりませんが)


トップに戻る
Re:オンサイトってこんなもの?しゅう 43405/2-20:31
 記事番号4334へのコメント

残念ながら翻訳会社のオンサイトでは
翻訳能力の向上という意味では
勉強にはならないと思われます。

なぜなら本当のチェックは、ソースクライアント
である企業の社員以外には不可能だからです。
会社ごとに用語が微妙に違うということもありますし、
内容の理解という点では、社外の人間では
アクセスできる情報量に限界があり、超えられない壁があります。

専門知識を得るためには、翻訳会社ではなく、
一般企業のオンサイト翻訳をお勧めします。


トップに戻る
Re:オンサイトってこんなもの?beth 43415/3-21:31
 記事番号4334へのコメント

これまでフリーランスで仕事をしていましたが、会社内で働く方が好
きなので、最近翻訳会社に就職した者です。私も翻訳とチェックの仕
事を担当しています。私の会社では分からないところはお互いに確認
できますし、フィードバックも貰えます。外国語と日本語のネイティ
ブがお互いに助け合って翻訳→チェック→仕上げをしていますので、
そのグループの相乗効果は非常に高く、仕事の幅もレベルも、フリー
ランスでやっていたときとは比べ物にならないほどです。
ご参考になるか分かりませんが、駆け出し2さんのコメントについて考
えたことを書きます。

>コーディネーターからの作業指示は、「これをいついつまでにチェッ
>クしてください。スタイルはこれとこれ。」という簡単なもの。
これについては、私の会社でも結構こんな感じですが、

>おまけに指示が後から後から垂れ流し的に増え、一度チェックしたも
>のも最初から見直す羽目になったり、数名のチェッカーで作業してい
>る時も、最初に意識あわせをしていないため解釈がばらばらになって
>しまって、これもやり直し。
数名のチェッカーでひとつの仕事をするのは珍しいですね。この場合
は、最初にすり合わせをしておかないと大変なことになりそうです
ね。これについては提案されてみてはいかがでしょうか?

>わからないところを誰かに聞こうにも、誰に聞けばいいのかわからず
>(名前さえも知らない)、仕方なく席の近い人に聞くこともありますが
>やはり限界があります。
しばらく働いている間に、どの人がどの分野に強い、というようなこ
とが分かってくるのではないでしょうか?私は2ヶ月くらいで、誰に何
を聞いたらよいのかはっきり分かるようになりました。私の会社では
お互いに聞きあって仕事をしていますので(こんな私でも一応専門分
野があり、その分野は私が質問を受けます)、よっぽど忙しいときで
なければ質問はWelcome!という感じです。それによって質問を受けた
ほうも成長できますし・・・。

私はクライアントでのオンサイト翻訳の経験もあるのですが、そのと
きはそれこそ「ここを翻訳して」という指示に従って翻訳するだけ
で、フィードバックも貰えませんでした。翻訳しているのが自分ひと
りという状況もあって、客観的に自分のレベルや弱点が分かりにくい
ということもありましたが、今の会社ではそういう問題もなく、満足
しています。駆け出し2さんの会社にもよると思いますが、まだ始めら
れたばかりということですので、もう少し様子を見られてはいかがで
しょうか?あまり参考になる意見ではないかもしれず申し訳ありませ
ん。


トップに戻る
Re:オンサイトってこんなもの? (駆け出し2です)駆け出し2 43595/7-14:46
 記事番号4334へのコメント

最初に、駆け出しさん。
同じ名前を使用してしまいまして申し訳ありませんでした。
今後投稿時には、タイトルに「駆け出し2」と明記します。

bethさん
オンサイト翻訳者として充実した日々をお送りのようで、
非常にうらやましく思います。
確かに翻訳という仕事は、自分ひとりで孤独にやるものですが、
オンサイトでやるからには互いに知識を交換しないながら
高めあっていくものだと思っていました。
翻訳会社で働いたのは現在の1社だけでしたので、
翻訳会社がすべて同じ環境であれば、自分で想像していたものと
違うなと思っていたのですが、bethさんのような会社もあるの
ですね。
もう少し様子をみて、積極的に周囲の人に質問したりしながら、
自分が環境を変えてやるんだというような気持ちで取り組んで
いきたいと思います。
アドバイス、どうもありがとうございました。

しゅうさん
確かに、最終的なチェックはソースクライアントがやりますので、
どこがどのように修正されたのかわかりませんよね。
翻訳会社でのオンサイトで限界を感じた場合は、企業での
オンサイト翻訳者も考えてみたいと思います。
まだまだ実力が伴っていないので、まずは1行1行を栄養にして
がんばっていきたいと思います。
ありがとうございました。