翻訳なんでも相談室 電子辞書割引販売のご案内
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳翻訳の仕事をすることになったのですが・・・-投稿者:さち(1/29-16:29)No.577
 ┗┳Re:翻訳の仕事をすることになったのですが・・・-投稿者:LimaLima(1/29-19:17)No.578
  ┗┳Re:翻訳の仕事をすることになったのですが・・・-投稿者:さち(1/30-16:18)No.581
   ┗━Re:翻訳の仕事をすることになったのですが・・・-投稿者:LimaLima(1/30-18:16)No.582


トップに戻る
翻訳の仕事をすることになったのですが・・・さち 5771/29-16:29

急遽、機械英文マニュアルの翻訳の仕事をすることになったのです。
が、勉強をしたこともないし、経験も全くないのです。
そこで超初心者の私に教えてほしいのです。
一文、一文、辞書を引いて自分で訳していくんでしょうか。
あと機械翻訳のソフトがあると聞きましたがどのように
利用するのでしょうか。
どこをどうやって手をつけていったらいいのか
分からず困っています。
どなたか教えてください。お願いします。

トップに戻る
Re:翻訳の仕事をすることになったのですが・・・LimaLima 5781/29-19:17
 記事番号577へのコメント

さち さん はじめまして
お困りのようですね。できるだけ力になりたいと思いますが
もう少し背景を教えていただいたほうが適切なコメントを
出せそうです。

(1)さち さんがある会社で働いていて、その会社の中で
翻訳の仕事が回ってきたということでしょうか?
あるいは、フリーランスでお仕事を獲得されたのでしょうか?
(2)その英文マニュアルの翻訳(和訳でしょうか?)は社内で
利用されるのでしょうか? 顧客向けに出されるのでしょうか?
(3)さち さん御自身がそのマニュアルを見た感じはいかがでしょうか?
A)ときどき辞書を見ながら、内容をほとんど理解できる
B)辞書を見て、言葉の意味はわかるが、内容が理解できない
C)1ページで10回以上辞書を見る必要がある
(4)分量はどの程度でしょうか?(平均的な1ページのワード数が
何ワードで、それが何ページあるのでしょうか?)
(5)締切りとして求められている期日があれば、いつでしょうか?

根掘り葉掘りの質問で恐縮ですが、これらを整理するとゴールに
一歩近づくと思います。


トップに戻る
Re:翻訳の仕事をすることになったのですが・・・さち 5811/30-16:18
 記事番号578へのコメント

ありがとうございます。ちょっとアバウトすぎましたね。

>(1)さち さんがある会社で働いていて、その会社の中で
> 翻訳の仕事が回ってきたということでしょうか?
> あるいは、フリーランスでお仕事を獲得されたのでしょうか?

現在会社は辞めており、英語の勉強をしていたのですが
人を介してお仕事を「やってみない?」という形で
いただきました。


>(2)その英文マニュアルの翻訳(和訳でしょうか?)は社内で
> 利用されるのでしょうか? 顧客向けに出されるのでしょうか?

日→英で、技術者用です。


>(3)さち さん御自身がそのマニュアルを見た感じはいかがでしょうか?
> A)ときどき辞書を見ながら、内容をほとんど理解できる
> B)辞書を見て、言葉の意味はわかるが、内容が理解できない
> C)1ページで10回以上辞書を見る必要がある

専門用語が所々あるのが分からないのと、あとは辞書を引けば
分かりそうなんですが、単なる英作文とは違うので
使える翻訳をするとなるとかなり時間がかかってしまいそうです。


>(4)分量はどの程度でしょうか?(平均的な1ページのワード数が
> 何ワードで、それが何ページあるのでしょうか?)

何ワードという数え方がまず分からないです。こんなんでよく
引き受けたなと思ってしまうのですが、仕事をしながら勉強していく
方法もあるよと友人からアドバイスを受けたので今に至ったんです。
ページは8ページです。


>(5)締切りとして求められている期日があれば、いつでしょうか?

今回は期限は決まってないですが、なるべく早くということです。


トップに戻る
Re:翻訳の仕事をすることになったのですが・・・LimaLima 5821/30-18:16
 記事番号581へのコメント

さち さん こんにちは
>>(1)
>人を介してお仕事を「やってみない?」という形で
>いただきました。

フリーランスで獲得されたお仕事ですね。
依頼元の会社でどのような出来栄えを期待しているかが気になります。

>>(2)
>日→英で、技術者用です。

その会社内で利用するのではなく、社外に出すということですね?
社外に出すマニュアルの場合に、もとの会社の責任になりますので
翻訳の質についても高度なものが求められます。
(日本の会社で、技術者が英文マニュアルを一応読めるが社内の
参考用に訳文がほしいという場合とは違いますね。)

>>(3)
>専門用語が所々あるのが分からないのと、あとは辞書を引けば
>分かりそうなんですが、単なる英作文とは違うので
>使える翻訳をするとなるとかなり時間がかかってしまいそうです。

専門用語を調べる手段はお持ちでしょうか?
調べる手段がないと、いくら時間をかけても作業は進みません。
製品として「使える翻訳」というのが重要ですね。

>>(4)分量
>ページは8ページです。

英→日 の翻訳と私が早とちりして、原文の量を把握するための質問
でした。日→英 の場合は原文が400字何枚に相当するかを把握して
作業量の予測に使うことができます。

>>(5)締切り
>今回は期限は決まってないですが、なるべく早くということです。

依頼元の会社の事情がよくわかりませんが、専業の翻訳者に依頼
したのならば8ページで1週間以内が期待されると思います。

最初の1ページを1日以内に仕上げる(専門用語の調査を含めて)
のが困難なようであれば、私でしたら、その仕事を引き受けるのは
辞退します。

苦労して全部仕上げて提出した後で、品質について依頼元から
指摘されて、支払などの点で気まずい思いをするのは避けたい
ところですね。
もし引き受けられるようでしたら、最初の部分を訳して依頼元に見せ、
訳文の質について理解してもらい、かつ、報酬の額を取り決めて
おくとよいと思います。なお、一般的な翻訳単価の相場は、この
掲示板の下の[ホーム]からリンクをたどると見ることができます。

勉強中のかたでも、依頼元から見ると、重要な資料の翻訳を社外の
プロに任せるわけですので、一人前の報酬を堂々ともらうことを
お勧めします。決して、「勉強中だから安くても」という方針を
とらないようにお願いします。

なお、機械翻訳については、翻訳者の代りに翻訳してくれて、それで
売り物になる訳文が出てくるものは残念ながら知りません。
別のスレッドで、かずえ さんとペトロシアンさんが話題にされている
Tradosは、原文と訳文をデータベースとして蓄積して流用する「翻訳
支援」ソフトですので、Trados自身が訳してくれるわけではありません。
機械翻訳ソフトでも十分という用途はたしかにあります(だいたいどの
ようなことが書いてあるか知るだけで十分な場合)が、その場合には
依頼元の会社が自分でソフトを使うはずです。わざわざ社外の翻訳者に
声をかけることはないと思います。