◇┳翻訳支援ソフトのノウハウ-投稿者:svctech(6/14-21:47)No.955 ┗┳Re:翻訳支援ソフトのノウハウ-投稿者:hkobayas(6/15-00:31)No.956 ┗━有り難うございます。-投稿者:svctech(6/19-14:52)No.970
翻訳支援ソフトのノウハウ | svctech | 955 | 6/14-21:47 |
初めて投稿させていただきます。svctechです。 某メーカーで正社員として入社から10年日英の技術翻訳(マニュアル及 びブリテン類)にたずさわっています。 10年ともなると「かさがたかい」のでしょうか、上からの「効率化」 「標準化」の要請はきついものがあります。 昨年、翻訳支援ソフト(いわゆる翻訳メモリと機械翻訳が統合されたも のですね)を導入しましたが、整備に時間がとれず充分活用できている とは言えません。 定型文の多い作業マニュアルから順次過去のデータを登録しているので すが、独学なもので「これでOK」という確信がもてません。(名詞や副 詞の詳細設定次第で結果が変わってしまいます。)パフォーマンスをよ くするために、参考となる情報を探しています。御存じの方いらっしゃ いましたら、よろしくお願いします。 また、登録工数に制約もあるためアウトソーシングも考えています。 翻訳スキル以外に、その辺りのノウハウを「うり」にされている方はど のようにお探しすればいいのでしょう。(失礼な言い方かもしれませ ん。すみません。)人材派遣会社や翻訳会社にそのようなカテゴリはあ るのでしょうか。 情報、お待ちしております。よろしくお願いいたします。 |
Re:翻訳支援ソフトのノウハウ | hkobayas E-mail | 956 | 6/15-00:31 |
記事番号955へのコメント svctechさんは No.955「翻訳支援ソフトのノウハウ」で書きました。 |
有り難うございます。 | svctech | 970 | 6/19-14:52 |
記事番号956へのコメント hkobayasさん。有り難うございました。投稿者のsvctechです。 |