新規記事を投稿  コメントを投稿

タイトル: Re:状況により特定される場合(その3)
投稿者 :南都隆幸  <email> <Web>
投稿時刻 : 2008年7月10日11時19分 
本文:
TAKINさん

(1) the 23-year-old stretching on the floor" における「いきなり
の the」は「臨場感のある状況表現」
(2) stretching on the floor という修飾句による限定が強すぎて、
更に不定冠詞をつけるのは不自然に思える

以上の二つのコメントに、まったく同感です。私の長ったらしいコメ
ントを最後まで読むのさえ億劫でしたろうに、それを注意深く読み込
んでくださり、さらには有益なコメントまで頂きまして、ありがとう
ございます。今後とも、なにとぞよろしくお願いします。

一年ほど前から、冠詞や単数複数についてのみ解説している本を10冊
以上も買い込んで、そのうちの半分ほど読みました。(冠詞や単数複
数に疲れ切ってしまって、あとの半分を読む気力は、今はありませ
ん。)解説を読んでいるときにはわかったような気になりますが、今
回のように個々のケース、中でも特殊と思えるケースに出っくわした
ときに自分なりに「なぜここが the であるか、なぜ a なのか、なぜ
単数なのか、なぜ複数なのか」を説明しようとして、さらには自分の
頭だけで考えるのではなく、こうやって不特定多数の人が読んでいる
と思える場所で自分なりに解説しようとしてみると、途端に途方に暮
れてしまいます。わかったつもりになっているだけで、実はこの世で
自分だけがとんでもない初歩的な大間違いをしているのではないだろ
うか、と不安になってしまいます。

そんな中で、もし私が勘違いをしていたり誤魔化したりしていたら、
それを指摘してくださる方がおられると、本当に心強いです。TAKIN
さんの今回のコメントは、そのようなものでした。ありがとうござい
ます。

ところで、このような議論がうっとおしいと感じられる方もおられる
でしょうけど、少なくとも英文を書くに当たっては、このような面倒
くさい理屈を普段から考え続けていないと、まともな文章が書けない
と思います。ボキャブラリーに関しては、その場その場で辞書を引い
たりネットで調べたり、他人に尋ねたりして、短期間で方をつけるこ
とのできる場合が多いです。でも、冠詞(the か a か)と数(単数か
複数か)についてだけは、何十年も英語(またはその他の欧米諸言
語)に取り組み続けた人間にとっても、至難の業ですね。でも、だか
らと言ってこの問題を避けて通ると、欧米人に読ませたらチンプンカ
ンプンか、あるいはイライラさせるような英文しか書けないというこ
とになってしまいます。


親記事コメント
Re:状況により特定される場合(その3)-投稿者:TAKIN Re:状況により特定される場合(その3)-投稿者:たけだ

[ツリー表示] [タイトル一覧] [ホーム]