こんにちは。
「蛙股網」「本目網」。。。「業界用語」のように(一般辞書には出て
いなさそうに)見えたのですが、「かえるまた」は聞き覚えがあったの
で(建築の飾り(?) 。。。)辞書を引いてみたところ、広辞苑に「網
地を編むときの結び目の一種。固くてずれず、また網目がよく開くの
で、刺網など漁網に用いる。」とあり、図も出ていました。
研究社の「新和英大辞典」ではan English knotted net となっていま
す。
funfanさんの書かれていた sheet bend も辞書に出ていて、「はた結
び」とありましたが、図を見ると同じ結び方のようでした。sheet
bend の結び方で作った網をEnglish knotted net と呼ぶのかも知れま
せん。
「本目」も広辞苑に「網地を編むときの結び目の一種。漁網に用い
る。」とあり、リーダーズ等にreef knot、square knot、flat knotが
出ていました。(ただしnetはついていませんが…)この3つのどれかに
netがついたものが使われているのかもしれません。
***漁網や機織は伝統的な産業なので、辞書には出ているけれども、今
の一般の人はあまり使わないのでネットではあまり見つからない、とい
うことなのでしょうか。ネットではヒット数が少ないのに辞書には出て
いるというのは、ちょっと面白い気がしました。
t.t.
|