教えて--みなさんのお知恵拝借 電子辞書割引販売のご案内

メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳医学関連の方、specific activityって何ですか。-投稿者:工房セロリ(4/19-18:48)No.1088
 ┣┳Re:医学関連の方、specific activityって何ですか。-投稿者:Y. FUJIOKA(4/19-19:18)No.1090
 ┃┗━Re:医学関連の方、specific activityって何ですか。-投稿者:工房セロリ(4/20-08:51)No.1094
 ┣┳Re:医学関連の方、specific activityって何ですか。-投稿者:Y. FUJIOKA(4/20-14:17)No.1095
 ┃┗━Re:医学関連の方、specific activityって何ですか。-投稿者:工房セロリ(4/20-19:06)No.1096
 ┣┳Re:医学関連の方、specific activityって何ですか。-投稿者:登坂光昭(4/25-02:04)No.1130
 ┃┗━Re:医学関連の方、specific activityって何ですか。-投稿者:工房セロリ(4/25-06:57)No.1133
 ┗━Re:医学関連の方、specific activityって何ですか。-投稿者:登坂光昭(4/25-02:09)No.1131


トップに戻る
医学関連の方、specific activityって何ですか。工房セロリ 10884/19-18:48

医薬問題の民事裁判資料を翻訳しています。エリスロポエチンというホルモ
ンの活性を測定する単位としてspecific activityが70,000IU/AUなどと
出てきます。医学の辞書によれば「比放射能」とのことですが、それでいい
のでしょうか。それとも、「特異な活性度」とでも訳すのでしょうか。それ
と実験などの場合、原料や試料に関して使うinput、outputは通常どのよう
に訳すのでしょうか。(投入、産出ですか?)先輩の方々、よろしくお願い
します。

トップに戻る
Re:医学関連の方、specific activityって何ですか。Y. FUJIOKA URL10904/19-19:18
 記事番号1088へのコメント

工房セロリさんは No.1088「医学関連の方、specific activityって何です
か。」で書きました。
>医薬問題の民事裁判資料を翻訳しています。エリスロポエチンというホルモ
>ンの活性を測定する単位としてspecific activityが70,000IU/AUなどと
>出てきます。医学の辞書によれば「比放射能」とのことですが、それでいい
>のでしょうか。それとも、「特異な活性度」とでも訳すのでしょうか。

文字化けしたようですので以下再投稿します。

専門語辞書参照サービス  http://wwwd.nova.co.jp/webdic/webdic.html
MED-BIO Dic. Service  http://genome.server.ne.jp/dic/index.html

上記のサイトで調べてみますと「比活性」という訳語もあることがわかりま
す。


トップに戻る
Re:医学関連の方、specific activityって何ですか。工房セロリ 10944/20-08:51
 記事番号1090へのコメント

FUJIOKAさま、ありがとうございました。この専門語辞書参照サービスは時々利用して
いたのに、すっかり忘れていました。90%くらいの確率で、回答がない例が続いていた
ものですから。でも、これはきっと比活性だと思います。明日が納期です。ホッと
しました。


トップに戻る
Re:医学関連の方、specific activityって何ですか。Y. FUJIOKA URL10954/20-14:17
 記事番号1088へのコメント

工房セロリさんは No.1088「医学関連の方、specific activityって何です
か。」で書きました。

>実験などの場合、原料や試料に関して使うinput、outputは通常どのよう
>に訳すのでしょうか。(投入、産出ですか?)

専門の方からのレスがないようですので取り敢えず私見を...

コンピュータがまだ普及していなかったころは、化学実験などの文でinputや
outputというような語を見かけることはあまりなかったような気がします。

文脈にもよりますが、そのまま「インプット」と「アウトプット」としておい
てもあまり違和感はないと思います。

なお、「投入」や「産生」と訳せる場合もあるでしょう


トップに戻る
Re:医学関連の方、specific activityって何ですか。工房セロリ 10964/20-19:06
 記事番号1095へのコメント

FUJIOKA さま
たびたびのコメント、ありがとうございます。カタカナでそのままインプット、
アウトプットと使う事は全く考えもしなかった事なので、目からうろこの思いです。
誤った訳をするより、このままの方が無難ですよね。前後関係からしても
不自然ではないので、ご指摘どおり使ってみようかと思います。


トップに戻る
Re:医学関連の方、specific activityって何ですか。登坂光昭 E-mail 11304/25-02:04
 記事番号1088へのコメント

工房セロリさんは No.1088「医学関連の方、specific activityって何ですか。」
で書きました。
>医薬問題の民事裁判資料を翻訳しています。エリスロポエチンというホルモ
>ンの活性を測定する単位としてspecific activityが70,000IU/AUなどと
>出てきます。医学の辞書によれば「比放射能」とのことですが、それでいい
>のでしょうか。それとも、「特異な活性度」とでも訳すのでしょうか。それ
>と実験などの場合、原料や試料に関して使うinput、outputは通常どのよう
>に訳すのでしょうか。(投入、産出ですか?)先輩の方々、よろしくお願い
>します。

仕事に疲れを癒すためにインターネットを泳いでいて、偶然にあなたのメールを拝
見しました。「Specific Activity」についてコメントします。参考にしてくださ
い。
結論から言うと、[Specific Activity]=【比活性】と訳します。アイソトープを
使っている資料の場合は【非放射能】になります。また、医薬関係の資料で
[Specific Acticity]の用語の訳は、この【比活性】と【非放射能】の二つだけ
で、それ以外の訳語はありません。
通常、化学物質の量をあらわす単位はmg単位が多いことはご存知だと思います
が、エリスロポエチンの場合の単位は重さでなくて、ある標準品の単位(この場合
の単位はIU(International Unit))を1 IU基準として、それに対して何単位に
なるかであらわします。【比活性】の【比】はそういう意味です。なお、
[Specific Activity]の日本語【比活性】は、文部省で学術用語、および日本医師
会の医学用語にも収載されています。
以上、参考にしてください。
―登坂ー
mtosaka@po.tosaka.co.jp


トップに戻る
Re:医学関連の方、specific activityって何ですか。工房セロリ 11334/25-06:57
 記事番号1130へのコメント

登坂光昭さん、どうもありがとうございました。この掲示板でご質問させて頂いたり、
あちらこちらとインターネットや文献で調べて、比活性の意味も何となく理解できるよう
にもなり、自信を持って比活性と訳して、無事に先日納品することができました。
契約書が本来の得意分野なのですが、法律にからんで医薬問題が出てくることもあり、
高校の生物から勉強しようと思っているところです。登坂さんのご説明は、よくわかった
方ならではの簡潔さと明快さで、大変ありがたく読ませていただきました。またご質問さ
せて頂くかもしれませんので、時々掲示板をのぞいてください。ありがとうございまし
た。


トップに戻る
Re:医学関連の方、specific activityって何ですか。登坂光昭 E-mail 11314/25-02:09
 記事番号1088へのコメント

工房セロリさんは No.1088「医学関連の方、specific activityって何ですか。」
で書きました。
>医薬問題の民事裁判資料を翻訳しています。エリスロポエチンというホルモ
>ンの活性を測定する単位としてspecific activityが70,000IU/AUなどと
>出てきます。医学の辞書によれば「比放射能」とのことですが、それでいい
>のでしょうか。それとも、「特異な活性度」とでも訳すのでしょうか。それ
>と実験などの場合、原料や試料に関して使うinput、outputは通常どのよう
>に訳すのでしょうか。(投入、産出ですか?)先輩の方々、よろしくお願い
>します。

先ほどの私の[Specific Activity]の訳のコメント中、【比放射能】を【非放射
能】と書いてしまいました。単純な漢字変換の間違いで、すみません。
―登坂―
mtosaka@po.tosaka.co.jp