教えて--みなさんのお知恵拝借 電子辞書割引販売のご案内

メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳私も文字化けで苦しんでます-投稿者:keiko(4/25-17:24)No.1136
 ┣━Re:私も文字化けで苦しんでます-投稿者:タクマン(4/25-23:27)No.1138
 ┗┳Re:私も文字化けで苦しんでます-投稿者:tuu(4/26-19:56)No.1142
  ┗┳Re:私も文字化けで苦しんでます-投稿者:keiko(4/26-20:36)No.1143
   ┗┳Re:私も文字化けで苦しんでます-投稿者:タクマン(4/26-23:35)No.1144
    ┗┳Re:私も文字化けで苦しんでます-投稿者:LimaLima(4/27-00:27)No.1145
     ┗┳Re:私も文字化けで苦しんでます-投稿者:LimaLima(4/27-00:29)No.1146
      ┗┳Re:私も文字化けで苦しんでます-投稿者:keiko(4/27-10:07)No.1150
       ┣━Re:私も文字化けで苦しんでます-投稿者:タクマン(4/27-12:43)No.1152
       ┗━ソースの中でキャラクターセットを指定する-投稿者:anonymous(4/28-04:35)No.1161


トップに戻る
私も文字化けで苦しんでますkeiko 11364/25-17:24

HTMLのドキュメントをトライアルで翻訳するのですが、
ソース表示を終了されて見てみたら、文字化けしています。
単純なことかと思いますが、どうしたらいいのでしょうか?

トップに戻る
Re:私も文字化けで苦しんでますタクマン 11384/25-23:27
 記事番号1136へのコメント

keiko さん、こんにちは。

まずは、日本語の文字コード体系として使われる様々な「漢字コード」に
ついて、お勉強された方がよろしいかと思います。

作業環境が Windows でしたら、Kimihiko Sato さんが作成した
プログラム QKC (Quick KANJI code Converter) が
お勧めです。

http://www.vector.co.jp/

で、

QKC で、検索してみてください。



keikoさんは No.1136「私も文字化けで苦しんでます」で書きました。
>HTMLのドキュメントをトライアルで翻訳するのですが、
>ソース表示を終了されて見てみたら、文字化けしています。
>単純なことかと思いますが、どうしたらいいのでしょうか?


トップに戻る
Re:私も文字化けで苦しんでますtuu 11424/26-19:56
 記事番号1136へのコメント

こんにちはkeikoさん。
じつはHTMLの文字化け、2週間ほど前に解決したばかりです。
Windowsの場合ですがこれはWord98以上を使えばすんなり解決します。
ご検討をお祈りします。


トップに戻る
Re:私も文字化けで苦しんでますkeiko 11434/26-20:36
 記事番号1142へのコメント

ありがとうございます。
ところで私はword98を使っているのですが、どう解決するのでしょうか?
ソース表示では作業しにくいので、取り敢えずワードで上書きをしているので
すが、いずれはペーストしなくてはと思っています。結局、HTMLで納品しなく
てはいかないのですが・…その先、教えていただけますか?

実はタフマンさんのアドバイス通り、佐藤さんのプログラムをダウンロードし
て説明書を見ているのですが、まだうまくいかないので焦っています(私の知
識不足)。…というか、トライアルが気になっちゃって、てんてこ舞です。
もし、簡単にWORDで解決するのなら教えてください。


トップに戻る
Re:私も文字化けで苦しんでますタクマン 11444/26-23:35
 記事番号1143へのコメント

タクマンです。

HTML は、どのエディターでご覧になっているのでしょうか?
HTML は、テキストファイルなので、大抵のエディターで見えるはずです。
とりあえず「秀丸」エディターだったら、間違いなく見えると思うのですが。

そういう意味では、きちんと漢字コードに対応したエディターさえあれば、
先ほど私がお勧めした QKC というソフトは、必要ないような気がします。
(話を複雑にしてすみません。)

状況がよく分からないので、もう少し、作業環境などを教えて戴ければ、
適切なコメントができるかもしれません。

なお、WORD では、簡単に解決できないと思います。 WORD から HTML で
保存すると、元のファイルとは全く違った HTML を吐き出すので。
既にご存知かもしれませんが...


keikoさんは No.1143「Re:私も文字化けで苦しんでます」で書きました。
>ありがとうございます。
>ところで私はword98を使っているのですが、どう解決するのでしょうか?
>ソース表示では作業しにくいので、取り敢えずワードで上書きをしているので
>すが、いずれはペーストしなくてはと思っています。結局、HTMLで納品しなく
>てはいかないのですが・…その先、教えていただけますか?
>
>実はタフマンさんのアドバイス通り、佐藤さんのプログラムをダウンロードし
>て説明書を見ているのですが、まだうまくいかないので焦っています(私の知
>識不足)。…というか、トライアルが気になっちゃって、てんてこ舞です。
>もし、簡単にWORDで解決するのなら教えてください。
>


トップに戻る
Re:私も文字化けで苦しんでますLimaLima 11454/27-00:27
 記事番号1144へのコメント

keikoさん、タクマンさん、tuuさん こんにちは

横から失礼します。

keikoさんが文字化けを経験したときに、HTMLのブラウザ
は何をお使いだったでしょうか?
インターネット・エクスプローラの場合には
[表示]−[言語]−[日本語自動判別]を選択して
状況が改善されますでしょうか?

タクマンさんご指摘のとおり、WORDが出力するHTMLタグは
元のものと完全に同じではありません。元のタグを保存する
必要がなく、見た目がほぼ同じであればよいのか、それとも
タグを完全に保存したほうがよいのか、トライアルの目的
から判断されてはいかがでしょうか?


トップに戻る
Re:私も文字化けで苦しんでますLimaLima 11464/27-00:29
 記事番号1145へのコメント

[表示]−[フォント]−[日本語自動判別]を選択して

に訂正します。たいへん失礼しました。


トップに戻る
Re:私も文字化けで苦しんでますkeiko 11504/27-10:07
 記事番号1146へのコメント

すいません。

まず私がやっている方法は…(OS:Windows98)

1.トライアルのドキュメントをクリックして、MS Internet Explorer上で
作業をしていました。

2.単純に「ソース表示」にして中で翻訳。保存後、更新してHTMLで見ると文
字化けしています。

3.「表示-フォント-日本語判別」をやってみましたが、アクティブになりま
せん。「欧文」となっていて、変更できません。この辺りが臭いと思うので
すが?

作業方法に問題がありましたら教えてください!


トップに戻る
Re:私も文字化けで苦しんでますタクマン 11524/27-12:43
 記事番号1150へのコメント

タクマンです。
(かなり翻訳とはかけ離れた内容になっておりますが、産業翻訳者に
とっては、無駄な情報ではないと思うので、書きます。)

keikoさんの方法ですと、Internet Explorer がデフォルトで
開く「メモ帳」を使って作業をしているのではないかと思いますが、
このソフトはおまけのようなソフトなので、HTML エディタ
または、一般のエディタで作業することをお奨めします。

これらのソフトは、シェアウェアのオンラインショップなどで
探してみてください。

http://www.vector.co.jp/

「HTMLエディタ」とか「エディタ」で検索するといいですよ。

内容が、ホームページ製作やパソコンの話になってしまっているので、
この辺にしておきます。

Good luck!

keikoさんは No.1150「Re:私も文字化けで苦しんでます」で書きました。
>すいません。
>
>まず私がやっている方法は…(OS:Windows98)
>
>1.トライアルのドキュメントをクリックして、MS Internet Explorer上で
>作業をしていました。
>
>2.単純に「ソース表示」にして中で翻訳。保存後、更新してHTMLで見ると文
>字化けしています。
>
>3.「表示-フォント-日本語判別」をやってみましたが、アクティブになりま
>せん。「欧文」となっていて、変更できません。この辺りが臭いと思うので
>すが?
>
>作業方法に問題がありましたら教えてください!


トップに戻る
ソースの中でキャラクターセットを指定するanonymous 11614/28-04:35
 記事番号1150へのコメント

みなさん、こんにちは。

今回、keikoさんの作業手順を読んで、初めて問題が見えてきました。
私も以前、まったく同じ手順で翻訳をやったことがあります。

ソースの中でキャラクターセットを日本語に指定すると、HTMLで見たときに
必ず日本語になるはずです(ただし、日本語版Windowsを使っている場合や、
日本語以外のWindowsで日本語フォントがインストールされている場合)。
この作業は「メモ帳」を使ってでもできます。以下を試してみてください。

英語のソースの冒頭は、以下のようになっている場合がよくありますが、

<HTML>
<HEAD>
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=iso8859-
1">

この "text/html; charset=iso8859-1" を
"text/html; charset=x-sjis" に変更します。
「iso8859-1」は欧文のキャラクターセットを表し、
「x-sjis」はシフトJIS を表します。なお、「x-sjis」は「Shift_JIS」と
書かれているときもあるようです。<META HTTP-EQUIV〜 以下の順番が
違うときもありますが、要するに「charset=」以下を変えればよいのです。

注意 (1):このとき、「メモ帳」で日本語を入力する際に使われている
キャラクターセット(たいていシフトJISだと思います)と、HTMLの
ソースに指定するキャラクターセットが同じになっている必要があると
思います。(HTMLにもっと詳しい方、フォローをお願いします。)

注意 (2):英語のソースの冒頭に <META HTTP-EQUIV〜 以下がない場合も
多くあります。そのような場合、<META HTTP-EQUIV〜 以下を挿入して
よいものなのかは、よくわかりません。これも、HTMLにもっと詳しい方に
フォローをお願いしたいと思います。

なお、私もkeikoさんの手順で、キャラクターセットを変更せずに
やってみたのですが、「表示-フォント-日本語判別」はアクティブになり、
日本語がきちんと表示されました。ということは、私の環境では、ソース内で
キャラクターセットを指定しなくても、ブラウザのほうで正しく日本語を判別する
ということなのでしょう。私の環境は、日本語Windows NT Workstation 4 と
ブラウザはMS Internet Explorer 5 です。